0

カートを見る
  • [特集]今月のバイヤーセレクション

6月16日は和菓子の日 バイヤーセレクション 水無月スイーツ

[水無月]に味わいたいスイーツ。季節限定のひと品も。

■[水無月]の由来
6月の和風月名「水無月」。梅雨なのになぜ「水無月」と呼ばれるのでしょうか。
「水無月」の由来には諸説ありますが、水がない田んぼに水を張る月「水張月」であることから、「水の月」といわれ、「水無月」の「無(な)」は「~の」という意味があったため、その名が付いたとも言われています。
梅雨入りを迎える頃の6月1日は、古くは「氷の朔日(こおりのついたち)」と呼ばれ、宮中では氷室の氷を砕いて口に入れるのが習わしだったと言われています。梅雨の雨や蒸し暑さに、私たちは古くから涼を感じてきました。つるりとしたのど越し、爽やかな香り…。この時季ならではの、梅雨を楽しむみずみずしいスイーツを特集します。

■6月16日は『和菓子の日』
「和菓子の日」の由来はさかのぼること平安時代。ご神託を受けられた仁明天皇が嘉祥元年6月16日、16個の菓子や餅をお供えし、病気がなくなり、健康で幸せに暮らせるようにと祈ったことが「和菓子の日の起源」といわれています。
この「和菓子の日」にならい、水無月に加えて、6月のおやつに和菓子を選んでみてはいかがでしょうか?いちおしの和菓子もご紹介します。

[特集]今月のバイヤーセレクション

1-15件目(全15件)

表示順
新着順
売れ筋順
価格が安い順
価格が高い順
表示件数
20件
40件
80件
表示形態:
画像で表示
画像+説明文で表示
絞込み
すべて
新登場
数量:
カートに入れる
数量:
カートに入れる
数量:
カートに入れる
数量:
カートに入れる
  • 加賀菓子処 御朱印
  • ●氷室饅頭 3個入
  • 3個(緑 粒餡×1、赤・白 こし餡×各1)
  • 税込 712円
  • 特定原材料
    8品目: 小麦,乳
数量:
カートに入れる
数量:
カートに入れる
  • 加賀菓子処 御朱印
  • ◇御朱印
  • 9個(大×1、小×8)
  • 税込 1,458円
  • 特定原材料
    8品目: 卵,小麦,乳
数量:
カートに入れる
数量:
カートに入れる
数量:
カートに入れる
数量:
カートに入れる
数量:
カートに入れる
数量:
カートに入れる
  • 井津美屋
  • ●みな月
  • 3個
  • 税込 648円
  • 特定原材料
    8品目: 小麦
数量:
カートに入れる
  • 甘春堂本舗
  • 天の川
  • 1本
  • 税込 918円
  • 特定原材料
    8品目: 無し
数量:
カートに入れる
数量:
カートに入れる

1-15件目(全15件)

カートに商品を追加しました。

税込
数量
税込

税込

ローズキッチンではお買物の前に
ログイン、または新規ご利用登録が必要です。

ログインIDをお持ちの方

はじめてのお買物の方

新規ご利用登録はこちら

※過去にお電話でご注文をいただいたことがある方はこちら

ご希望のお届け日時をお選びください。

税込

0

まだカートに商品は入っておりません。

高島屋ローズキッチンへのお問い合わせはこちら

高島屋ローズキッチンへのお問い合わせはこちら