TOPICS

気になるカテゴリーから、注目ニュースをチェック

〈KIMONO Terrasse〉POP UP SHOP

■11月19日(水)~25日(火)
■6階きもの売場 ※最終日は午後5時閉場。
岡山の繊維を使った帯やきものをご紹介いたします。豊富なデザインの「児島帯®」は、「繊維の街 児島」のデニム・たたみべり・真田ひもを組み合わせてつくられています。

~シルクデニム~
・極細の綿糸を3本撚り合わせたタテ糸に、シルク糸をヨコ糸に使ったデニムです。
・シルクの柔らかさと綿の丈夫さ、それぞれの良い特徴がいかされています。
・全体に光沢があり、透明感のある発色が魅力です。
・色落ちしにくい染料を使っています。

~七彩染(しちさいぞめ)~
・シルクデニム面にあしらわれた、金銀の顔料の染めのことをいいます。
・「宇宙-sora-」をイメージしたデザインが描かれています。
・伝統工芸士が一点ずつ、手作業で染めを施しています。

↑つくり帯加工を施しておりますので、緩む心配もなく、簡単に着られます。「歳を重ねても、一人で簡単に帯を結べる方法があれば。」そんな想いから「和の羽」は生まれました。
「和の羽」つくり帯(シルクデニム半巾帯)
※お選びいただきました半巾帯を加工させていただきます。

↑デニム・たたみべり・真田ひもからできている半巾帯です。たたみべりは、ハリが強い素材ですので、大きくふっくらとした帯結びができます。また、帯の長さを活かした変わり結びをお楽しみいただけます。
シルクデニム半巾帯 96,800円

※詳しくは売場係員におたずねください。
■お問い合わせ: TEL:06-6631-9891〈直通〉

※写真はイメージです。

【この記事をシェアする】

前のページに戻る