TOPICS
気になるカテゴリーから、注目ニュースをチェック
Cafeむにぺこ[八十八渋谷][げんかい食堂]

■7月30日(水)~8月5日(火)
■地下1階 イベントスぺース「推し100」
「むにぐるめ」さんと「はらぺこグルメ日記」さんの2人の人気インフルエンサーの推しカフェなどを
紹介するイベント「Cafe むにぺこ」第3弾を7月30日(水)より開催。
会場は週替わりで推しフードを紹介するイベントスペース「推し100」。
お食事メインのお店と、スイーツメインのお店の2店舗が、水曜日から火曜日の週替わりで登場します。
2025年前半第3段は、7月30日(水)~8月19日(火)の全3週で開催となります。
※午後7時ラストオーダー。
※混雑状況によりラストオーダーの時間が前後する場合がございます。
※数に限りがございますのでお品切れの節はご容赦ください。
※お1人様1品以上をご注文ください。
第1週目となる今週は「上質な抹茶は苦くない」と言わしめる、選りすぐりの抹茶を使ったドリンクで人気の八十八から、都内2店舗目となる新店舗の[八十八渋谷]と、カフェむにぺこ新登場!昭和三年から水たき一筋、地元新宿の「水たき玄海」の味を手軽に楽しめる「げんかい食堂」が登場。
[八十八渋谷]
渋谷の中心部から少し離れた奥渋谷で7月にオープンした[八十八渋谷]が新宿高島屋初登場。夏季限定「八十八氷」や京都 宇治田原産の抹茶を使用した看板メニューの「抹茶ラテ」や「抹茶シェイク」に、自家製アイスクリームや泡抹茶をトッピング。
テイクアウトでは焙煎抹茶の香りと和三盆の上品な甘さを閉じ込めた抹茶フィナンシェ「八十八フィナンシェ」や特濃抹茶テリーヌなどもご用意しています。

八十八氷 1,630円
八十八良葉舎嵐山でのみ販売していた夏季限定の「かき氷」を八十八渋谷に加えて今回のカフェむにぺこでもお楽しみいただけます。
かき氷には自家製の抹茶練乳や抹茶エスプーマを忍ばせ、最後に抹茶アイスを乗せました。別添えの抹茶みぞれをご自身でかけてお楽しみください。
同じ抹茶でも抹茶に合わせる素材を変えることで、最後まで飽きずにお召しあがりいただけるかき氷になりました。
毎朝お店で仕込んだもちもちの白玉を合わせてご賞味ください。

白玉ラテフロート:1,480円
八十八の看板商品「抹茶ラテ」や、濃厚な抹茶を味わえる「八十八シェイク」などの定番ドリンクも販売。お抹茶をご注文ごとに一杯ずつ茶筅で点てて提供する看板商品「抹茶ラテ」はアイスや白玉などトッピングをお楽しみいただけます。

特濃抹茶テリーヌ 1本 4,000円
まるで抹茶をそのまま食べているかのような感覚になる新体験の「特濃抹茶テリーヌ」。140gのテリーヌの中に20gもの抹茶がふんだんに入っており、抹茶本来の味わいと香りをお楽しみいただけます。舌触りに直で抹茶そのものの旨みを存分に味わえるため、驚くほどに心地よい余韻を残してくれます。テリーヌとは別に、追い抹茶用に焙煎抹茶もお付けしています。お好みで茶漉しで振りかけていただくと、さらに抹茶の香りをお楽しみいただけます。また、クリームチーズやあんこ、いちごなどのフルーツとも相性抜群です。
[げんかい食堂]
昭和3年から創業以来90年にわたり、水たき一筋に歩んできた地元新宿の名店「水たき玄海」。
玄海の味を手軽にお召しあがりいただける「げんかい食堂」がカフェむにぺこ初登場。
創業以来磨き続けた伝統の乳白色の水たきスープは、鶏本来の深いコクと豊かな風味が口の中に広がるひと品です。
今回のカフェむにぺこでは、この水たきスープを割り下に使用した唯一無二の味わいの親子丼をイートインでお楽しみいただけます。埼玉県の篠原養鶏場の「幻のたまご」を使ったくちどけ滑らかな「なめらかぷりん」、ジャージー牛乳たっぷりの昔ながらの少し固めな「昭和ぷりん」などを親子丼のデザートにご用意。

まぼろしの親子丼 1,800円
水たきスープを出汁に使用した唯一無二の親子丼。
とり肉は福島県産伊達鶏の鶏もも肉をごま油を塗って焼き、外はパリっと、中はジューシーに仕上げました。篠原養鶏場の「幻のたまご」を使った親子丼は、とろとろ卵の濃厚なおいしさと鶏の旨味を楽しめます。


なめらかぷりん 450円(テイクアウト価格)
濃厚な「幻のたまご」の風味が豊かな、なめらか食感の「なめらかぷりん」は玄海いちおしスイーツ。
スイーツ類はイートインの親子丼をお召しあがりいただいた際のデザートセットでもお楽しみいただけるほか、テイクアウトも可能です。
プリンは全部で6種類のフレーバーでご用意しています。
専門店のとりスープ 1袋(150g)400円
阿武隈の大地が広がる伊達地方で育つ伊達鶏のみを使用し、野菜などは一切入れずに作った鶏の恵みとも言える玄海流水たきスープ。
大釜でじっくりと時間をかけて炊き上げたとりスープは真白で臭みがなく、抜群なコクと豊かな風味が口の中に広がります。
湯せんで温めるだけで簡単に美味しくお召しあがりいただけます。
※テイクアウト限定・冷凍商品 ※写真はイメージです

・むにぐるめプロフィール
(@muni_gurume_japan)
「唯一無二の絶品グルメ」の紹介をコンセプトに活動している人気インフルエンサー。年間1,200件ほど全国のグルメを食べ歩き、幅広いジャンルのレビューを投稿。グルメ系インフルエンサーの中でも圧倒的な支持を集める。X、Instagram、YouTubeやTikTokで多数のフォロワーを抱えており、総フォロワー数は890万人を突破(※2025年7月時点)。
・はらぺこグルメ日記プロフィール
(@harapeko_kc)
東京 大阪をメインに「全国のグルメを食べ歩くグルメ日記」をコンセプトに活動している人気インフルエンサー。がっつりごはん系からカフェスイーツ系まで幅広いジャンルのレビューを投稿。中でも動画投稿は圧倒的な支持を集める。X、Instagram、YouTubeやTikTokで多数のフォロワーを抱えており、SNS総フォロワー数500万人を突破(※2025年7月時点)。