TOPICS
気になるカテゴリーから、注目ニュースをチェック
Joyful Autumn ~秋のグランデリシャスフェア~

■9月10日(水)~30日(火)
■地下1階 食料品フロア
■地下1階 食料品フロア
秋を先取りした商品を展開いたします。
期間限定商品や旬の食材を盛り込んだ商品、行楽弁当、秋の京土産など、秋の食料品をお楽しみください。
期間限定商品や旬の食材を盛り込んだ商品、行楽弁当、秋の京土産など、秋の食料品をお楽しみください。
一度火にかけて焼栗にしてから丁寧に裏ごしした栗を使用。
香ばしい和栗の美味しさが広がる、秋の訪れを感じる人気の金平糖です。
〈緑寿庵清水〉焼栗の金平糖(1箱) 2,106円
※9月17日(水)~30日(火)の販売。売切れ次第終了。
香ばしい和栗の美味しさが広がる、秋の訪れを感じる人気の金平糖です。
〈緑寿庵清水〉焼栗の金平糖(1箱) 2,106円
※9月17日(水)~30日(火)の販売。売切れ次第終了。

厳選した大粒の栗を丸ごと栗あんで包み焼き上げた「やき栗」と、丸ごとの栗をこしあん、栗あんの二重のあんで包み羊かんをかけて仕上げた「ふく栗」は、人気の逸品です。
〈二條若狭屋〉やき栗(1個) 324円・ふく栗(1個) 346円
〈二條若狭屋〉やき栗(1個) 324円・ふく栗(1個) 346円

なめらかな栗とくだいた栗を合わせることで食感をお楽しみいただけます。
白餡を混ぜることで口どけがよく、まろやかな味わいに仕上げました。
〈叶匠寿庵〉くりきんとん(2個入) 756円
白餡を混ぜることで口どけがよく、まろやかな味わいに仕上げました。
〈叶匠寿庵〉くりきんとん(2個入) 756円

地元近江の糯米を使い粗搗きした餅の中に、栗を一粒丸ごと入れた大福です。
〈たねや〉栗大福(1個) 378円
〈たねや〉栗大福(1個) 378円

秋だけの美味しさに仕上げた、栗づくしの本蕨です。
〈鶴屋吉信〉本蕨(栗)(1個) 378円
〈鶴屋吉信〉本蕨(栗)(1個) 378円

熟した柿のスライスを中にあしらった柿のゼリーです。
〈鼓月〉洛柿野(1個) 432円
※9月25日(木)までの販売
〈鼓月〉洛柿野(1個) 432円
※9月25日(木)までの販売

甘く熟した柿の実を練りこんだ羊羹です。
〈俵屋吉富〉柿羊羹(半棹) 1,404円
〈俵屋吉富〉柿羊羹(半棹) 1,404円

茨城県産さつまいもの「紅天使」と沖縄県久米島産紅芋の「ちゅら恋紅」を使用したえびせんべいです。
芋の種類によって変わる味の違いをお楽しみいただけます。
〈桂新堂〉ふたつの美味しさ ほっこりおいも(60g) 897円
■いずれも地下1階 和菓子売場
芋の種類によって変わる味の違いをお楽しみいただけます。
〈桂新堂〉ふたつの美味しさ ほっこりおいも(60g) 897円
■いずれも地下1階 和菓子売場

マロンクリームを、モロゾフ人気のカスタードプリンの上にたっぷりと絞りました。
〈モロゾフエクラ〉モンブランプリン(熊本県産利平栗使用)(1個)486円
〈モロゾフエクラ〉モンブランプリン(熊本県産利平栗使用)(1個)486円
旬のシャインマスカットをふんだんに使い季節のパフェに仕立てました。
・〈五感〉たっぷりシャインマスカットのパフェ(1個) 756円
・〈五感〉たっぷりシャインマスカットのパフェ(1個) 756円

マロンババロワにキャラメルムースとシュトロイゼルを重ね、マロンクリームを絞りました。キャラメリゼしたりんごのカラメルが秋の奥深い味わいを一層引き立てます。
〈ヴィタメール〉ランスタン・マロン(1個) 821円
〈ヴィタメール〉ランスタン・マロン(1個) 821円
上質なバターが香る「北山本店シェフクッキー」。
ほろほろ食感とともに、定番の美味しさと、ほんのり甘い栗の味わいをぎゅっと閉じ込めた秋限定の〈マロン〉が楽しめる贅沢な詰合せ。
・〈マールブランシュ〉北山本店シェフクッキー マロンミックス(15枚入) 2,376円
ほろほろ食感とともに、定番の美味しさと、ほんのり甘い栗の味わいをぎゅっと閉じ込めた秋限定の〈マロン〉が楽しめる贅沢な詰合せ。
・〈マールブランシュ〉北山本店シェフクッキー マロンミックス(15枚入) 2,376円
ほろりとした食感とバターの風味が魅力のサブレと、南瓜や紫芋など秋の実りを堪能できる焼き菓子を取り合わせました。
贈り物にも好適な秋の趣を感じる一缶。
・〈アトリエうかい〉秋の紋様缶(1缶) 3,451円
■いずれも地下1階 洋菓子売場
贈り物にも好適な秋の趣を感じる一缶。
・〈アトリエうかい〉秋の紋様缶(1缶) 3,451円
■いずれも地下1階 洋菓子売場

