
LOVE YOKOHAMA LOVE KANAGAWA
横浜市内や神奈川県を拠点に活動する作家の方々や地元ブランド、
横浜タカシマヤ限定商品など、
地域の魅力たっぷりのアイテムをご紹介いたします。
会期・会場
■9月24日(水)〜10月7日(火) ■各階
8階 催会場では

Tresen Friday
LOVE YOKOHAMA LOVE KANAGAWA SPECIAL
in 横浜高島屋
■9月26日(金) 午後3時~7時
■8階 催会場内特設ステージ<観覧無料>
FMヨコハマで毎週金曜日に放送中の「Tresen Friday」が、スタジオを飛び出して公開サテライト放送を実施! アーティストゲストもお招きして会場を盛り上げていきます。 午後6時20分からIMALU氏がお届けする「でぃぐらじ」も会場からお届け! 「LOVE YOKOHAMA LOVE KANAGAWA」をテーマに、地元にまつわるトークをお楽しみいただけます。
【DJ】
じゅんごさん
舘谷春香さん




Fm yokohama
LOVE YOKOHAMA LOVE KANAGAWA SPECIAL LIVE
in 横浜高島屋
■9月29日(月)
■8階 催会場内 特設ステージ <観覧無料>
■ご予約:不要
※混雑時は立ち見になる場合がございます。
FMヨコハマでおなじみのアーティスト達による音楽ライブを開催!
【出演スケジュール】
(1)午前11時~ コアラモード
(2)午後1時~ 宇雪
(3)午後3時~ 畠山美由紀、小池龍平(ギター)

LOVE YOKOHAMA LOVE KANAGAWA
スペシャルマーケット
■9月24日(水)~29日(月)
■8階 催会場
※連日午後7時まで、最終日は午後5時閉場。
湘南地域にゆかりのあるクリエイターが集い、作品の販売やワークショップを実施いたします。
❶[MĀLAMA Art & Design(マーラマアート&デザイン)]
「自然と生き物を守るアート制作」がコンセプト。 「One Health」の概念をもとに、自然に優しい環境素材にこだわったアート制作を行っており、売上の一部は、自然環境保全・動物福祉に役立てています。
❷[Yuyu by Favorite Queen]
“素敵な一日のお手伝い”をコンセプトに活動する茅ヶ崎市出身のクリエイター。
❸[KalaALOHA]
太陽が似合う女子たちに送る、NATURALSTONE&PEARLで作る海と太陽の優しさに包まれたオンリーワンのジュエリーです。
❹[Mai Suzuno]
茅ヶ崎生まれ大磯在住 イラストレーター&グラフィックデザイナー。 季節の移り変わりのなかで 約束ごとのように同じ時期に姿を見せる植物たちが見せる愛らしいふとした表情を描いています。

横浜FC
オフィシャルクラブマスコット
フリ丸グリーティング
横浜FCオフィシャルクラブマスコットのフリ丸と触れ合おう! 握手や写真撮影、フリ丸のパフォーマンスを楽しめます。
■9月27日(土)午前10時15分~11時15分
※途中休憩時間がございます。
■8階 催会場内 特設ステージ <観覧無料>
■ご予約:不要
※混雑時は立ち見になる場合がございます。
※イベントの時刻・内容は予告なく変更になる場合がございます。
地下1階 Foodies' Port 2 イベントスクエアでは

LOVE YOKOHAMA
■9月24日(水)~30日(火)
■地下1階 Foodies' Port2 イベントスクエア
横浜市にある商店街から地元に密着した美味しいグルメをご紹介します。
❶[BLANKET DONUTS 横浜元町]
クラシックグレーズ(1個) 290 円
❷[南粤美食]
南粤翡翠雲呑冷麺(1人前) 1,500 円
※写真は盛り付けイメージです。トマト・ネギはついておりません。
❸[横浜反町ダ・ホーリー]
ポルチーニ茸のクリームラザーニャ(1個) 1,836円
❹[黒滝洋菓子店]
バターサンド(1個) 410円
※写真はイメージです。
屋上・1階では
フェリス女学院大学によるLIVE&コンサート

