-
ビューティーEXPO 2025 in 新宿髙島屋
■10月18日(土)・19日(日)・11月1日(土)・2日(日)
各日午前11時~午後5時■1階 JR口 特設会場、2階 ウェルカムゾーン
未来のビューティーを担う、次世代の感性と出会う4日間
産学連携の一環として、都内近郊の美容専門学校によるミニオープンキャンパスイベントを開催します。学校紹介や、学生達が主催する個性あふれるプログラムを通じて、学びの現場の熱量と、美容の未来を担う感性に触れる貴重な機会です。学校ごとの特色や雰囲気をご体感ください。
参加予定校(五十音順)
10月18日(土):資生堂美容技術専門学校、東京美容専門学校、日本美容専門学校
10月19日(日):資生堂美容技術専門学校、東京美容専門学校、山野美容専門学校
11月1日(土):コーセー美容専門学校、東京ビューティーアート専門学校、ミス・パリ・ビューティ専門学校、山野美容専門学校
11月2日(日):コーセー美容専門学校、東京ビューティーアート専門学校、ミス・パリ・ビューティ専門学校、山野美容専門学校
この地球を、次の世代へつなぐために、
未来につながる今日の一歩を考えませんか。
新宿高島屋では、エコ&エシカルなモノ・コトを通じて、
暮らしのなかでできるさまざまなアクションをご紹介します。
[ジョンマスターオーガニック]
■2階 化粧品 ベルナチュレール
髙島屋が取り組む「デパート デ ループ」のコスメ再生プロジェクトから誕生したヘアコーム。お客様やお取引先様から回収したコスメのプラスチック素材の空容器を”色"の模様として約1割混ぜて、美しいマーブル模様に再生しました。
アップサイクルコーム 3,520円
PLANET
[NAVY.WO]POPUP SHOP
■10月8日(水)〜14日(火)
■ファム・メゾン4階 中央エスカレーター前特設会場
※最終日は午後6時閉場
独特な素材使いとフォルムを特徴とし、MADE IN JAPAN と丁寧な仕立てに定評のある[NAVY.WO]。
今シーズンは、100%フルベジタブルタンニンを実現させ、カラーもベジダイにこだわったレザーコレクションが登場します。
環境変化の著しい地球でファッションはどうあるべきかを問い続け、毎シーズン新しい提案とともにコレクション発表をしている、日本では唯一無二なブランドです。
レザージャケット 77,000円
スカート 69,300円
PLANET
[mate-mono]POP UP
■ファム・メゾン5階 シーズンスタイルラボ
繊維素材に多彩な表情と機能を与え続けてきた化学素材メーカー[小松マテーレ]が「1㎝でも大切にしたい」という思いを込めて立ち上げたファクトリーブランド。廃棄予定の素材や、生産過程でロスを出さない技術を用いて、ユニークなプロダクトへと再構築しました。
のびるバッグ 6,600円
PLANET
[エリッツ]POP UP SHOP
■10月15日(水)~21日(火)
■ファム・メゾン6階 中央エスカレーター前特設会場
(※最終日は午後6時閉場)
上質なベーシックウェアとして目利きの大人たちに支持されている〈エリッツ〉のカットソー。富山での糸作り、静岡での撚糸、国内でも数台のみの貴重な編機を使った編み、縫製、染色、そして仕上げに至るまで日 本の職人たちが丹念に作り上げるアイテムです。伸びが良く、さまざまな体型の人にフィットする綿100%のコットンボイルガーゼ。洗濯機洗い、ノーアイロンという扱いやすさも人気の秘密です。
コットンボイルガーゼ カットソー 18,700円
SOCIAL
[Earldom ]
■オム・メゾン6階 ネクタイ
スーツ生地の残布を再利用したネクタイです。スーツ生地を活用することで、スーツとの親和性も高くスタイリングも決まりやすくなります。
服地アップサイクルネクタイ 13,200円
PLANET
[Earldom ]
■オム・メゾン6階 ネクタイ
生地の色や柄を確認するために作られ、最終は廃棄される見本生地「マス生地」を利用しました。マス生地は同じものは存在しないため、アイテムは全て一点モノです。初登場のポケットチーフも合わせて、世界に一つだけのコーディネートをお楽しみください。
蝶ネクタイ 6,380円
チーフ 5,280円
PLANET
[HERGOPOCH ]
■オム・メゾン6階 紳士鞄
トヨタ自動車TOYOTA UPCYCLEコラボモデル。レクサス、ランドクルーザー、クラウン他のシート端材をアップサイクル。エルゴポックの人気アイテムに落とし込んだサステナブルな逸品です。
TOYOTA UPCYCLE Driving Bag 63,800円
PLANET
[TORICO FIELD]POPUP
