TOPICS

気になるカテゴリーから、注目ニュースをチェック

伊藤あきえ・前田葉子・嵩下花奈子 陶×金属 —夏と秋と行き交う空と—

■8月27日(水)~9月2日(火)
■10階 和洋食器 ※最終日は午後6時閉場。

伊藤さんは、日本美術のテーマのひとつである和歌をモチーフに金工の制作をしています。
現代人にも馴染みのある百人一首をモチーフに、古の人々と私たちを繋ぐ「想い」を探っていきたいと思っています。
前田さんは、くつろぎの時間に寄り添える器をお届けしたいと、白地に金彩などをあしらった陶の器を制作しています。
今回初展示の嵩下さんは、陶の作品を通して海や風を感じていただけたらとの思いで制作しています。
三人の「陶×金属」の作品の数々をご紹介いたします。


写真上)
●伊藤あきえ 額百人一首詠題図 喜撰法師 165,000円 (約)縦28×横24×奥行2.5cm


●前田葉子 ティーポット 11,000円(約)巾(取っ手、注ぎ口含む)15×径8×高さ11cm


●嵩下花奈子
(左から)
・ピッチャー 6,600円 (約)口径7.5×高さ取っ手含め11.5cm
・マグカップ 4,400円 (約)口径7×高さ7.5cm
・花瓶 7,700円 (約)口径8.5×高さ17cm
・マグカップ 4,400円 (約)口径7.5×高さ9cm

前のページに戻る