赤ちゃんは、1日に何度も排泄をします。うんちはゆるゆるが通常。健康のバロメーターなので毎日よく観察してあげましょう。赤ちゃんのデリケートな肌をかぶれさせないために、おむつはこまめに替えてあげることが大切です。清潔と乾燥に気を配って、気になる時はおむつ替えのときにお尻をお湯で洗ってあげると、赤ちゃんもさっぱり。タオルでこすらず押さえるように拭いたあとベビークリームなどを塗ってあげると、次のうんちやおしっこから肌をガードしてくれます。
おむつが濡れて不快に感じた赤ちゃんが、ママやパパに知らせ、解決してもらう…。そこに信頼感が生まれます。布おむつは丈夫で洗濯しやすい輪型や、あてがいやすい成型タイプがありますが、毎回しっかり乾かしたものを使ってあげましょう。また、取り扱いが楽な紙おむつに頼るのは手抜き?と、後ろめたさを感じる必要はありません。赤ちゃんは取り替えてもらえれば布でも紙でも同じこと。ママやパパの気持ちが落ち着いて過ごせることが大切です。暮らしに合わせて選んでください。