TOPICS

気になるカテゴリーから、注目ニュースをチェック

―日本― HINOMOTO Ⅲ 奥谷 博 展 藝術無終

「HINOMOTO―ひ潮みち潮」 F150号 キャンバスに油彩

■11月19日(水)〜24日(月・

■本館6階 美術画廊

◇ギャラリートーク:11月22日(土)午後3時より

このたび高島屋では奥谷博先生の個展「日本―HINOMOTO―Ⅲ 奥谷博展 藝術無終」を開催いたします。
奥谷博先生は1934年(昭和9)高知県宿毛市にお生まれになり、幼少のころより絵本の表紙や武者絵を夢中に模写していたという宿毛での原体験は、後に東京藝術大学美術学部油画科への入学を果たし、林武先生の薫陶を得ることとなります。
同大学美術学部専攻科(油画)を修了後は独立展を中心に発表を重ねられ、1967年には第1回文部省芸術家在外研修員(現、文化庁新進芸術家海外研修制度)としてパリに渡仏。
その後幾度となく渡欧を繰り返すなかで、「日本人の油絵とは」という慧眼にして、帰国後は自国の自然美や日本人の持つ死生観、或いは家族へのまなざしなど、日本人の独自の美を追求されてこられました。

本展では、「藝術無終」私にとって絵を描くことは、生きることだ。と語る、文化功労者にして、文化勲章を受章された奥谷博先生の祈りの言霊を一堂に展観いたします。
また、月刊美術にて描き下ろし連載『藝術無終』(2024年9月~2025年8月)の作品原画もあわせて展観いたします。
この機会にぜひご高覧賜りますようご案内申しあげます。

お問い合わせ:本館6階 美術画廊(代表)03-3211-4111

※写真はイメージです。
※都合によりタイトル・会期・内容等が変更または中止となる場合がございます。

前のページに戻る