TOPICS
気になるカテゴリーから、注目ニュースをチェック
越後鶴亀フェア
■12月17日(水)~23日(火)
■7階 POP UP STATION[7F3]
■7階 POP UP STATION[7F3]
新潟で唯一の皇室上納蔵。蒲原平野の美しい自然の中、角田山麓霊水を仕込み水に、木枯らし吹く大寒の中で現代生活にも合う酒を醸しています。蔵の歴史は明治23年(1890年)に創業。幕末から明治にかけての大きな時代のうねりを敏感に感じ取りつつ人々に喜ばれる酒造りを目指しました。銘も「わかりやすくめでたい商標を」と思い「鶴亀」という名を冠したそうです。造りのこだわりは、お客様に満足いただける最高酒質を求め、敢えて小仕込にこだわります。熟練した杜氏の技、感性を活かし、きめ細やかな対応が可能となり味わいが深く、伸びやかな清酒を造っております。
越後鶴亀の最高峰ブランド「越王(こしわ)」。技の限りを尽くして丹念に醸した最高級純米大吟醸で、兵庫県特A 地区産の山田錦を100%使用。搾りには最もきれいな酒質をとることが出来る「中汲み」製法で搾り、香味のバランスが優れている部分を取り分け、瓶詰しています。
〈新潟・越後鶴亀〉越後鶴亀 越王 純米大吟醸 菖蒲(あやめ)(720ml) 11,550円
越後鶴亀の最高峰ブランド「越王(こしわ)」。技の限りを尽くして丹念に醸した最高級純米大吟醸で、兵庫県特A 地区産の山田錦を100%使用。搾りには最もきれいな酒質をとることが出来る「中汲み」製法で搾り、香味のバランスが優れている部分を取り分け、瓶詰しています。
〈新潟・越後鶴亀〉越後鶴亀 越王 純米大吟醸 菖蒲(あやめ)(720ml) 11,550円
【この記事をシェアする】