■屋上 ビアガーデン マイアミ
フェリス女学院大学軽音部のメンバーによるスペシャルアコースティックバンドがビアガーデン内ステージで演奏!
神奈川出身アーティストの曲や、J-POPのスタンダードナンバーでステージを盛り上げます。
※荒天時の実施については、ビアガーデンマイアミの営業状況に準じます。
■10月4日(土)・5日(日)各日午前11時~、午後3時~
■1階 正面特設会場 <観覧無料>
フェリス女学院大学で音楽を専攻する学生による特別ステージを開催いたします。
10月4日(土)はフルート・サックス・ ピアノのトリオ、5日(日)は女声アンサンブルで、聴きなじみのある名曲をフレッシュな演奏でお楽しみいただけます。
※各回20分程度
※ご観覧は原則立ち見とさせていただきます。
※出演者・演目は予告なく変更になる場合がございます。



[アマング]POP UP SHOP
■9月24日(水)~30日(火)
■1階 シーズン雑貨
横浜の職人による手捺染製法で染色した、[AMONG(アマング)]だけのオリジナルテキスタイル。 自然をモチーフにした彩り豊かな服やストール、バッグなど日常を彩るアイテムが揃います。 丁寧な手仕事から生まれる唯一無二の風合いをぜひお楽しみください。
テンキ柄 夜空 アトリエコート
45,100円

[minigara]POP UP SHOP
■9月24日(水)~30日(火)
■4階 Aエスカレーター横 特設会場
※最終日は午後6時閉場。
横浜の街並みをモチーフに伝統工芸「横浜捺染め」で染めあげた布雑貨をご紹介いたします。テキスタイルデザイナーYoko Yoshioka氏による、スカートやスカーフなど横浜ならではのデザインをお楽しみください。
横浜柄スカーフ
16,500円
【テキスタイルデザイナー Yoko Yoshioka氏の布を使ってご朱印帳を作ろう】
テキスタイルデザイナー Yoko Yoshioka氏がデザインしたオリジナルの布を使い、あなただけの特別なご朱印帳を作ってみませんか?
ショップ担当者が丁寧にご案内しますので初めての方でも安心してご参加いただけます。
■日時:9月27日(土)・28日(日)各日午前10時〜午後2時、午後3時〜8時
■ご予約:不要
※混雑時はお待ちいただく場合がございます。
■所要時間:10分程度
■参加費:2,200円
【お問い合わせ】4階 婦人服

[8°ANR]POP UP SHOP
■9月24日(水)~30日(火)
■4階 スタイル&エディット
葉山を拠点に自然の造形美を象るジュエリー・アクセサリーブランド 、[8°ANR (エイトアンル)]。 パールが宿したストーリーと個性そのものを、確かなマテリアルと共に仕立てるラグジュアリーライン《One.》をはじめ、天然石アクセサリーを用いた新作desertシリーズがお目見え。 ぜひ、自然のエッセンス漂うジュエリー・アクセサリーをご体感ください。
※写真はイメージです。

[and shop]POP UP SHOP
■9月24日(水)~10月7日(火)
■6階 ハローベビーサロン
横須賀市発ブランド[and shop]のPOP UP SHOPを開催。ママ目線で生まれたダイパーケーキと人気の花バルーンは出産祝いや誕生日祝いにおすすめです。
※写真はイメージです。

[マリス]POP UP SHOP
■10月1日(水)~7日(火)
■1階 アクセサリー
2013年に横浜にてスタートした[Maris(マリス)]は、エレガントな美しさと品の良さと愛らしさ・大人のかっこ良さをコンセプトとし、バロックパールアイテムを中心に日常にも特別な日にも使えるジュエリーを展開しています。
(写真左から)
●Maris South Sea Pearl Earrings(ピアス)
121,000円
●Baroque Pearl necklace Artemis (ネックレス)
41,800円

[まゆこシェニール]
■10月1日(水)~7日(火)
■1階 シーズン雑貨
シェニールベア作家まゆこが2021年にスタートした[Mayuko Chenille(まゆこシェニール)]。 オリジナルの日本製シェニール織生地を使ったシェニールベアや、チャームポーチ・巾着バッグ等、お揃いや色違いで集めたくなるアイテムを制作しております。 横浜のイメージカラーにぴったりなブルー、ハッピーシャインSORAの限定アイテムもございます。
【シェニールベアWEB事前予約販売のお知らせ】
シェニールベア(限定10体)の販売はWEB事前予約制(先着順)とさせていただきます。
電話または店頭での来店予約・ご注文は承っておりませんのであらかじめご承知おきください。
■販売日:10月1日(水)
■ご予約受付開始日時:9月26日(金)正午〜
▶︎WEB予約はこちら
※別途お送りいたします、「ご購入順番お知らせメール」に沿って順番にお呼び出しいたします。
※「ご購入順番お知らせメール」の送付には受付から数日かかる場合がございます。あらかじめご了承ください。
(写真左から)
●巾着バッグ レギュラーサイズ 14,850円
●フェイクファーハンドル 2,640 円
●巾着バッグ ミニサイズ 8,250円
●ラブリーハートチャームポーチ 7,590円
●シェニールベア(限定10体・WEB事前予約) 19,800円
●リボンブローチチャーム 7,700円

