TOPICS
気になるカテゴリーから、注目ニュースをチェック
天目 鎌田 幸二 展

「燿変紫光天目 香爐」H11×φ12cm
■10月29日(水)~11月3日(月・祝)
■本館6階 美術画廊
鎌田氏は1948年 京都府生まれ。20代前半で国宝などの天目茶碗に魅せられて以来、天目釉一筋に茶・黒・銀など様々に変化する鉄釉の特性を地紋や紋様に活かし、「鎌田天目」と称される独自の世界を構築されました。
今展では茶椀、壺、香炉、花生けから酒器まで約80点を展観いたします。
夜空や水墨画のごとき景色を醸し出す神秘的な輝きと、豊かな表情をみせる「鎌田天目」をぜひご高覧ください。
今展では茶椀、壺、香炉、花生けから酒器まで約80点を展観いたします。
夜空や水墨画のごとき景色を醸し出す神秘的な輝きと、豊かな表情をみせる「鎌田天目」をぜひご高覧ください。
お問い合わせ:本館6階 美術画廊(代表)03-3211-4111
※写真はイメージです。
※都合によりタイトル・会期・内容等が変更または中止となる場合がございます。