TOPICS
気になるカテゴリーから、注目ニュースをチェック
cafeむにぺこ[SUNDOWNER東京オムレツ][Bonnel Cafe(ボンヌカフェ)]
■11月19日(水)~25日(火)
■地下1階 推し100
「むにぐるめ」さんと「はらぺこグルメ日記」さんの2人の人気インフルエンサーの推しカフェなどを
紹介するイベント「Cafe むにぺこ」。
11月19日からの第3弾は、神奈川県逗子市にある極厚オムレツを挟んだエッグサンドが絶大な人気の[SUNDOWNER東京オムレツ] と十条のチョコレートの人気店[Bonnel Cafe]の巨大生チョコを乗せたかき氷が登場。
今回は[SUNDOWNER東京オムレツ]の「オムレツサンド」や[ Bonnel Cafe ]の開店当初から愛されている 「ホットスティックチョコレート」 などテイクアウトもご用意がございます。
※午後7時ラストオーダー。
※混雑状況によりラストオーダーの時間が前後する場合がございます。
※数に限りがございますのでお品切れの節はご容赦ください。
※お1人様1品以上をご注文ください。
[SUNDOWNER東京オムレツ]
サクサクで香ばしいトーストいっぱいに卵を5個使って完成させた特大ふわふわオムレツを挟んだボリューム抜群サンドをイートイン・テイクアウトでご用意。今回はイートイン限定のオムレツサンドもご用意します。
オムレツサンド®鎌倉ロースハムとゴーダチーズ(ドリンク付) 2,349円
深いコクとまろやかな甘みが特徴の太陽卵®を5個使った肉厚のオムレツに、ロースハムとほどよい塩気のゴーダチーズを挟んだボリューム満点のサンドイッチ。
サクッと焼いた全粒粉パンとのコントラストも最高!
たまご好きならずとも、一度は味わって欲しい大人気のメニューです。
このほか、今回の〈カフェむにぺこ〉イートイン限定メニューのオムレツサンド
「トリュフ香るデミグラきのこサンド」と「香草バターとエビアボカドタルタルサンド」
の2種類のオムレツサンドも登場します。
オリジナルドレッシング 300ml 908円
大人気のサンダウナー自家製オリジナル生ドレッシング。
保存料・着色料不使用で、原材料に非加熱の野菜をたっぷりと使った生ドレッシングは、サラダはもちろん、ローストビーフや白身魚のカルパッチョといったお肉料理、お魚料理などに合わせるのもおすすめです。
[Bonnel Cafe]
東京都十条駅の商店街の中にひっそりと店舗を構える[Bonnel Cafe]。
今回はcaféむにぺこ限定の完全新作かき氷「パンプキンモンブラン」と「スイートポテトモンブラン」もお楽しみいただけます。
濃厚ビターチョコレートケーキのかき氷 2,000 円
生チョコかき氷トッピング 380 円
自家製の分厚い生チョコがトッピングされた、 チョコレート屋さんが作るチョコレートケーキのようなかき氷。
※写真は生チョコトッピング付になります。
[Bonnel Cafe]からは このほか、11月19日(水)~22日(土)は「パンプキンモンブランのかき氷」、11月22日(土)~25日(火)は「スイートポテトモンブランのかき氷」をご提供。
今回のCaféむにぺこの完全新作となる2種のかき氷はどちらも必食です。
パンプキンモンブランのかき氷 2,380円
毎年本店カフェで人気のかぼちゃのかき氷を、カフェむにぺこでもお楽しみいただける完全新作でご用意しました。
濃厚なかぼちゃソースとモンブランクリームを重ね、香ばしい玄米茶や爽やかな洋梨シロップが彩る味のハーモニー。
秋の深まりを感じる、贅沢なかき氷です。(11月19日(水)~22日(土)のみ提供)
スイートポテトモンブランのかき氷 2,380円
紫いもとさつまいも、2種のおいもを贅沢に使用。
中には白胡麻シロップとりんごのキャラメル煮をしのばせ、栗とともに秋の味覚をぎゅっと詰め込みました。
まろやかで香ばしい、秋の実りを楽しむかき氷です。(11月22日(土)~25日(火)のみ提供)
・むにぐるめプロフィール
(@muni_gurume_japan)
「唯一無二の絶品グルメ」の紹介をコンセプトに活動している人気インフルエンサー。年間1,200件ほど全国のグルメを食べ歩き、幅広いジャンルのレビューを投稿。グルメ系インフルエンサーの中でも圧倒的な支持を集める。X、Instagram、YouTubeやTikTokで多数のフォロワーを抱えており、総フォロワー数は920万人を突破(※2025年11月時点)。
・はらぺこグルメ日記プロフィール
(@harapeko_kc)
東京 大阪をメインに「全国のグルメを食べ歩くグルメ日記」をコンセプトに活動している人気インフルエンサー。がっつりごはん系からカフェスイーツ系まで幅広いジャンルのレビューを投稿。中でも動画投稿は圧倒的な支持を集める。X、Instagram、YouTubeやTikTokで多数のフォロワーを抱えており、SNS総フォロワー数600万人を突破(※2025年11月時点)。



