営業時間

営業時間

専門店(S館・新館)10:00~20:00
専門店(S館 2F)フード ストリート 10:00~20:00

※オーケーは8:30~21:30 ※こととやは10:00~21:00 ※成城石井は10:00~23:00(日祝は10:00~22:00)
専門店レストラン 11:00~22:00
※一部、上記営業時間と異なる店舗がございます。
※ラストオーダーは各店にお問い合わせください。

本館 高島屋:午前10時30分~午後7時30分
S館3階 高島屋 化粧品・ファッション:午前10時~午後8時
S館6階 高島屋 ベビー・こども服:午前10時~午後7時30分  

※一部営業時間の異なる売場がございます。

看板メニュー

新宿 つな八

(S館7F 専門店)

黒潮… 5,500円

  • 黒潮
  • カウンター席
  • 食材
  • 黒潮
  • カウンター席
  • 食材

※サムネイルをクリックすると、大きい画像をご覧いただけます。

※サムネイルをタップすると、大きい画像をご覧いただけます。

100年の歴史を味わう、
職人技とこだわりの油で揚げる天ぷら。

伝統の技を受け継ぎながら、新しい天ぷらの食べ方を提案し続ける「新宿 つな八」。
初代が大正13年(1924年)新宿の角筈(つのはず)にお店を構えてから、今年でなんと創業100周年を迎えました。

その伝統の味を王道の江戸前でも綱八流でも楽しむなら、「黒潮」(5,500円)がオススメ。
車海老やいかをはじめ、旬の魚介・野菜の天ぷら、オリジナルの綱八流天ぷらなど、じっくりと味わえるコースです。

サックリ軽やかな天ぷらの秘密は、創業以来、追求して辿りついたという特注の天ぷら油。
炒らずに絞ったごま油と、軽く炒ってから絞ったごま油を調合している「つな八別誂ごま油」を使うことで、くどさのないさっぱりとした天ぷらに仕上がるそう。

カウンター席なら職人が目の前で調理して、揚げたてをそのままご提供!
ご家族やご友人、会食などゆったりと過ごしたい時には、テーブル席のご予約も可能です。

【内容】本日の小鉢 / 車海老 / いか / 魚介二品 / 野菜三品 / 綱八流天ぷら / 口替り / かき揚げ / お揃いまたは天茶漬・小天丼
※旬の食材をご提供するため、季節で内容が変わります。

新宿 つな八 (シンジュクツナハチ)

[てんぷら]
S館7F 専門店
TEL 04-7148-2179
11:00〜21:00(ラストオーダー20:15)

新宿 つな八

2024年10月7日更新
※掲載の内容は2024年10月時点の情報です。