- キッズアップサイクル Fes IN シンタカ
-
キッズフリマ
■5月3日(土・祝)・4日(日・祝)
■1階 JR口 特設会場
売るのも、買うのも、お子様だけ。
ご予約
お子様が自ら店主になり、ディスプレイや接客、お会計まで行います。
ぜひ、お買物におこしください。
■各日 ①午前11時30分 ②午後3時(約60分)
■対象:小学生以下
■入場無料
事前予約を承ります。参加方法や対象年齢など詳しくはキッズフリマのホームページにてご確認ください。
キッズフリマ開催概要はこちら
お問い合わせ:9階こども服 代表TEL:03-5361-1111 -
キッズファッションショー
■5月3日(土・祝)・4日(日・祝)
■2階 JR口 特設会場(屋外)
大切に着てきたお気に入りのお洋服を身につけ、お子様にランウェイを歩いていただきます。
ご予約
■各日午後0時30分
■対象年齢:3〜8歳
■募集人数:各日15名様
■応募条件:
①大切に着てきたお気に入りのお洋服でランウェイを歩いてくださるお子様
②事前アンケートにて当日着用するお洋服の絵を描いてくださるお子様
■参加費:無料
■参加お申込み方法:先着順予約制、4月10日(木)午前10時30分より当店WEBサイトにて承ります。
※ご好評につき、ご予約は終了いたしました。
※当日の集合時間:各日午前10時30分、もしくは11時(ご参加のお客様には後日改めてご連絡いたします。)
ヘアアレンジ(約30分)終了後、一度解散し、午後0時15分に再度お集まりいただきます。
ファッションショー終了次第、解散となります。
※出演の皆様には、事前アンケートを順次メールにて送信いたします。4月20日(日)までにご返信をお願いいたします。
※お洋服は、大切に着てきたお洋服であれば自由です。当日こちらで用意したショーアクセサリーを身につけていただきます。
※事前に描いていただいたお子様の絵は当日会場にてご紹介いたします。
お問い合わせ:9階 こども服 代表TEL:03-5361-1111 -
リサイクル雑貨づくりワークショップ
■5月3日(土・祝)・4日(日・祝)
■2階 JR口 特設会場(屋外)
[Cocoon+]思い出のお洋服をリメイクしよう
着れなくなった洋服の端切れがポシェットや帽子のワンポイントに変身!
■各日:①午前11時〜正午 ②午後2時〜4時30分
■所要時間:約20分
■参加費:880円〜
■対象:3歳以上
※約15〜20cm角に切った布を1枚お持ちください。(布は会場でもご用意しております。)
※席が空き次第順次ご案内いたします。
お問い合わせ:9階こども服 代表TEL:03-5361-1111
アクセサリー釣りに挑戦
残布を使用したヘアアクセサリーや雑貨、ビーズやリボン資材のマグネット釣りコーナーが登場!お気に入りの1点を見つけてね。
■各日:①午前11時〜正午 ②午後2時〜午後4時30分
■場所:2階 JR口 特設会場
■参加費:1回100円(1点 お持ち帰りいただけます)
■対象:小学生以下
※席が空き次第順次ご案内いたします。
※商品がなくなり次第終了させていただきます。
お問い合わせ:9階こども服 代表TEL:03-5361-1111
-
[UGG ®]
■2階 婦人靴
UGG🄬は、素材は環境へ与える影響を軽減できる分野であると同時に、プラスの影響を強化できる重要な分野と考えています。そのために望ましい素材を主要なアイテムに組み込んでいます。例えば、サトウキビ由来のEVAは、石油由来のエチレンの代替として、再生可能なサトウキビ由来のEVAを使用することで二酸化炭素の排出を減らし、石油燃料への依存度低減を目指しています。
スニーカー 22,000円
-
[HUNTER ]
■2階 婦人靴
ハンターは、倫理的かつ持続可能な方法で製品を供給することに取り組んでいます。工場での安全で公正な労働条件の確保、二酸化炭素排出量の測定と削減、製品をより長く愛用する方法の紹介など、社会的、製品的、そして環境的サステナビリティの3つの側面からアプローチしています。
カスタムレインシューズ 11,550円
-
[CAMPER ]
■2階 婦人靴
カンペールは、すべてのプロセスが透明で、倫理的で、環境に配慮したものになるよう努めています。製品イノベーションとして、「トレンドに左右されない」「ユニークなデザイン」「耐久性のある素材と技術」「単一素材の利用やリサイクルを前提とした商品設計」「接着剤不使用で簡単な分別が可能」を掲げており、2022年には「B Corporation」認証を取得しています。
