TOPICS

気になるカテゴリーから、注目ニュースをチェック

豆から考える日本の伝統食

■9月10日(水)〜16日(火)

■地下1階 イベントスペース 推し100


写真上)
〈引網香月堂〉
店主によるオーダーメイド上生菓子の実演や、イートインのかき氷、定番菓子のご紹介まで、和菓子の楽しさをお届けいたします。
イートインのかき氷は「栗きんとん氷」と「いちじく氷」、そしてお菓子とノンアルコールのペアリングメニューもご用意しております。
地下のイベント会場にてお待ちしております。

上生菓子各種  1個 465円〜

イートイン 「かき氷 栗きんとん」 1,320円

ラストオーダー:午後6時30分 最終日16日(火)は午後5時(混雑状況によってお時間が前後する場合がございます。ご了承ください。)


〈納豆専門店 二代目福治郎〉
新潟県吉川地区にのみ受け継がれる在来品種「吉川青大豆」。生産農家は限られ、収穫量もごくわずか。”幻の大豆”とも称される希少な素材で仕込んだ納豆は、日経プラス1「ちょっと贅沢な納豆ランキング」で全国1位を獲得。地域の誇りを映す、格別の味わいです。
吉川青大豆納豆 30g×2 648円


〈日光ゆば製造〉
しぼりたての朝の新鮮な豆乳から引き上げた生ゆばです。
そのまま召し上がれます。 朝一番に引き上げたゆばは豆乳の甘みと風味のある贅沢な生ゆばです。
わさび醤油やしょうが醤油等でお召し上がりください。
おさしみ用生ゆば 100g 901円


〈阿部糀店〉
大田原市産コシヒカリ、東北産おおすず大豆、赤穂の塩と原材料にこだわりぬいています。
店主が長年研究し続ける糀は、甘味があり大豆との相性がとても良く、味噌に仕上がった時に糀の甘味・旨味を味わっていただけます。 
那須の寿 1kg 1,188円


〈だるま〉
1916年創業長野県伊那の老舗割烹料理店『だるま』で 付け出しとして、お客様に提供されていた煮豆を商品化。
大粒のそら豆を、大鍋で昔ながらの製法で、じっくり炊き上げました。
ほっこりした食感と上品な甘さをお楽しみ頂けます。
お多福豆 240g 864円


※やむを得ない事情により、催、イベントを変更・中止する場合がございます。また販売時間に変更が生じる可能性がございます。

※品数に限りがございます。品切れの節はご容赦ください。

※写真はイメージです。

前のページに戻る