岡山タカシマヤ

ウイークリーニュース

美術画廊のご案内

  • ■4月30日(水)~5月26日(月)
  • ■7階 美術画廊
    ※各日午後6時まで。各会期の最終日は午後5時閉場。

【井上慎介 油絵展】
■4月30日(水)~5月5日(月・祝)
花や静物、人物などをモチーフに、独自の感性で描いた作品を展覧いたします。1963年 大阪生まれ。1991年 愛知県立芸術大学大学院研修科 修了。現在 無所属。

【九鬼三郎 洋画展】
■5月7日(水)~12日(月)
桃山時代~江戸時代の国宝級の壺や茶碗と草花をモチーフに、「古陶の魅力」と「花の美」を表現した油彩画を展覧いたします。1951年 兵庫県生まれ。1995年 パリ芸術大賞を受賞。2015年 イタリア/シエナ美術館 日伊教育美術教授 認定。



【神山直彦 作陶展】
■5月14日(水)~19日(月)
焼き締め、ビードロ、窯変の素朴で力強い信楽焼の花入、茶盌、酒器などを展覧いたします。1953年 滋賀県甲賀市信楽町に生まれる。1973年 滋賀県立窯業試験場後継者養成所修了。現在 日本工芸会正会員。



【岡田 諭 油絵展】
■5月21日(水)~26日(月)
世界各国を取材して描いた風景や人物などの油彩画を展覧いたします。1978年 埼玉県生まれ。現在 埼玉県在住。NY、東京にて個展、グループ展などを開催。

ページトップへ

メニュー