TOPICS
気になるカテゴリーから、注目ニュースをチェック
MIRAIにつなぐクリスマスマーケット
■12月10日(水)~15日(月)
■8階 催会場
※連日午後7時まで、最終日は午後5時閉場。
横浜ブランドとコラボした、面白くて特別なものが大集合!
会場に出店するブランドやワークショップをご紹介いたします。
[mouette(ムエット)]
グリーンの紫陽花をベースにした、プリザーブドフラワーのミニリース。深みのあるグリーンに、プラチナゴールドカラーの松かさやアニスなどの実物をアクセントに添え、上品で華やかな存在感を演出します。
クリスマスミニリース 3,850円
【お問い合わせ】4階 婦人服
[Koharu accessories]
やわらかな輝きを秘めているパールのもつ多様な表情を活かした、特別な日にも、日々の生活にも馴染むアクセサリー。自分へのちょっとしたご褒美、大切なひとへの贈りものにもおすすめ。
※写真はイメージです。
【お問い合わせ】4階 婦人服
[AKKACLAY(アッカクレイ)]
白く浮かび上がる植物柄は、職人がひと針ひと針手仕事で描いた繊細なレリーフ細工。陰影が生み出す静謐な美しさが目を惹きます。下書きや型を使用しない独自技術による一点物です。
※写真はイメージです。
【お問い合わせ】4階 婦人服
[dee's magazine]
グラフィック・エディトリアルデザイナー千葉美穂氏が、その時気になるテーマで企画・編集・デザインを手がけ、製本しているフリーマガジン[dee’s magazine]を2020年より制作。各号判型を変え、現在vol.09まで発行しております。クリスマスにまつわる手製冊子やグッズ、これまでに作った本などを販売します。
【お問い合わせ】5階 婦人服
[三村養蜂場の洋縫場]
洋服から小物まで、プリントや刺繍など様々な技法を使って手作りしています。小さな布やビーズを組み合わた、ミツバチのブローチや植物モチーフのイヤーアクセサリーは、素材の風合いを生かしながら、ユーモラスで愛らしいデザインが特徴です。
蜂ブローチ 2,200円
ウネウネフラワーピアス 3,850円
【お問い合わせ】5階 婦人服
[園内せな]
日々の"ふふっ"をそっと布と絵に。 光る旅人のキーホルダーや、鳥や猫のハンカチ、ふふっと笑える絵本など、小さな物語をお届けします。
絵本
『このドアあけてみて!』 1,000円
『ミニトマトころころ』 1,000円
『ももいろのしま』 1,100円
【お問い合わせ】5階 婦人服
[吉原みどり]
刺繍アクセサリー(ブローチ、指輪、ブレスレット)、カレンダーなどを販売します。毎回下書きはせず、絵を描くように刺繍をしているので一つ一つ形も刺繍も違います。全てに番号と本から集め選んだ言葉を合わせ、作品と観る買う人の心にきっかけを残せる作品を製作しています。
ブローチ 4,400円
指輪 4,620円
ブレスレット 22,000円
【お問い合わせ】5階 婦人服
[woo textiles]
ハンドプリント、インドのブロックプリントなどの技法を使いオリジナルの生地を作るテキスタイルブランドです。量産にはない手仕事の風合いが魅力の生地で日々使える布雑貨や洋服作りを行っています。
がま口ポーチ 4,070円
ヘアバンド 3,300円
※写真はイメージです。
【お問い合わせ】5階 婦人服
[SYMPOSION]
倉庫の奥に眠っていた、宝物のような素材たちカタチになる前のそれらを集めて丁寧に組み合わせ商品にしていのちを与える。 デザイナー、サノマサコ氏が長年お付き合いしている日本のバッグ職人に制作を依頼した、エシカル、サステナブルなブランドです。
※写真はイメージです。
【お問い合わせ】5階 婦人服
[MIZUHIKI THERAPY]
「縁結び」の意味を持つ水引を、現代のライフスタイルに合わせたアクセサリーに仕立てま した。和の趣を大切にしつつ、日常に映えるデザインは贈りものにもおすすめです。ご家族やご友人と楽しめるクリスマスパネルづくりのワークショップも開催いたします。 伝統とモダンが調和する特別なひとときをぜ ひお楽しみください。
【ワークショップのご案内】
様々な水引の円を貼り合わせ、世界で一つのクリスマスパネルをお作りいただきます。
■12月13日(土)・14日(日) 各日午前10時30分~、午後2時~
■所要時間:各日各回約30分
■参加費:4,400円
■定員:各日各回4名様
■ご予約:11月26日(水)午前10時よりお電話にて受付いたします。
■ご予約・お問い合わせ:6階 紳士服



