営業時間
専門店(S館・新館)10:00~20:00
専門店(S館 2F)フード ストリート 10:00~20:00
※オーケーは8:30~21:30 ※こととやは10:00~21:00 ※成城石井は10:00~23:00(日祝は10:00~22:00)
専門店レストラン 11:00~22:00
※一部、上記営業時間と異なる店舗がございます。
※ラストオーダーは各店にお問い合わせください。
本館 高島屋:午前10時30分~午後7時30分
S館3階 高島屋 化粧品・ファッション:午前10時~午後8時
S館6階 高島屋 ベビー・こども服:午前10時~午後7時30分
※一部営業時間の異なる売場がございます。
ベーグル アンド ベーグル
(S館2F 専門店 FOOD STREET)
※サムネイルをクリックすると、大きい画像をご覧いただけます。
※サムネイルをタップすると、大きい画像をご覧いただけます。
華やかな香りと風味をギュギュッと凝縮したドライ・ブルーベリーが、ちょっとオトナなくすみ系ピンクの生地のところどころに穴をあけ、顔をのぞかせます。月に一度はシーズナルなどの新商品がお目見えし、選ぶ喜びまで味わえるベーグル アンド ベーグルといえば、看板メニューはコレ! 全店で堂々の一番人気だという、ブルーベリーのベーグルです。
小さなカケラとなって生地に溶け込み、このお洒落なカラーリングにひと役買うモノもありますが、「ごろっと」のサブタイトル通り、ブルーベリーの多くは果実のカタチを保ち、頬張った時に初めてお口の中で弾ける果汁感がタマリマセン。袋を開け、ほんの少し顔を近づけるだけで匂い立つ、濃密なベリーの香り。半分にスライスしてトースターでリベイクすれば、ますます甘~く、そしてジューシーに周囲を満たします。
軽く焼き目を帯び、表面がカリッとなったところへ同じくブルーベリーのクリームチーズ (356円) を塗り広げ、ブルーベリー感MAXで味わう通称「ブルブル」が、店長とスタッフの皆さんのお勧めのスタイルです。
店内厨房で焼きあげる、ぷっくりまぁるいリング型。このキュートなビジュアルはベーグルの魅力の一つですが、もともとバターや卵を使わないローファット&ローカロリーなヘルシーパンとして人気を博し、忙しいニューヨーカーの間で広まったのだとか。焼く前にボイルして発酵を止めるため、ややハードな噛み応えをもつ本場のベーグルに対し、ベーグル アンド ベーグルでは日本人の好みに合わせ、柔らかな弾力を返すしっとり&もちもちの優しい食感にこだわっています。
冷凍で1カ月美味しく食べられるとあって、朝食用にまとめ買いする常連様が多いそう。冷凍の際は半分にスライスし、保存袋に入れて。30秒ほど自然解凍してからリベイクを! 無料のスライスサービスを利用して、楽チン美味しく召しあがれ☆
2025年2月27日更新
※掲載の内容は2025年2月時点の情報です。
2019.05.22UP
エッグスンシングス コーヒー
“マンゴー、ホイップクリームとマカダミアナッツのパンケーキ”2020.03.20UP
自然食品エフアンドエフ
“豆乳シフォンケーキ 乳酸菌入り”2019.10.20UP
とんかつ 新宿 さぼてん
“特撰やわらかヒレかつ”2024.07.31UP
カフェ・ド・クリエ リーブル
“ブルーベリー&ヨーグルトスムージー”