TOPICS
気になるカテゴリーから、注目ニュースをチェック
[松川碁盤店]製作実演

■7月2日(水)~8日(火)
■7階 台所日用品
※最終日は午後5時閉場。
写真上)
容器に使われている杉材には「仮導管」という微細な管が無数にあり、これが野菜から出る水分だけをほどよく吸収・蒸発させます。このとき発生する気化熱の作用により、容器内部の温度は外気よりも約2℃~5℃低く保たれます。そのため真夏でも漬け物が傷みにくく、冷蔵保存が不要です。
漬け物容器杉「大」(外寸34×20×深さ13cm) 33,000円

まな板には「桧は千年、槙は万年、榧は限りなし」と讃えられる榧材を主材としております。十年以上の歳月をかけて自然乾燥させた希少な榧材を木目、色合い、長さ、幅、厚みといった特性を最大限に活かし、丁寧にしたてております。そのため、同一の寸法・表情を持つものはほとんどなく、一枚一枚が無二の存在です。自然の恵みと手仕事のぬくもりを感じてください。
榧まな板柾7寸(42×21×厚さ2.4cm) 23,100円