■8月7日(木)~19日(火)
クリームチーズ三笠はフランス製造クリームチーズ&北海道製造生クリームにラムレーズンのさわやかな味わい。
阿月はふっくらとした生地に「つぶあん」「しろあん」、栗阿月はつぶあんに大粒の栗が入ったみかさです。
〈京阿月〉クリームチーズ三笠(1個) 303円
阿月(赤)(1個) 249円
阿月(白)(1個) 249円
栗阿月(1個) 281円
まぁるいおいしさ。まろやかな甘さのカスタードクリームがほんのりなつかしいどらやきです。
〈畑田本舗〉どら一 おもいでカスタード(1個) 200円
しっとり濡れた薄皮が美味。ふわふわでもない、もちもちでもない寝かして食べるしっとりどら焼きです。
〈梅月堂〉ぬれどら焼き(1個) 270円
ラムドラ(1個) 378円
しっとりした生地に自家製の香りのよい粒あん・白あんをそれぞれ挟みました。
〈まるに抱き柏〉どら焼き(粒あん・白あん)(各1個) 各231円
※8月12日(火)・18日(月)・19日(火)の入荷はございません。
山椒どらやきは、米粉入りの生地に、山椒と白みそが入った、甘じょっぱさの中に、ぴりりと山椒が効いた歩特製の粒あん入りどら焼きです。
〈菓舗歩〉どら焼き山椒(1個) 324円
どら焼き(1個) 249円
※8月11日(月・祝)・12日(火)・18日(月)・19日(火)の入荷はございません。
モチモチした食感と口どけの良さが特徴の皮に、4種類のとろけるような生クリームと素材をサンドした冷やして食べるどらやきです。
〈養老軒〉生どら焼き4種(みるく小倉・抹茶・チーズ・苺)(4個入) 1,296円
※8月7日(木)・9日(土)・14日(木)・16日(土)の販売
■いずれも地下1階 銘菓百選
丹波大納言を用いた粒あんを職人手焼きのもちもち生地で包んだ、昔なつかしい手作りどらやきです。
〈鳴海餅本店〉粒どらやき(1個) 238円
※8月17日(日)までの販売 ※なくなり次第終了。
北海道産小豆と白小豆を瑞々しく炊き上げた粒餡と白小豆粒餡。ふっくらと焼き上げた生地にたっぷりとはさみました。
〈たねや〉どらやき(6個入) 1,512円
千寿せんべいを模したどらやきの中にシュガークリームとふっくら炊き上げた大納言小豆の粒あんを入れています。
〈鼓月〉千寿どら(1個) 270円
ふんわりと焼き上げた生地に、丹波大納言を用いた粒あんを包んだ、素朴な味わいのどら焼きです。
〈兎亀屋〉どら焼き(1個) 324円
※8月12日(火)までの販売
生菓子で作った小さなどら焼きとあんぱん。
〈二條若狭屋〉なんちゃってどらやき・なんちゃってあんぱん(各1個) 各519円
※8月13日(水)の入荷はございません。
■いずれも地下1階 和菓子売場
はちみつを入れ、しっとりとふわふわに仕立てた、永楽屋自慢の香ばしい生地に十勝産の粒餡に刻み栗を入れた永楽屋自慢の「みかさ(三笠/どら焼き)」です。
・〈永楽屋〉みかさ(1個) 240円
■地下1階 佃煮漬物売場
程よい甘さの自家製あんをたっぷり詰めました。
〈ブーランジェオクダ〉あんぱん(1個) 238円
しっとりとやわらかなパンで、ほどよい甘さの粒あんを包みました。
〈ドンク〉つぶ餡ぱん(1個) 227円
■地下1階 パン売場
※いずれも売切れの節はご容赦ください。
※価格は消費税を含む総額表示にて表示しております。
※タイトル・会期・最終閉場時間・内容等一部変更となる場合がございます。
※写真は調理・盛り付けの一例です。
※商品に含まれるアレルギー物質につきましては、売場係員におたずねください。
※一部商品の入荷遅れ・生産中止や、展覧会・催し・イベント等が変更・中止となる場合がございます。
※一部商品において、購入個数や入場人数など、販売方法に制限を設ける場合がございます。
あらかじめご了承ください。