1. TOP
  2. 高島屋のギフト
  3. 結婚内祝い
  4. 結婚内祝い記事一覧
  5. 贈る相手別、結婚内祝い(お返し)の相場とおすすめの贈り物はこれ!
#結婚のお返し #フード・スイーツ #レディース #リビング #メンズ

贈る相手別、結婚内祝い(お返し)の相場とおすすめの贈り物はこれ!

2021年8月10日

贈る相手別、結婚内祝い(お返し)の相場とおすすめの贈り物はこれ!
※画像はイメージです

結婚式というビッグイベントを無事に終えて、2人で歩む新たな人生がスタート!そんな幸せいっぱいの夫婦にとってマナーとして大切なのが、「結婚内祝い」を贈ること。結婚後初めての贈り物ですから、きっとわからないことやギモンがいっぱいあるはず。まずはお相手に失礼にならないように、贈る相手別の金額の相場や、どういったものを贈れば喜ばれるのかを知ることから始めましょう。

#01 結婚内祝い(お返し)の金額の相場・目安

「結婚内祝い」とは、披露宴に招待しなかった方や出席されなかった方から結婚祝いをいただいた場合に、そのお返しとして選ぶ贈り物。この頃は結婚の報告を兼ねて、日頃からお世話になっている方や、親しい間柄の方へ品物を贈って“周囲の方へ幸せのお裾分けする”などの意味合いで贈る方が増えています。お祝いをいただいていない方へも、結婚の報告を兼ねて贈っても構いません。その際には、単に品物を贈るのではなく、メッセージカードなどを添えて結婚したお二人の気持ちを素直に伝えることで、相手も快く受け取っていただけることでしょう。
お贈りする時期は、結婚式をした後、遅くとも1カ月以内にはお渡しできるようにするのがよいでしょう。もし新婚旅行などの理由でお返しが遅れてしまう場合は、事前に贈る準備をしておいた方がよいですね。お返しの金額の相場は、基本的にはいただいたお祝いの金額や品物の代金の「1/3から半額」くらいが目安です。

親族・身内へ贈る場合

披露宴に出席できなかった親戚や、二人の新生活に役立てて欲しいという思いで近しい親族から結婚祝いをいただいた場合は、金額が高額であるケースがあります。そのときは、2万円以上の結婚内祝いを選ぶのがよいかもしれません。名の知れた一流ブランドや品質にこだわったアイテムなど、ふだん自分たちでは買わないような少し贅沢なもの、長く愛用できる記念になるものを選ぶのがベストです。2〜4万円のお祝いをいただいた場合は、1〜2万円の結婚内祝いを選ぶようにしましょう。

職場の上司へ贈る場合

たとえば、2〜4万円の結婚祝いをいただいたら、1〜2万円未満の結婚内祝いを。目上の方に商品券などの金券類を結婚内祝いとして選ぶことは、失礼に当たる場合があります。有名なブランドのアイテムや贅沢なグルメなどを選ぶのがベターです。

職場の部下へ贈る場合

5,000円〜1万円ほどの結婚祝いをいただいた場合は、3,000円〜5,000円の結婚内祝いが目安。もしプライベートでも仲が良いような間柄であれば、たとえば料理や旅行、スポーツなど趣味に役立つアイテムを選ぶのも。相手の好みに応じてセレクトするとよいでしょう。

職場の仲間(複数)へ贈る場合

同じ職場の仲間から、連名で結婚祝いをいただくケースもあります。その場合は、小分けにしやすいお菓子などの食べ物や、実用性の高い雑貨などをチョイスすると喜ばれますし、職場で渡しやすいのでおすすめです。いただいた品物の金額にもよりますが、5,000円~1万円のお祝いをもらった場合は、3,000円~5,000円の結婚内祝い選ぶのがひとつの目安になります。

友人へ贈る場合

ふだんから仲の良い友人から結婚祝いをいただいた場合は、ブランドなどにこだわらず、ファッションやグルメなどお相手の好みに合ったものを選ぶのがベスト。ふだん買わないような、ワンランク上のものを贈るとさらに喜んでもらえるはずです。数人の友人から連名で贈り物をいただいた場合は、お菓子や雑貨など配りやすいものを選ぶのがおすすめです。
金額の相場はわかったけれど、どんなものを選べばいいのか教えてほしい!そんなあなたに、結婚内祝いにおすすめの商品を金額別にご紹介します。