■10月8日(水)~21日(火)
■9階中央エスカレーター前
「FITH・DENIM DUNGAREE・GO TO HOLLYWOOD」 の3ブランドで構成されるセレクトショップ[TORICO FIELD]POPUPを開催。
現在では製造されていない古い織機を大切に使い、温かみのあるデニムを製作しました。岡山の職人と試作を重ね、素朴さと柔らかさを両立したオリジナル幅のセルビッチデニムをお楽しみください。
※期間中、ステンシル体験を開催いたします。詳しくは9階CSケーススタディキッズへお問い合わせくださいませ。
[DENIM DUNGAREE] デニムパンツ 28,600円~
SOCIAL
[ダイヤブロック]
■9階 おもちゃ
食用に適さないお米を原料とする、国産バイオマスプラスチック「ライスレジン」で作った、人と環境に優しい日本製のブロック。
※9色672ピース・対象年齢3歳から
OKOMEIRO(オコメイロ) 8,228円
PLANET
[キットパス]
■9階 学童文具
キットパスは玄米を精米した際に出る米ぬかから作られるライスワックスを使用した筆記具です。
kitpas(キットパス)
12色:1,320円
16色:1,760円
24色:2,640円
PLANET
[RIVERET ]
■10階 洋食器
RIVERETの製品はすべて天然の孟宗竹でつくられています。孟宗竹は、最小限の土地で繰り返し利用可能な天然資源であり、環境問題の一員である森林伐採を抑制する有効な資源活用法のひとつです。
ワインベッセル 各4,180円
プレート24㎝ 4,180円
PLANET
[hide k 1896]
■10階 洋食器
循環する器「hide k 1896 | les trois collection」
2023 年、建築家の隈研吾氏とのコラボレーションによってスタート。
素材のTRANSWOOD®は、“100 年持続する素材” をコンセプトに、木由来素材と廃食用油から作られるリサイクル可能な環境調和型素材です。
軽くて割れにくい特徴を持ち、家庭の食洗機も使用できるので、安心してお使いいただけます。
les trois collection【レトワコレクション】
ROUND PLATE 27cm(大皿) 8,800円
les trois collection【レトワコレクション】
ROUND PLATE 21cm(中皿) 6,600円
les trois collection【レトワコレクション】
BOWL 15cm(ボウル) 6,600円
PLANET
[MAS / karimoku]
■10階 家具インテリア
MASは、日本の未利用、低利用の針葉樹を活用することで木の新たな可能性を探る新しい家具ブランドです。カリモクの技術でヒノキの美しさ、温かみを活かした家具を生み出し、日本の森林資源の課題解決に貢献をしていきます。
DR Dining table01 176,000円
WK chair 01 83,930円
PLANET
[mitate]〜組み合わせを楽しむアップサイクルバッグ〜
■10月15日(水)〜21日(火)
※最終日は午後5時閉場
■11階 呉服サロン
あらゆる布を組み合わせる!をコンセプトに オンリーワン アップサイクルバッグを創作する紀屋新ブランド 「mitate 」 。
楽しくて、SNSで自慢したくなるような バッグです。
きもの帯は勿論 デニム ネクタイ Tシャツ 革ジャン! ミシンで縫えるものは、紀屋のセンスで組み合わせ バッグに仕立てます。
お持ちの布をお持ちください。 素敵なバッグにアップサイクルいたします。
ワークショップ
数寄屋袋をつくろう
■日時:10月15日(水)・16日(木)・17日(金)・20日(月)
①午前11時30分 ②午後1時 ③午後2時30分 ④午後4時 ⑤午後5時30分
■各回4名様
■所要時間:約50分
■参加費:5,500円から(ご使用の材料によって価格が異なります)
■ご予約制
直通TEL:03-5361-1717
PLANET
[バーミキュラ]リペアプログラム
■10階 キッチン用品
バーミキュラでは職人が手間暇をかけてつくりあげた製品を、長く楽しんでいただきたい、そんな想いから、ホーローのお直しをする「リペアプログラム」を実施しております。これまでこのサービスは、直営店(公式オンラインショップ、及びフラッグシップショップ)のみで受け付けておりましたが、サステナブルでお客様に寄り添ったサービスの拡大を目指し、9月10日(水)より新宿高島屋の店頭でも受付を開始いたしました。
リペアプログラム 9,350円から
※価格は製品によって異なります。
PLANET