[クラフトヒロ]POP UP SHOP
■10月1日(水)~7日(火)
■5階 婦人服売場イベントスペース
鎌倉発のニットブランド。独自の色に染め上げた糸でアップリケや刺繍を施したセーター、ブラウスをご紹介いたします。
手編みカーディガン 151,800円
【お問い合わせ】5階 婦人服

[カリタ]POP UP SHOP
■10月1日(水)~7日(火)
■7階 台所日用品
株式会社カリタは、1958年に創業した老舗コーヒー機器総合メーカーで、現在は横浜市に本社を置いています。レギュラーコーヒーを淹れることを通じて「ちょっといい時間、ちょうどいい時間」を全ての人に感じていただけるよう提案と挑戦を続けています。
【カリタ ドリップ教室】
■10月4日(土)・5日(日)各日午後3時から
■7階 台所日用品
■所要時間:60分程度
■定員:各日3組(1組あたり2名様まで)
■ご予約:WEB事前予約(予約受付開始日時:9月24日(水)正午から)
▶︎WEB予約はこちら
※お湯の入ったケトルを使用しますので小学生以下のお客様のご参加はご遠慮ください。
※写真はイメージです。



[SGC]
■5階 SGC ゴールドショップ
※10月1日(水)〜6日(月)の期間は8階「横浜大黄金展」会場内で受付いたします。
横浜DeNAベイスターズのロゴをデザインした純金小判が登場!
※こちらの商品は受注生産となります。製作期間など、詳しくは売場係員におたずねください。
【横浜DeNAベイスターズ公認ライセンス商品】
【横浜高島屋限定販売小判】
K24 横浜DeNAベイスターズデザイン小判
(K24、重さ:約17g
サイズ:約縦7.2×横4.0cm)
649,000円(販売予定価格)
※金相場の変動により、価格は改定となる場合がございます。
※写真はイメージです。
※オリジナル桐箱入り。

[キタムラ]
■1階 シーズン雑貨
■10月1日(水)発売
横浜元町のハンドバッグブランド[キタムラ]の上品で可愛らしいバッグモチーフをプリントしたハンカチーフ。 表と裏で異なるデザインがプリントされているのでリバーシブルで 楽しめます。マイクロファイバーを使用しており、手を拭くのはもちろん、スマホや鏡、メガネなども綺麗に拭く事が出来ます。
【横浜高島屋限定】
スマホ・メガネ拭きハンカチーフ
1,320円

[ミハマ]
■3階 婦人靴
横浜元町で1923年注文靴の専門店からスタートした[ミハマ]。人気デザインのスニーカーに「LOVE YOKOHAMA」限定カラーを加えて販売いたします。
【横浜高島屋限定カラー】
ファスナー付スニーカー(21.5~25.0cm)
29,700円

[ホットマン]
■7階 バストイレタリー
YOKOHAMAならではの赤いくつの女の子、カモメの刺しゅうが入ったハンカチ。プレゼントにもおすすめです。
【横浜高島屋限定】
写真左から)
「赤いくつの女の子」ベロアハンカチ
(綿100%、24×24cm、2色)
1,210円
「カモメ」ハンカチ
(綿95%、ポリエステル5%、24×24cm、2色)
1,210円



[横濱伝統スカーフ]
■1階 シーズン雑貨
シルクスカーフは女性はもちろん、男性も使っていただけるジェンダーレスなアイテムです。 スカーフの巻き方アレンジ講習を開催いたしますので、お気軽にご参加ください。
【巻き方アレンジ講習】
■10月4日(土)
1回目:(1)午後1時~1時30分
2回目:(2)午後3時~3時30分
■ご予約:不要
※写真はイメージです。

[キタムラ]
■3階 ハンドバッグ
明治15年(1882年)に横浜元町に生まれ、”やさしさ、かわいらしさ、上品さ”をキーワードにデザイン・カラー・素材・機能性にこだわった商品を展開。 角のない、やさしくやわらかなフォルムのデザインがキタムラらしく、人気の高かったアイテムを復刻いたしました。きれいめからカジュアルまで、幅広くお使いいただけます。
【復刻ハンドバッグ】
ハンドバッグ(W23×H20×D9cm)
33,000円