タカシマヤの結婚内祝い トップへ

#02 【金額別】おすすめの結婚内祝い(お返し)

【金額別】おすすめの結婚内祝い(お返し)
※画像はイメージです

金額によって様々なバリエーションから選べる、結婚内祝い。贈る相手との関係性によってセレクトするアイテムも変わってきます。価格帯別におすすめしたいギフトをご紹介します。
●5,000円台でおすすめの結婚内祝い(お返し)
気軽に贈れるアイテムが人気。職場で配りやすいスイーツも。
●1~2万円台でおすすめの結婚内祝い(お返し)
高級食材や一流ホテルが手がけたグルメセットがおすすめ。
●3~4万円台でおすすめの結婚内祝い(お返し)
メモリアルなグラスや器をはじめ、選りすぐりの美食なども喜ばれます。
●5万円以上でおすすめの結婚内祝い(お返し)
贈る相手の好みに合わせたインテリアやご馳走、ワインなど価値あるものを贈りましょう。

5,000円台でおすすめの結婚内祝い(お返し)

1万円の結婚祝いをもらうケースが多く見られるため、5,000円台の結婚内祝いは人気の価格帯。職場の部下や友人など、カジュアルな間柄のお相手に贈る場合には、人気のスイーツやお惣菜などがぴったり。焼き菓子のアソートなどは、職場のみんなに配りやすいのでおすすめです。

5,000円台の結婚内祝い

1~2万円台でおすすめの結婚内祝い(お返し)

1〜2万円台の結婚内祝いとしておすすめなのは、カニや黒毛和牛などの高級食材や、一流ホテルが手がけたグルメセット。全国的に名の知られたホテルや料理店の品をセレクトすれば、地方に住む親戚などに贈る場合でも喜んでもらえるでしょう。

1~2万円台の結婚内祝い

3~4万円台でおすすめの結婚内祝い(お返し)

3〜4万円台の結婚内祝いとしておすすめなのは、有名ブランドのグラスや器、特別な日に味わいたいグルメなど。グラスや器であればどの家庭でも使っていただけますし、形として残るものなのでメモリアルなギフトとしてぴったりです。5〜10万円という高額な結婚祝いをいただいた場合のお返しなので、相応のものをセレクトしましょう。

3~4万円台の結婚内祝いはこちら

5万円以上でおすすめの結婚内祝い(お返し)

5万円以上の高額な結婚内祝いであればなおさら、相手にとって不要なものを贈るのは避けたいもの。もし関係の近い方ならさりげなく好みを聞いておくのがベターです。たとえばお酒にこだわる方なら通好みの高級なワインを選んでもよいでしょう。

5万円以上の結婚内祝い

#03 結婚内祝い(お返し)におすすめ!カタログギフト

結婚内祝い(お返し)におすすめ!カタログギフト
※画像はイメージです

贈る相手が年の離れた方、あまり会う機会がない方の場合は、どのようなものを贈ればよいのか迷ってしまうもの。「贈る相手の好みがわからない」「どうしてもギフト選びで失敗したくない」、そんな時にチョイスしたいのが「カタログギフト」。贈られた側がカタログから好きなものを自分でセレクトできるので、おすすめです。カタログ掲載のアイテムは食品からファッション雑貨、レストランでのお食事券や宿泊券など、とっても多彩!3,000円台〜10万円台まで幅広いので結婚内祝いの金額に合わせて選べます。

#04 まとめ

結婚内祝いの相場とおすすめの贈り物。参考になりましたか?もしどうしても贈る品に悩んでしまったら、普段使いしやすい小さめのお皿やタオルなど、“はずさない”定番ギフトを選ぶという手も。結婚した二人の名前入りのものは、案外使いづらいので避けた方が無難かもしれません。大人として恥ずかしくないようなギフトマナーを身につけて、幸せな新婚生活をスタートさせましょう!

この記事をシェアする