営業時間

 

■京都高島屋(百貨店)午前10時~午後8時
■T8(専門店)午前10時~午後8時
■7階レストラン街ダイニングガーデン 京回廊(専門店)午前11時~午後9時30分

※一部、上記営業時間と異なるフロア・売場・ブランドがございます。

 

営業時間一覧はこちら

重要なお知らせ

京都高島屋(百貨店)

午前10時~午後8時
〈以下、営業時間が異なる売場・ブランド〉
 ●地階 宅急便受付:午前10時~午後5時30分
 ●3階 服地:午前10時~午後6時
 ●3階 毛皮サロン:午前10時30分~午後7時
 ●5階 学校制服・ボーイスカウト:午前10時~午後6時
 ●7階 タカシマヤカードカウンター:午前10時~午後6時
 ●7階 ギフトサロン:午前10時~午後6時
 ●7階 ブライダルサロン:午前10時~午後6時
 ●7階 友の会サロン:午前10時~午後6時
 ●7階 商品券サロン:午前10時~午後6時
 ●7階 JTB:午前10時~午後6時30分(受付時間は午後6時まで)
 ●7階 郵便局 郵便窓口業務:午前10時~午後6時、
  ※預金・保険業務:午前10時~午後5時(土・日・祝日は臨時休業)
  ※ATM:午前10時~午後8時

T8(専門店)

午前10時~午後8時

以下の店舗は営業時間が異なります。

【地階 おちゃのこさいさい】
午前10時~午後6時
【地階 PARIYA】
午前10時~午後8時(イートイン・デリカテッセンは午前11時~)
【地階 成城石井】
午前10時~午後10時
【地階 イートインゾーン「EAT8」】
午前11時~午後10時(京都ワイナリー 四条河原町醸造の物販は午前10時~)
【1階 リナストアズ】
午前10時~午後10時(午前11時まではカフェメニューのみ提供)
【4階 まんだらけ京都店】
正午~午後8時
【6階 京都蔦屋書店内 シェアラウンジ】
午前8時~午後10時
※京都 蔦屋書店は午前10時~午後8時(アートスペースは午前11時~)

※レストラン・カフェのラストオーダーは店舗により異なります

ダイニングガーデン京回廊(専門店)

午前11時~午後9時30分

※一部の店舗で営業時間が異なります
※ラストオーダーは店舗により異なります

各階情報

タカシマヤ 母の日

■4月16日(水)~5月11日(日)
■地下1階 食料品フロア
お母さんへの感謝の気持ちを込めて贈る逸品をご紹介!
とらやを代表する小倉羊羹『夜の梅』にカーネーションのイラストがあしらわれた母の日にふさわしい華やかなデザインです。
↑〈とらや〉母の日パッケージ小形羊羹10本入(1箱) 3,456円
※無くなり次第終了。

のどごしやわらかな人気の「本蕨」を、母の日限定、カーネーションの花がかわいいパッケージにてお届けします。
蕨(わらび)由来のぷるぷるなめらかな食感、こしあんベースのやわらかな甘味をお楽しみください。
↑〈鶴屋吉信〉本蕨(母の日)(6個入) 2,042円

いちご・もも・ぶどう・バナナの可愛らしいフルーツを糖蜜ボンボンで表現しました。
↑〈俵屋吉富〉糖蜜ボンボン フルーツバスケット(1箱) 1,080円

滋賀県産のもち米(滋賀羽二重もち)の最中種であもをはさんで手作り最中に。最中にはカーネーションなど母の日にぴったりなペイントを。
↑〈叶匠寿庵〉あも歌留多(花)(8組入) 1,080円
※無くなり次第終了。

メッセージ付きのえびせんべいや特別感のあるえびの姿焼きが入ったお品です。
↑〈桂新堂〉お母さんいつもありがとう(7袋入) 1,836円

母の日にちなみお花に見立てたお菓子です。紅く染めた白餡と粒餡の二重餡をお餅で包みました。
↑〈たねや〉ひとへに(5個) 1,404円
※販売期間:5月10日(土)・11日(日)

■いずれも地下1階 和菓子売場

とろけるような自家製ジャムをのせたクッキーや、口どけの良いサブレなどの定番クッキー8種を個包装で詰め合わせた華やかなアソート缶。
・〈アトリエうかい〉フールセック・アソルティ缶30個入(1缶) 4,801円

甘酸っぱいレモンムースたっぷりのレモンパイ。
・〈ユーハイム〉母の日レモンパイ(1個) 1,728円 
※販売期間:5月10日(土)・11日(日)

「新潟県胎内産コシヒカリ100%」の米粉の生地で完熟苺と生クリームを一緒に巻き上げ、表面も生クリームで仕上げました。
・〈五感〉母の日のカーネーションルーロ(1本) 2,592円 
※販売期間:5月9日(金)~11日(日)

白・ピンク・赤色の3色のチョコレートで包んだカーネーションをイメージした可愛らしいケーキです。
・〈モロゾフエクラ〉マザーズデー グルノーブル(1個) 1,944円 
※販売期間:5月9日(金)~11日(日) 

■いずれも地下1階 洋菓子売場

母の日お弁当ご予約承ります
■ご予約期間:4月16日(水)~5月8日(木)
お渡し日を含む4日前まで、ご予約を承ります。

■ご予約方法: 店頭:地下1階 惣菜売場 お弁当どころまたは各ショップ
お電話:通話料無料
TEL: 0120-161-177(午前10時~午後6時)

■お渡し方法:「店頭販売日」に店頭にてお渡しいたします。
※詳しくは売場係員におたずねください。
※限定数はご予約分を含む総数です。
※ご予約分のキャンセル・変更は、お渡し日を含む4日前までにお願いいたします。
※折サイズは内寸で一段あたりのサイズを表示しております。
※都合により献立の内容が一部変更になる場合がございます。
※交通・天候事情により、入荷が遅れる場合がございます。

だしには自前の井戸の水を使用。老舗料亭ならではの上品な味付けが特徴です。
↑〈魚三楼〉母の日弁当(二段重1折/12.5×12.5×高さ4cm) 4,104円(両日計30折限り)
※販売期間:5月10日(土)・11日(日)

ちらし寿司に季節の品々を盛り込んだ母の日のお弁当です。
↑〈山ばな平八茶屋〉母の日弁当(二段重1折/上の段18.5×9.5×高さ5.2cm、下の段18.5×9.5×高さ5.7cm) 3,780円 (両日計40折限り)
※販売期間:5月10日(土)・11日(日)

祇園MIKUNIならではの季節食材と人気メニューを組み合わせた洋食弁当です。
↑〈祇園MIKUNI〉母の日洋食弁当(1折/18×18×高さ3.5cm) 4,351円 (両日計60折限り)
※販売期間:5月10日(土)・11日(日)

■いずれも地下1階 惣菜売場 お弁当どころ

詳しくはこちら>>
※いずれも売切れの節はご容赦ください。
※価格は消費税を含む総額表示にて表示しております。
※タイトル・会期・最終閉場時間・内容等一部変更となる場合がございます。
※写真は調理・盛り付けの一例です。
※商品に含まれるアレルギー物質につきましては、売場係員におたずねください。

※一部商品の入荷遅れ・生産中止や、展覧会・催し・イベント等が変更・中止となる場合がございます。
※一部商品において、購入個数や入場人数など、販売方法に制限を設ける場合がございます。
あらかじめご了承ください。

【この記事を友達にシェアする】

前のページに戻る

お問い合わせ