TOPICS
気になるカテゴリーから、注目ニュースをチェック
池田 泰輔 竹芸展 ― 和美(わび)籠の愉しみ ―

「白竹宗全籠花入」(H40㎝)
■5月21日(水)→26日(月)
■7階 美術画廊
池田泰輔先生は1981年東京生まれ。武蔵野美術大学日本画学科卒業後、父である三代 池田瓢阿に師事。茶人・数寄者として名をはせていた益田鈍翁より巧みな竹芸が高く評価され、初代 池田瓢阿は茶の湯で使用する籠を制作していました。その巧みな技と想いは代々、受け継がれています。竹や籐で編んだ籠、茶杓のほか、三代 池田瓢阿先生の作品も出品いたします。世界的にも注目される竹芸の作品、お花をいけたその姿もぜひご覧ください。
【作家在廊日】
■5月21日(水)・23日(金)各日午後3時まで
5月24日(土)・25日(日)各日午後5時まで
※5月22日(木)は三代 池田瓢阿氏が来場(時間未定)

※外部リンクに遷移します。