スニーカー(PATH) 26,400円
-
[NAVY.WO ×日本橋 千疋屋総本店]〈MELON〉POP UP SHOP
■4月9日(水)~15日(火)※出店期間がそれぞれ異なります。
■ファム・メゾン4階 中央エスカレーター前特設会場
モード&ナチュラルなデザインで自由が丘にアトリエを構える[NAVY.WO]と1834年創業の[日本橋 千疋屋総本店]。ファッションと食が〈MELON〉をキーワードにPOP UP SHOPを開催いたします。
[NAVY.WO]
MADE IN JAPANならではの丁寧な仕立てに定評のある[NAVY.WO ]。 新宿店は今年で15周年を迎えました。
今シーズンは周年記念といたしまして、2012年に発売した“dancing girl”柄のジャガードテキスタイルをリバイバルしました。 昨シーズンから続くメロンの皮を利用して染めたMelondyed collectionも、今シーズンのジャケットには、古典材料の水引を使った、MELONコサージュをセットしました。
■4月9日(水)~15日(火)
連日午後7時30分まで、最終日は午後6時閉場。
[日本橋 千疋屋総本店]
静岡県産マスクメロンパルフェ 1,512円
※お持ち帰りのみ。
メロンのジュレにレアチーズを重ねた、パフェ仕立てのデザートです。
静岡県産マスクメロンを贅沢にデコレーションし、金箔で華やかに仕上げました。
■4月11日(金)~13日(日)
午前11時~午後6時
※品数に限りがございますので、売切れの節はご容赦ください。
※都合により、出品商品が一部変更になる場合がございます。
※天候・交通事情により、販売開始時間が遅れたり、販売を中止する場合もございます。 -
[ECCO ]
■6階 紳士靴
DriTan技術により皮革1点につき20L、年間2500万L節水を実現。その結果、年間600tの汚泥廃棄を削減。さらに世界中の靴工場から出る廃棄物の76%を、同社の皮革なめし工場では廃棄物の66%を再利用・回収し二酸化炭素排出量も削減をしているECCO。レザーはLWG認証も受けています。
スニーカー(EASY SLIP) 28,600円
-
[CLAE ]
■6階 紳士靴
2001年ロサンゼルスで誕生したライフスタイルフットウェアブランド[CLAE ]。
派手な主張をしないミニマルなスニーカーには、上質かつエコフレンドリーな素材を厳選して使用。
シーンやジェンダーを超えて人々に寄り添い、長持ちするアイテムを作り続けています。
こちらのモデルはプラスチックごみをアップサイクルしたメッシュ素材とレザーを巧みに組み合わせた、スポーティなモデルです。スニーカー(LA25) 33,000円
-
[KEEN ]
■8階 スポーツ・メゾン
アウトドアライフのために生まれたKEENには、自分たちが暮らし、遊び、働く場所を守る責任があると考え、有害物質PFASの排除やリサイクル素材の採用など、環境負荷低減を推進する〈CONSCIOUSLY CREATED:地球と人にやさしいツクリカタ〉のもと、山と街、快適性と機能性といった異なる概念を融合させた革新的な多機能ハイブリッド・フットウェアを製造しています。
オープンエアスニーカー(UNEEK) 15,400円
-
[AIGLE ]
■8階 スポーツ・メゾン
エーグルは2020年12月、フランスのPACTE法に基づき「Enterprise à Mission(使命を果たす会社)」となりました。国際規格認証の素材を使用するなど、サステナビリティと耐久性の両立を推進。再生素材や環境に配慮した生産背景を持つ「エーグル・フォー・トゥモロー」コンセプトに基づき、製品を生み出しています。
ラバーシューズ(ミリカミッドラバーシューズ) 28,600円
-
[adidas ]
■8階 スポーツ・メゾン
アディダスは「素材から変える」「長く愛用する」 「カーボンフットプリント削減を目指す」 の3つの領域に力を注いでいます。
2023年には、情報に基づいた選択をお客様ができるよう「Know the Carbon Footprint」という製品ラインナップを発売、また2024 年以降、可能な限りバージンポリエステルの代わりにリサイクルポリエステルを使用しています。スニーカー(ウルトラブースト) 25,300円
-
スニーカーケア相談会
■4月23日(水)・26日(土)各日午前11時~午後5時(途中休憩あり)
■6階 紳士靴
