- 高島屋ローズキッチン
- 高島屋オンラインストア
- 店舗情報


※時期により掲載の商品が
販売終了している場合がございます。
「初めての商談のとき、私は店主がおひとりでいらっしゃると思っていました。ですが、奥さまも来てくださったのです」と話すのは、高島屋 和洋菓子バイヤーの罇(もたい)。横浜最古の寺として知られる、弘明寺から徒歩10分。閑静な住宅街に店を構える〈横濱しげた〉は、ご夫婦で仲良く営まれています。「店主は根っからの職人気質で、普段、あまり前に出ない方だと知りました。商談は奥さまがご担当されていますが、商品の話題になると、「うちのお菓子はね……」なんて、店主が奥さまの前に出て熱心に語られるんですよ」。お二人の支え合っているお姿、お菓子への真摯な情熱。感銘を受けた罇は、こう語ります。「〈横濱しげた〉のお菓子を、一人でも多くの方に味わってみてほしいんです。だって絶対、好きになっちゃいますから」。
原材料選びにも強いこだわりを持っている店主。「湘南レモンゼリー」に選んだ食材は、地元、神奈川県の特産品である“湘南レモン”。温暖な気候と富士山の火山灰による水はけの良い土壌に恵まれた地域のため、レモン栽培に適しています。湘南の潮風と太陽の光をたっぷりと浴びて育ったレモンは、香り高く爽やか。「湘南レモンゼリー」は、その濃厚な風味を存分にいかしながらも、角のない甘さに仕上がっています。まるでご夫婦のお人柄がにじんだような、優しい味わいです。
梅雨明けを待つ7月は、蒸し暑い日々が続きます。〈横濱しげた〉の「湘南レモンゼリー」は、この時季だからこそ特においしく感じるデザートです。レモンの果汁だけでなく、ピールも混ぜ込むことで程良い苦みを出しているため、後味まで清々しくすっきり。丁寧に作られているから、食感もやわらかくなめらかです。「みずみずしいとっておきのゼリーが、冷蔵室でひんやり冷えている」と思うと、雨の日もきっと晴れやかな気持ちになれます。
きんと冷えたスパークリングワインやシャンパン、白ワインで涼むのは、夏ならではの至福のひととき。この夏、ぜひお試しいただきたいのが「湘南レモンゼリー」とのマリアージュです。ゼリーをひとくち含んでからワインを口に運べば、国産レモンのアロマがふわり。甘酸っぱさとほろ苦さが、ワインの繊細な味わいをより引き立てます。清々しいお菓子なので、お料理とお料理の間のお口直し、グラニテ代わりにもおすすめです。ご夫婦が紡ぐ温もりにあふれたひと品を、ぜひ夏のひと涼みにどうぞ。
このほかにも、毎月バラエティー豊かな和洋菓子をご用意!
こちらからお楽しみください。
▶今月の菓子
お客様がお探しの商品は見つかりませんでした。
ローズキッチンではお買物の前に
ログイン、または新規ご利用登録が必要です。
ログインIDをお持ちの方
はじめてのお買物の方
新規ご利用登録はこちら※過去にお電話でご注文をいただいたことがある方はこちら