[フクゾー]
■5階 婦人服
秋の季節にちょうど良い薄手なブルゾンです。すっきりとした着丈で幅広いコーディネートをお楽しみいただけます。ご自宅でお手入れできる素材です。
ZIPブルゾン
(婦人M・L)24,200円
(紳士M・L・XL)25,300円

[大倉陶園]
■7階 和洋食器
創立1919年[大倉陶園]は、横浜市戸塚区の本社工場にて品質の高い磁器を作り続けています。来年、2026年「午」年を迎えるにあたり、新シリーズ「天馬超ゆる草波」をご紹介。馬の中でも最も尊いとされる天馬が群れをなし、波打つような草原を悠然と超えながら駆け抜けて行く様子を描きました。
天馬超ゆる草波マグ
(口径約8.5×高さ約9cm、容量約350ml、
電子レンジ/食洗機対応)
14,300円



[ブールミッシュ]
■地下1階 Foodies' Port1 洋菓子
バターの風味豊かな味わいと、ざっくりとした食感のクッキー。 カリッとしたマカダミアナッツと、ほんのり塩味が後を引く美味しさに仕上げました。 バニラとチョコの2種類の味をお楽しみください。
横濱ガレット
(5個入) 681円
(10個入) 1,252円
※写真は10個入です。

[泉屋東京店]
■地下1階 Foodies' Port1 和菓子
川崎の工場夜景をモチーフにしたクッキー缶です。
ヒカリノイズミ
(1缶・6種10袋) 1,296円

[葉山 日影茶屋]
■地下1階 Foodies' Port1 和菓子
神奈川県葉山町にある[日影茶屋]より、うさぎの形にかたどった季節感のある、こし餡入りの季節薯蕷饅頭のご紹介です。
薯蕷饅頭うさぎ
(1個) 292円

[マーロウ]
■地下1階 Foodies' Port1 洋菓子
神奈川県伊勢原市の酪農家の生乳から作る生クリームのようなコクのある生乳が主役。 しっかり硬めに焼き上げた牛乳の風味豊かなカスタードプリンです。
神奈川牛乳カスタードプリン
(1個・180g) 864円

[京の鳥どころ 八起庵]
■9月24日(水)から提供開始
■8階 レストラン街 ローズダイニング
清川村の山路ファームが育てた「丹沢滋黒軍鶏」のモモ肉を、相模原市の「昔の味たまご農場」の卵でとじました。
【横浜高島屋限定】
丹沢滋黒軍鶏の親子重
(1人前) 2,750円

[銀座 福助]
■9月24日(水)から提供開始
■8階 レストラン街 ローズダイニング
神奈川県産のアジとたっぷりの野菜を使ったサラダです。
【横浜高島屋限定】
神奈川県産アジのサラダ
(1人前) 1,430円

[レストランローズ]
■8階 レストラン街 ローズダイニング
たっぷりのもやしと細切り豚肉、筍、椎茸の入った餡がかかった醤油ベースのラーメンです。
サンマー麺セット
(海老焼売付き、一人前) 1,650円

[ホテルニューグランド ル グラン]
■8階 レストラン街 ローズダイニング
初代料理長サリー・ワイル氏が体調を崩した外国人客のために、喉通りの良いものを、と即興で生み出した一品。魚介の旨味をたっぷり感じるクリーミーで優しい味わいのドリアです。
シーフードドリア
(1人前) 2,860円

[資生堂パーラー]
■6階 喫茶
ほどよい固さに仕上げたコク深い味わいのプリン。ほろ苦いカラメルソース・資生堂パーラー伝統のバニラアイスクリームとともにお楽しみください。
プリン・ア・ラ・モード
(1人前) 1,485円

[タカノフルーツパーラー]
■2階 喫茶
もっちりほどよい食感の自家製プリンは、バニラがやさしく香り、ほろ苦いカラメルソースが絡み合います。カラフルなフルーツとバニラアイスが主役のプリンを引き立てます。
プリン・ア・ラ・モード
(1人前) 1,540円
※品数に限りがございますので、売切れの節はご容赦ください。
※食料品の写真はイメージ、調理・盛り付けの一例です。
※価格表示のない小物等はコーディネート用です。
※商品に含まれるアレルギー物質につきましては売場係員におたずねください。
※都合により、商品の販売開始時刻・時期が遅れたり、販売を中止する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※数量限定品の販売に際し、お買上げ点数を制限させていただく場合がございます。
※商品のご利用方法により税率が変更となる場合がございます。
※価格は消費税を含む総額にて表示しております。