1. TOP
  2. 高島屋のギフト
  3. 結婚お祝い
  4. 結婚のお祝い記事一覧
  5. 好感度の高い言葉を届けたい! 実用的な「結婚祝いの送り状」文例集

#結婚のお祝い

好感度の高い言葉を届けたい!実用的な「結婚祝いの送り状」文例集

好感度の高い言葉を届けたい!実用的な「結婚祝いの送り状」文例集
協力:All About
※画像はイメージです

身内や友人、知人、職場関係の方々へ……結婚祝いを贈るときには、お祝いの「言葉」もセットにして届けたいものです。とはいえ、わかっていても「文面を考えるのはちょっと苦手」という人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、「結婚祝いの送り状」の書き方を実例とともにご紹介します。

#01 プレゼントに思いを込めるには、送り状が不可欠!

「送り状」とは、相手に贈り物が届く少し前に送る挨拶状のこと。これを送らずに、いきなり結婚祝いの品物を届けてしまうと、少しぶっきらぼうな印象を与えてしまうかもしれません。

ですから、結婚祝いを贈るときには、品物が届く1週間前から遅くても前日までに「結婚おめでとう」の気持ちと、「別便で結婚祝いの品物を贈ること」を送り状で知らせておくのがベスト。親しい間柄なら、近況報告やなぜその品物を選んだのかなどのエピソードを書き添えると、よりいっそう喜びの気持ちを伝えることができます。

#02 具体的に何を書けばいいの? 迷ったら基本の形式で

送り状には決まった形式はありませんが、基本的には次のような構成で書かれることが多いので、参考にしてみてください。

1. 頭語 … フォーマルな文章の決まり文句で書き出します。
【例】拝啓/謹啓/謹呈

2. 時候の挨拶 … 季節に応じた言葉を添えます。
【例】桜前線の便りが聞かれる頃(3月)/新緑の候(5月)/実りの秋(10月)

3. 前文 … お祝いの挨拶を書きます。
【例】このたびは、ご結婚のお知らせをうかがい、心からお祝い申し上げます。

4. 本文 … お祝いの言葉と、品物を贈ったことを書きます。
【例】つきましては、お祝いの品をお贈りいたしましたので、ご受納いただければ幸いに存じます。

5. 末文 … 直接手渡さないことを「略儀ながら」とわびつつ、文章を締めます。
【例】まずは略儀ながら書中にてお祝いのご挨拶を申し上げます。

6. 結語 … 頭語と対応する文言を書きます。
【例】敬具/敬白/謹白/かしこ(女性だけが使えます)

目上の方へ送る場合は、フォーマルな手紙の形式を踏まえて書きましょう。一方、親しい相手に送る場合は、形式的過ぎては堅苦しい印象を与えてしまうかもしれません。決まり文句や美辞麗句を控えて、「おめでとう!」と素直に感情を表現してみてはいかがでしょう。

#03 これを参考にすれば気軽に書けそう! 間柄別の実用的な文例集

●文例その1 親戚に向けて

拝啓 紅葉の便りが聞こえる今日この頃、皆様にはお変わりございませんか。
さて、この度は◯◯ちゃんがご結婚されるとの吉報に、心からお祝い申し上げます。
披露宴で晴れ姿を拝見するのを、今から待ち遠しく思っています。

きっと心優しい方と巡り合い、生涯の伴侶として選ばれたのでしょうね。
これから温かで幸せなご家庭を築いていってください。

おふたりの新しい暮らしに役立てていただければと思い、別便にて、ささやかですがお祝いの品をお贈りいたしました。
ご笑納いただけますと幸いに存じます。

新しい家庭を築かれるおふたりをはじめ、皆様の末永いご多幸と繁栄を祈念いたします。
略儀ながら、まずは書面にてお祝い申し上げます。

敬具

平成○年○月○日

●文例その2 友人に向けて

美鈴ちゃん、この度はご結婚おめでとうございます!
遠距離恋愛を乗り越えて彼氏さんとめでたくゴールインするという素敵なお知らせは、自分のことのように嬉しいです!
尊敬できる大好きな方と、明るく楽しい家庭を築いていってくださいね。
ささやかですが、おめでとうの気持ちを託して、〇〇〇を贈らせていただきます。
おふたりの日々の食卓の彩りに加えていただけたら嬉しいです。
当日、綺麗な晴れ姿を拝見できることを今から楽しみにしていますね!

菜奈より

●文例その3 職場の上司・先輩に向けて

◯◯課長(先輩)、ご結婚おめでとうございます。

課長(先輩)のご結婚の通知が、私たち部下一同の嬉しいサプライズとなりました。
あの日から皆でお祝いの品を何にしようかと何度も話し合い、ようやく本日、晴れて品物をお贈りいたしました。お気に召していただければ幸いです。

しばらく職を離れられるとうかがっております。
いままで◯◯課長(先輩)にはご指導ご鞭撻を賜り、本当にありがとうございました。
復帰の際には、皆それぞれ成長の姿をお見せできるよう精進して参ります。

末筆ながら、幸せな家庭を築かれますよう、心より祈念しております。

○○(署名)ほか ◯◯課一同

平成○年○月○日

●文例その4 職場の後輩に向けて

◯◯さん、この度はご結婚おめでとうございます。
いよいよ結婚式も近づき、ご準備にお忙しいことと存じます。
◯◯さんの晴れ姿を当日拝見できることを楽しみにしています。
◯◯さんなら、ご自身の希望通り家庭と仕事をうまく両立できることと思います。
微力ですが応援しています。

本日、心ばかりのお祝いの品をお贈りしました。
新生活でお役立ていただければ嬉しく思います。

どうぞ、幸せなご家庭を築かれますよう、お祈りしております。
まずは略儀ながら、書中にてお祝いのご挨拶を申し上げます。

#04 形式さえわかれば意外に簡単!? お中元やお歳暮にも応用可能です

送り状は、結婚祝いに限らず、お中元やお歳暮、または誕生日、卒業、入学、進学、昇進ななど、品物を贈るときに使われます。一見、面倒で難しそうと思われるかもしれませんが、一度書いてみると、意外に簡単! この機会に書き方を覚えれば、これからはより丁寧な印象で贈り物を贈ることができますね。

この記事をシェアする