ショップニュース
中川政七商店の麻 八月/麻のかや織
2025.08.01 UPNEW
8月は「立秋」。暑さの中に、少しずつ秋の気配を感じる月。
中川政七商店の創業の地・奈良で育まれた「かや織」は、「風は通すが蚊は通さない」という蚊帳(かや)に使われる目の粗い薄織物です。 麻素材で織ったさらっとした手触り。その通気性のよさを生かしつつ、夏に心地よい肌触りのローブを作りました。風通しがよく、肌離れもよい生地のため長袖でも涼しく着られ、日よけやクーラー対策にもお使いいただけます。
肩を落としたゆったりラインで背中にギャザーを入れ、裾にかけてふんわり広がるシルエットに仕上げました。衿元まで生地をたっぷり使っているため、衿元をクシュッと寄せるとストールをかけているような雰囲気に。衿を抜いて着たり、袖をロールアップしたり、アレンジで印象を変えていただけます。また、洗いざらしの表情豊かなシワ感、アイロンをかけたなめらかな質感と、お好みで異なる風合いをお楽しみいただけます。
やわらかな3色でご用意。涼やかな生地感を、ぜひ店頭でぜひお確かめください。