TOPICS

気になるカテゴリーから、注目ニュースをチェック

森屋茉莉子・久野真琴 ガラス×陶 —窓辺の食卓ー

■10月1日(水)~7日(火)

■10階和食器 ※最終日は午後5時閉場。


森屋さんは、パートドヴェールという鋳造技法で、大変手間のかかるガラス作品を制作しています。
今回は食器をメインに作品をご用意いたしました。
久野さんは、毎日の暮らしに馴染む作品づくりを心がけて陶の作品を制作しています。
和洋シチュエーションを選ばず料理の映える器や、植物を気負わず自然に生けられるような花器をご用意いたしました。
ガラスと陶の器、お二人の作品をお楽しみください。

写真)
(画像向かって左手より)
〇森屋作品 Hus 一輪挿し 20,900 円 (約)径5×高さ9cm
〇久野作品 ピッチャー 8,800円 (約)11×16×高さ16cm
〇森屋作品 種の小皿 小麦 13,200円 (約)径12.5×高さ1,5cm
〇森屋作品 器 湖 25,300円 (約)径11×高さ9cm
〇久野作品 耳付きボウル 4,950円 (約)径12×高さ6cm
〇久野作品 ぐい呑 4,400円 (約)径6×高さ9cm

前のページに戻る