TOPICS
気になるカテゴリーから、注目ニュースをチェック
第16回 ~匠のこころ・熟練の技~ 現代の職人たち展

■8階 催会場
※連日午後7時まで開催、最終日は午後5時閉場。
日本全国の職人たちの手技によって生まれる良質で美しい作品の数々を展示即売いたします。
写真上)
[坂本漆器店]石川県
輪島塗 香炉 雲龍蒔絵 330,000円
伝統の金蒔絵技法により迫力のある雲竜を描いた輪島塗の逸品です。

[長澤銘木加工]青森県
ゆとりのチェア 88,000円
湿気に強く肌触りの良い青森県産のヒバ材を使用しております。

[インディゴ気仙沼]宮城県
日本大青で染めた西陣織ショール 121,000円
気仙沼で栽培された日本大青で鮮やかな青緑色に染め上げたショールです。

[藤岡組紐店]三重県
組紐タペストリー「葵」 220,000円
グリーン系のグラデーションをベースにアクセントとして美濃和紙の紙糸を使用しております。

[史芳堂筆舗]広島県
化粧筆4本セット 22,000円
フェイスブラシは、肌触りの良い灰リス毛を使用しております。
【出展リスト】
〈北海道〉
【創作ジュエリー】アトリエティタシナデル
【帽子】どら猫帽子店
【旭川家具】GOOD DOGWOOD
【カッパークラフト】クラフトアンカー
〈青森県〉
【オーストリッチバッグ】ヘライファーム
【天然石アクセサリー】工房えびす
【ひば木工】長澤銘木加工
〈秋田県〉
【オノオレカンバ】木製品工房アートフォルム
【おひつ】樽冨かまた
〈岩手県〉
【南部細目組紋様細工】長山工芸 実演
〈宮城県〉
【鯨歯工芸】吉村正一商店
【藍染衣料】インディゴ気仙沼 新規出店
〈山形県〉
【山葡萄カゴ】つる工房鷹山 実演
〈新潟県〉
【刃物】河清刃物工業 実演
【籐家具】ワイエムケー長岡
【糸魚川翡翠】日本ヒスイ鉱業
【漆家具】広沢漆芸
【村上堆朱】川村庚堂漆器店
〈石川県〉
【輪島塗】坂本漆器店
【加賀友禅】大岡商会
【藍染衣料】染工房石田
〈長野県〉
【軽井沢彫】大坂屋家具店
〈埼玉県〉
【オーダーシューズ、琉球紅型染額】長崎紅屋 新規出店
【銘木杖工芸】工房樹杢 実演
〈千葉県〉
【ビーズ細工】柏ビーズ 実演
〈東京都〉
【手作り洋傘】中島洋傘加工所
【江戸ブラシ】桜ブラシ工房
【手編みジュエリー】檜垣彫金工芸
【裂き織・墨手描き創作服】古布の詩 民
【創作アクセサリー】アートファクトリーネイチャークラフト
【伊勢型紙染・手描き友禅】内田染色
【こぎん刺し】こぎん刺し絵糸 実演
〈神奈川県〉
【創作ケシパール】宝飾のアライズ
【鎌倉彫】鎌倉彫青樹庵工房 実演
【磁器人形レースドール】ANNAIP 杏奈
【漆アクセサリー】月ノ聖
【大島紬バック・小物】Iam
【オパールジュエリー】DECO 新規出店
〈静岡県〉
【藍染衣料】藍・ウィンディ
【遠州織物】あとりえ麻ゆ 新規出店
〈三重県〉
【パール】セザキ真珠
【伊賀組紐】藤岡組紐店 実演
〈愛知県〉
【本つげ櫛】櫛留商店 実演
〈奈良県〉
【印傳】印傅工房 南都
〈京都府〉
【チタンアクセサリー】アトリエ YOU
【象嵌細工】中嶋象嵌 実演
【念珠】福永念珠舗 実演
【柿渋染め】工房 布美人
〈鳥取県〉
【ニット】いわさき編物
〈広島県〉
【熊野筆】史芳堂筆舗 実演
〈福岡県〉
【シルバーパールアクセサリー】BéBé 工房
〈長崎県〉
【べっ甲】TAKENO
〈宮崎県〉
【ぬか漬け桶、まな板】松川碁盤店
〈熊本県〉
【刺し子衣料品】メルドレス
〈鹿児島県〉
【屋久杉工芸】九州銘木
【大島紬】原絹織物
〈沖縄県〉
【創作衣料】久留米絣創作服の店 たなぼた
【黒檀彫刻】上原工芸 実演