秋の定番人気商品で今年は、地御前産のカキフライをトンカツソースとタルタルソースでお楽しみください。
〈米八〉広島県 地御前産 カキフライ弁当(1折) 1,280円
〈米八〉広島県 地御前産 カキフライ弁当(1折) 1,280円

紅鮭の舞茸包み焼きと松茸ごはんが入ったお弁当です。
〈美濃吉〉京の味わい(1折) 2,160円
〈美濃吉〉京の味わい(1折) 2,160円

魚介のグリルを香草オイルで仕上げたごちそうメニューです。
〈RF1〉海老とイカのハーブグリルとローストポテト(100gあたり) 950円
〈RF1〉海老とイカのハーブグリルとローストポテト(100gあたり) 950円

山椒の爽やかな香りでぴりっと引き締まる大人な味わい。
〈日本のさらだ いとはん〉牛肉の山椒炙り焼き たまり醤油たれ 焼き野菜添え(100gあたり) 864円
〈日本のさらだ いとはん〉牛肉の山椒炙り焼き たまり醤油たれ 焼き野菜添え(100gあたり) 864円

相性抜群の海老とアボガドに、歯ごたえの良いレタスをプラスした、サラダ感覚で味わえる一品です。
〈融合〉海老とアボガドのバジルマヨネーズ(100gあたり) 746円
■いずれも地下1階 惣菜売場
〈融合〉海老とアボガドのバジルマヨネーズ(100gあたり) 746円
■いずれも地下1階 惣菜売場

秋野菜の食感が楽しめる、マイルドなカレーパン。
〈ブーランジェオクダ〉秋野菜カレーパン(1個) 324円
■地下1階 パン売場
〈ブーランジェオクダ〉秋野菜カレーパン(1個) 324円
■地下1階 パン売場
秋を感じられる、コクのあるくり蜂蜜。
チーズと合わせておつまみにもおすすめです。
〈ミールミィ〉0426佐賀県多久市産 くり蜂蜜(140g) 1,080円
■地下1階 グローサリー売場
チーズと合わせておつまみにもおすすめです。
〈ミールミィ〉0426佐賀県多久市産 くり蜂蜜(140g) 1,080円
■地下1階 グローサリー売場

西京白みそをブレンドした合わせ味噌をじっくり練り上げ、干しいちじくを混ぜて炊き込みました。
とろっとした味噌の風味と、いちじくのプチプチした食感をぜひご賞味ください。
〈本田味噌本店〉いちじく味噌(100g) 540円
■地下1階 味百選売場
とろっとした味噌の風味と、いちじくのプチプチした食感をぜひご賞味ください。
〈本田味噌本店〉いちじく味噌(100g) 540円
■地下1階 味百選売場
秋の季節限定商品です。旬のみょうがを人気のあっさり大根にサンドしました。大葉の風味が大根の旨味をより一層引き立てる一品です。
〈京つけもの 西利〉みょうが大根(1/4割) 648円
〈京つけもの 西利〉みょうが大根(1/4割) 648円
京都大原で栽培されたちりめん赤紫蘇と、塩だけを使って熟成発酵させた昔ながらの生志ば漬です。
〈土井志ば漬本舗〉生しば漬(92g) 594円
〈土井志ば漬本舗〉生しば漬(92g) 594円
松茸の具と京都「うね乃」特製おだしのセット。
お手軽に風味豊かな炊き込みご飯が味わえます。
〈くらま辻井〉松茸ご飯の素(2合用) 2,160円
お手軽に風味豊かな炊き込みご飯が味わえます。
〈くらま辻井〉松茸ご飯の素(2合用) 2,160円
珍しいエリンギのお漬物です。
肉厚でうま味たっぷりのエリンギに花かつおを加えてしょうゆ漬にしました。
〈大安〉エリンギかつを風味(102g) 594円
肉厚でうま味たっぷりのエリンギに花かつおを加えてしょうゆ漬にしました。
〈大安〉エリンギかつを風味(102g) 594円
エリンギ・しめじ・舞茸の3種のきのこを、ピリッと七味の効いたしょうゆ漬にしました。
〈京都なり田〉きのこ醤油漬(七味)(90g) 648円
■いずれも地下1階 佃煮漬物売場
〈京都なり田〉きのこ醤油漬(七味)(90g) 648円
■いずれも地下1階 佃煮漬物売場
※いずれも売切れの節はご容赦ください。
※価格は消費税を含む総額表示にて表示しております。
※タイトル・会期・最終閉場時間・内容等一部変更となる場合がございます。
※写真は調理・盛り付けの一例です。
※商品に含まれるアレルギー物質につきましては、売場係員におたずねください。
※価格は消費税を含む総額表示にて表示しております。
※タイトル・会期・最終閉場時間・内容等一部変更となる場合がございます。
※写真は調理・盛り付けの一例です。
※商品に含まれるアレルギー物質につきましては、売場係員におたずねください。
※一部商品の入荷遅れ・生産中止や、展覧会・催し・イベント等が変更・中止となる場合がございます。
※一部商品において、購入個数や入場人数など、販売方法に制限を設ける場合がございます。
あらかじめご了承ください。
【この記事を友達にシェアする】