■4月23日(水) ~ 5月13日(火)
■地下1階 食料品フロア
健やかな成長を願う、端午の節句にちなんだ本品は、果実そのもののお味が際立ち、お子様にも人気の「巨峰の金平糖」を兜形の箱に入れてご用意いたしました。
↑〈緑寿庵清水〉かぶと飾り(1箱) 1,620円
※無くなり次第終了。
あやめ、鯉のぼり、兜を描いた限定パッケージの小形羊羹です。
↑〈とらや〉小形羊羹 五月のぼり5本入(1箱) 1,782円
※5月5日(月・祝)までの販売。
勇壮な鯉のぼりの姿をうつした求肥と白あん入りの焼き菓子です。鯉のぼりのデザインには「赤」「青」2種類がございます。
↑〈鶴屋吉信〉五月晴れ 3個入(鯉のぼり 赤・青)(各3個入) 各972円
※5月5日(月・祝)までの販売
※無くなり次第終了。
口どけのよい「チョコレート」と苺のやさしい風味を生かした「苺あん」を生八ッ橋で包んだ詰め合わせ。
↑〈井筒八ッ橋本舗〉端午の節句 夕子(10個入) 756円
※5月5日(月・祝)までの販売
八ッ橋に端午の節句のイメージを型刷りしました。
↑〈聖護院八ッ橋総本店〉聖護院八ッ橋(こいのぼり)(3枚包×6袋) 756円
※5月5日(月・祝)までの販売
※無くなり次第終了。
色とりどりの、鯉のぼりに包まれたおかきと豆あられ。可愛らしいパッケージは、飾っても楽しんでいただけます。
↑〈笹屋伊織〉こいのぼり(1箱) 918円
※無くなり次第終了。
端午の節句にちなんだ味覚三種。
↑〈鼓月〉皐月の祝い(5個入) 2,160円
※販売期間:5月3日(土・祝)~5日(月・祝)
父・母・子のこいのぼりを表したえびせんべいと、定番の赤えび炙り焼きの詰め合わせ。
↑〈桂新堂〉こいのぼりえびせんべい(10袋入) 1,188円
※5月5日(月・祝)までの販売
■いずれも地下1階 和菓子売場
「柏餅・粽特集」
・〈俵屋吉富〉柏餅(こし)(1個) 324円 ※4月25日(金)~5月5日(月・祝)までの販売
・〈俵屋吉富〉粽3本(1束) 1,620円 ※販売期間:5月1日(木)~5日(月・祝)
↑〈笹屋伊織〉柏餅(こし・つぶ・味噌)(各1個) 各324円 ※販売期間:5月3日(土・祝)~5日(月・祝)の販売
↑〈笹屋伊織〉粽(3本入) 1,296円
※販売期間:5月3日(土・祝)~5日(月・祝)
↑〈鼓月〉柏餅(5個入 / こし×3個、味噌×2個) 1,080円 ※販売期間:5月3日(土・祝)~5日(月・祝)
↑〈仙太郎〉柏餅(粒・こし・みそ)(各1個) 各260円 ※無くなり次第終了。
↑〈仙太郎〉ちまき(5本束) 1,836円 ※販売期間:4月29日(火・祝)~5月5日(月・祝)
・〈鳴海餅本店〉柏餅(こし・つぶ・みそ・よもぎ)(各1個) 各216円 ※販売期間:4月28日(月)~5月5日(月・祝)
・〈鳴海餅本店〉粽(3本束) 1,296円 ※販売期間:4月28日(月)~5月5日(月・祝)
↑〈たねや〉柏餅(こし・つぶ・みそ)(6個入) 1,350円 ※販売期間:5月1日(木)~5日(月・祝)
↑〈たねや〉粽(3本入) 1,080円 ※販売期間:5月1日(木)~5日(月・祝)
神戸コロッケの定番商品を詰め合わせた、お得な6個入りセットです。ご家族や仲間で囲むお食事の一品におすすめです。
↑〈神戸コロッケ〉「神戸コロッケ」人気の詰め合わせ(海老と帆立のカツ)(1パック)
1,496円
押寿司3種、いなり寿司、巻寿司2種を詰め合わせました。ご家族の団欒に、仲間で囲むお食事のひと時におすすめです。
↑〈古市庵〉詰合せ 小粋(1折) 1,372円
豆狸、わさび、生姜、「はれま」チリメン山椒の合計4個入りの京都高島屋限定の詰合せです。
↑〈豆狸〉いなり詰合せ(1折) 627円
■いずれも地下1階 惣菜売場
練乳ミルク氷にフルーツやアイスをあしらった、可愛い白くま氷です。黒蜜氷のくろくまちゃんもございます。
↑〈月ヶ瀬〉『しろくまちゃん』『くろくまちゃん』(各1食) 各1,430円
※5月1日(木)からの販売
※営業時間:午前10時~午後8時(ラストオーダー:午後7時)
■5階 甘党・喫茶〈月ヶ瀬〉
人気商品ののりチップスをミッキー・ミニーデザインのオリジナルパッケージでご用意します。
のりチップスは、日本産の香り豊かな上質の海苔に、厳選具材をまぶして2枚合わせの短冊形に仕上げた「新感覚のりおやつ」です。
大人のおつまみとしても、お子様のおやつとしても、手軽にお楽しみいただけます。
・〈山本海苔店〉
(1)ディズニーのりチップス(うめ・シーソルト・さけ)(各17g) 各918円
(2)ディズニーのりチップス ソルティレモン3袋詰合せ(3袋詰/各4g) 1,404円
※いずれも無くなり次第終了
■地下1階 佃煮・漬物売場
特許製法により、お魚のすり身を乾燥・粉状にした「万能すりみパウダー」を使ってかまぼこづくりが体験できるキットです。
天然素材のみでお作りしており、安心安全。ご家庭でお子様と一緒に楽しくかまぼこづくりが楽しめます。
・〈鈴廣かまぼこ〉おうちでかまぼこてづくりたいけん 1,100円
※4月23日(水)~5月13日(火)の販売 ※無くなり次第終了
■いずれも地下1階 味百選売場
京都のお土産にぴったりなお品を多数揃えてお待ちしております。
・〈原了郭〉黒七味(8g) 540円
・〈七味家本舗〉七味(25g) 1,080円
・〈雲母漬老舗 穂野出〉雲母漬(150g) 861円
・〈やよい〉おじゃこ(60g) 1,080円
■いずれも地下1階 味百選売場
※一部商品の入荷遅れ・生産中止や、展覧会・催し・イベント等が変更・中止となる場合がございます。
※一部商品において、購入個数や入場人数など、販売方法に制限を設ける場合がございます。
あらかじめご了承ください。