TOPICS

気になるカテゴリーから、注目ニュースをチェック

6階 POP UP STATION

【 POP UP STATION[6F1]】
↑【〈松本民芸家具〉フェア 】
■10月29日(水)~11月4日(火) ※最終日は午後7時閉場。
いつの時代にも色褪せない美しさと、生活用具として長年の使用に耐える堅牢さを併せ持つ〈松本民芸家具〉。今年も世代を超えて評価されている家具を展示・販売いたします。

↑【 クリスマスショップ 】
■11月5日(水)~12月9日(火) ※最終日は午後7時閉場。
リースやクリスマスツリー、オーナメントに人気のアドベントカレンダーなど、華やかなクリスマスを彩る、心躍るアイテムをご紹介いたします。



【 POP UP STATION[6F2]】
↑【〈WMF〉フェア 】
■11月12日(水)~25日(火) ※最終日は午後6時閉場。
ドイツの高品質キッチンブランド〈WMF〉の魅力を体感できる特別フェアを開催します。特別企画品や調理実演も行います。〈WMF〉のある暮らしを、ぜひこの機会にお試しください。

★調理実演
■日時:11月15日(土)・16日(日)・22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・休) 各日午前11時~午後5時
※途中、休憩をいただく場合がございます。

↑【〈ラ プティット エピスリー〉フェア 】
■11月19日(水)~25日(火) ※最終日は午後6時閉場。
〈ラ プティット エピスリー〉はフランス語で「小さな食材店」のこと。上質な素材からつくられた調味料を少し加えるだけで、毎日の料理がより味わい深いものに。〈ラ プティット エピスリー〉が提案する基本アイテムは、エクストラバージンオリーブオイルと白バルサミコです。これさえあればシンプルなドレッシングからアレンジレシピまで、簡単に美味しくなり、オリーブオイルと白バルサミコに、ブレンドペッパーを加えただけの簡単ドレッシングは絶品です。

★試食
■日時:11月21日(金)~23日(日・祝) 各日午前11時~午後4時
※途中、休憩をいただく場合がございます。



【 POP UP STATION[6F4]】
↑【〈ヘレンド〉マスターペインターが描くシノワズリーの世界 】
■11月12日(水)~18日(火) ※最終日は午後6時閉場。
2026年、〈ヘレンド〉の開窯200周年に向けたカウントダウン企画として、開窯以来受け継がれてきました手描きの技術を披露いたします。シノワズリーを専門とするマスターペインター、シルヴィア・ガーシュパール・ヴァイダネ女史による、緻密で繊細な絵付け実演をお楽しみください。

★期間中、マスターペインター作品をお買上げのお客様には、ヘレンドのポストカードをプレゼントいたします。
※数に限りがございますので、なくなり次第終了とさせていただきます。

(左)「うずら」タマゴボックスヨコ(約直径10.5×高さ6.5cm) 165,000円〈1点限り〉
(右)「カール」タマゴボックスヨコ(約直径10.5×高さ6.5cm) 165,000円〈1点限り〉

★マスターペインター絵付け実演
■日時:11月14日(金)~16日(日) 各日午後1時~・4時~
■所要時間:各回約2時間
■参加費:無料

↑【〈ツヴィーゼル〉POP UP 】
■11月19日(水)~12月2日(火) ※最終日は午後6時閉場。
ドイツ・バイエルンに工房を構えるツヴィーゼル・クリスタル社は、1872年の創業以来、150年以上もの歴史を通じて常に時代に合ったガラスを作り続けています。世界中の高級ホテル・レストランなどで幅広く愛用されるブランドです。

★グラステイスティング試飲会
実際に〈ツヴィーゼル〉のワイングラスを使った試飲を楽しんでいただけます。
■日時:11月29日(土) 午後2時・4時(各回約60分)
■参加費:無料
※いずれも写真はイメージです。

【この記事をシェアする】

前のページに戻る

最新記事