靴クリームを生業として1919年創業、国内大手靴クリームメーカー コロンブスのシューケア用品を使用するスニーカーイベントを開催いたします。専用商品を使いスニーカーのアッパーだけでなくソールの汚れなどのお悩みにもご相談応じます。
-
[HIROKO KOSHINO ]リニューアルオープン記念サスティナブルフラワープレゼント
■4月9日(水)正午~10日(木)
■ファム・メゾン5階
[HIROKO KOSHINO]は装い新たに、ファム・メゾン5階にリニューアルオープンいたします。
オープン記念として、現在はPOP UPでのみの展開という希少ブランド【re:edition project165】を、4月9日(水)~15日(火)の期間限定にて特別出品いたします。
また、4月9日(水)正午〜10日(木)限定で、税込22,000円以上お買上げのお客様先着18名様にお好みのサスティナブルフラワーをブーケにしてプレゼントいたします。
※数に限りがございますので、なくなり次第終了とさせていただきます。
ワンピース 165,000円 -
[sarah pacini ]
■ファム・メゾン4階
環境に配慮したリサイクルコットンを20パーセントブレンドした肌ざわりのよいニットアイテム。
カーディガン 105,600円
セーター 66,000円 -
[MARELLA ]
■ファム・メゾン4階
農薬や化学肥料を使用しない有機栽培のコットンから作られた上質なオーガニックコットン72%と絹28%を使用した、肌に優しいセットアップ。ナチュラルな透け感が上品さを演出し、軽やかな着心地を実現。ゆったりとしたシルエットでリラックス感がありながら、洗練された印象に。環境にも配慮した素材で、快適さとエレガンスを両立するセットアップです。
ブラウス 46,200円
スカート 51,700円 -
アップサイクル ネクタイリメイク
■4月9日(水)~22日(火)
■6階 ネクタイ売場
ネクタイ生地が様々なアイテムにアップサイクル。ペンケースやポーチなど、国内のファクトリーで丁寧にお作りいたします。
ペンケース他 各3,080円
ご不要になったお手持ちのネクタイのリメイクも承ります。
■出来上がり:6月上旬
■価格:3,850円
※一部お承りできない商品もございます。
詳しくは係員までお尋ねください。
※写真はイメージです。 -
[PORTRUNKS ]
■4月9日(水)~22日(火)
■9階 CSケーススタディキッズ
海洋汚染問題と向き合い2021年クラウドファンディングプロジェクトからスタートしたファッションブランド「PORTRUNKS 」。
海洋ゴミの回収や分別、糸の生産まで行い、海洋ごみをアップサイクル。身軽なお出かけに最適な親子で使えるトートバックやポーチなどのエコバッグを中心とした雑貨のPOPUPを開催いたします。
※画像はイメージです。PORTRUNKS(ポルトランクス) エコバッグ他 2,090円から
-
[MEDAA, ]
■4月30日(水)~5月6日(火・祝)
■11階 呉服サロン
リユースきものを活用したアップサイクル日傘ブランド[MEDAA,]。独自のセンスを技術できものをモダンに生まれ変わらせます。 スクエア日傘は、外面、内面に異なる生地を使い、二重にすることで、日差しをさえぎる効果がアップします。
アップサイクル日傘 25,300円から
-
[メガネサロン]メガネ回収キャンペーン
■4月9日(水)〜5月6日(火・休)
■11階 メガネサロン
お客様の使わなくなったメガネをリユースさせていただきます。福井県鯖江市の眼鏡修理工場にて職人が一本一本丁寧にリペア。その後スリランカ大使館に寄付しメガネが必要な方々へ届けられます。期間中ご不要のメガネをお持ちいただいたお客様に、新宿髙島屋11Fメガネサロンでご利用いただける3,000円クーポン券をさしあげます。
※クーポン券のお渡しはメガネ複数点数をお預かりした場合でもお一人様一枚とさせていただいております。
回収対象品:ご不要のメガネ
※ご購入店やブランド、点数は問わず回収いたします。
※一度お預かりした品物は、ご返却できません。
※再利用できない損傷の激しいメガネの回収はクーポン配布対象外とさせていただきます。 -
[フードドライブ]
■5月2日(金)~4日(日・祝) 各日午前11時~午後6時
■2階JR口特設会場
「フードドライブ」とは、ご家庭で眠っている食品を集めて、食品を必要としている方々へ寄付する活動のことです。 ご家庭で眠ってる未開封の食品をお持ちください。 お預かりした食品は、渋谷区社会福祉協議会を通じて食品を必要としている方々へお配りさせていただきます。
詳しくはこちら>>