TOPICS
気になるカテゴリーから、注目ニュースをチェック
〔WORLD TEA TOUR〕●1899 ●はじまりの紅茶 ●日本茶屋ハトハ ●茶語 ●〇間

■5月14日(水)~20日(火)
■地下1階 推し100 (イートインラストオーダー 各日午後7時)
写真上)
■1899
日本茶をテーマにカフェやホテルを運営するブランド[1899]より 『ほうじ茶×いちご』を味わう、新宿高島屋限定パフェが登場 。
ほうじ茶プリンにほうじ茶アイスやほうじ茶ジュレを重ね、たっ ぷりいちごを盛り付けます。
くるみやおこし種による、食感の変 化もお楽しみください。
※アルコール分を1%以上含む食材を使用しています。
(写真中央)
ほうじ茶といちごのパフェ 2,150円
※写真はイメージです

■はじまりの紅茶
《静岡茶はじまりの地》足久保からうまれた「和紅茶」をはじめ、緑茶や紅茶などをご紹介。
生産から製造、販売まで、こだわりぬきました。
今回は和紅茶をさらに引き立てるサクサクしっとりの4種類のスコーンが初登場!
はじまりの紅茶とのペアリングをお楽しみください。
スコーン(塩バター、いちご、アールグレイメープル、アップルシナモン)各種 1個 486円
※写真はイメージです。

■茶語(Cha Yū)は、お茶を通して自由に語り合うという意味で命名。
「東洋と西洋の融合」 をショップコンセプトに中国茶・台湾茶をはじめ 厳選された多種のお茶を世界各地より取り揃えております。
中でも豊富なバリエーションを持つ中国茶は 大陸・台湾から直輸入した旬の味わいをご提供しています。
茶語 安渓鉄観音 40g 756円
茶語 黄金桂 40g 864円
※写真はイメージです。

■「日本茶屋ハトハ」は、日本最大級の茶産地、静岡県牧之原台地で150年以上茶業を営んできた家系にルーツを持つ茶師が運営するブランド。
「Creative Tea/お茶で、ゆたかなじかんをつくる。」をコンセプトに、日本茶という伝統に革新をかけ合わせ、これまでにない価値や体験を創造し、驚きや感動を届けることを目指しています。
HANAティーバッグ 2g×5 1,620円
※写真はイメージです。

■〇間 京都発。
「文化」と「五感」で時間と空間をデザインする、京都発のカルチュアル・デザインブランドが提案する新しいお茶のかたち。
ブランドのお茶の代名詞ともいえる“デザインドティ”は、茶葉だけでなくスパイスやハーブ、果物、野菜や木々までも素材に取り入れた革新的なブレンドティー。
香りや味わいだけでなく、コンセプトから一杯を設計し、これまでにないお茶体験を生み出しています。
その評価は高く、ラグジュアリーホテルやレストランなどでティペアリングなどで使われています。
デザインドティ 7種入 ギフトボックス(桐箱) 4,428円
オリジナル風呂敷付はプラス1,100円となります。
※写真はイメージです。