暮らしを彩るお店が揃う立川髙島屋S.C.
ショッピングやグルメ、遊びなど、
テーマ別におすすめショップをご紹介!
いつもの日常をちょっぴり豊かに。日本のいいもの、おいしいもの
大型連休も過ぎ、もうすぐやってくる雨の季節の気配に「なんだか憂うつかも」なんてプチ不調を感じることも多いこの頃。
どんより気分を吹き飛ばしていつでもご機嫌でいたい!そんなときにはいつもの生活にちょっぴりいいもの、プラスしませんか?
2024年5月15日時点の情報です
Shop.01 2F / AKOMEYA TOKYO

気分がノらないときは、おいしいものを食べるのがイチバン!
ハズさない、これぞ!に出会いたいのなら2F「AKOMEYA TOKYO」へどうぞ。
やさしい温もりを感じる店内に並ぶのは、お米を中心とした「食」に関する商品たち。
目利きのバイヤーが実際に生産地へ出向き厳選した、日本各地のおいしいお米にごはんのお供、調味料などの食品をはじめ、食卓を彩る食器や調理器具に至るまで、全国のいいものがぎゅぎゅっと集結したここは、まさに日本食の宝庫!
店頭の一番大きな棚にズラリとそろうのは、メインであるお米。
北から南まで様々な品種のお米が揃いますが、そもそも自分の好みのお米ってなに?と迷ってしまったら、もっちり、やわらかめ、しっかりめ、あっさりと、甘さや粘り、香りなどに合わせて分かりやすく分類されたフローチャートをぜひご参考に。
2合の食べきりサイズで販売されているので、気になるものをいくつか買って食べ比べてみるのも面白そうです。
また、ごはんのお供や調味料コーナーも魅力的なスポット。
ふりかけや佃煮、炊き込みご飯の素とご飯の時間がより楽しみになるものばかり。聞けば、なかには地元の人にも知られていないようなものや、後継者がいない生産者さんの商品などもバイヤーが発掘し販売に繋げているそうで、まだ見ぬ隠れた名品との出会いもあるかもしれません♪
スタッフさん自身も店内商品は実際におうちで食べて試してみているそうで、ひとつひとつどんな味わいなのか、どんなお料理に合うのかなど詳しく説明していただけるので、ギフト選びにも最適です。自分が気に入ったものはもちろん、スタッフさんのアドバイスも参考に、大切な方へおいしい贈り物をして幸せの輪を拡げてみるのもステキですね。
-
健康に気を使っている方は、ぜひアコメヤのくだもの酢や甘酒にもご注目を。
くだもの酢は、温暖な気候の九州各地で採れたくだものの果汁を贅沢に使用しているので、クセがなくフレッシュな味わい。福岡県産の柿の実を丸ごと使用した、壺仕込み柿酢のまろやかな酸味で毎日飲みやすくなっています。
またアコメヤの甘酒はなめらかなのど越しが特徴で、糖度が高くそのまま砂糖代わりにお料理に使ってもOK。スタンダードな甘酒のほか、古代米を使ったちょっと珍しいものや甘酒が苦手な人でも飲みやすいものなど種類豊富にそろっています♪
■アコメヤのくだもの酢 各864円
(全3種:いちご、ブルーベリー、レモン)
■アコメヤの濃厚甘酒 ノンアルコール(280ml) 579円 -
「AKOMEYA TOKYO」にあるのは、ごはん関連のものだけではありません。おやつの時間に食べたいお菓子や、食後のデザートに食べたい甘味などもラインアップ。
そのなかから夏のおやつにぴったりとご紹介いただいたのはアコメヤのゼリー。
愛媛県産のみかんやレモン、希少な愛媛県産ブラッドオレンジ、国産の白桃と巨峰を使った色鮮やかな目にも楽しいゼリーは、毎年人気の商品です。
パッケージのまま片手で食べることができるので、小さなお子さまとのお出かけなどにも便利。少し凍らせればシャーベットとしても楽しめます☆
全種類入ったギフトボックスは、手土産としても◎。
■アコメヤのゼリー 各411円※ブラッドオレンジのみ540円
(全5種:巨峰、みかん、レモン、ブラッドオレンジ、白桃)