TOPICS
気になるカテゴリーから、注目ニュースをチェック
6階 POP UP STATION
【 POP UP STATION[6F1]】
↑【 クリスマスショップ 】
■11月5日(水)~12月9日(火) ※最終日は午後7時閉場。
リースやクリスマスツリー、オーナメントに人気のアドベントカレンダーなど、華やかなクリスマスを彩る、心躍るアイテムをご紹介いたします。
■11月5日(水)~12月9日(火) ※最終日は午後7時閉場。
リースやクリスマスツリー、オーナメントに人気のアドベントカレンダーなど、華やかなクリスマスを彩る、心躍るアイテムをご紹介いたします。
【 POP UP STATION[6F2]】
↑【〈WMF〉フェア 】
■11月12日(水)~25日(火) ※最終日は午後6時閉場。
ドイツの高品質キッチンブランド〈WMF〉の魅力を体感できる特別フェアを開催します。特別企画品や調理実演も行います。〈WMF〉のある暮らしを、ぜひこの機会にお試しください。
★調理実演
■日時:11月15日(土)・16日(日)・22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・休) 各日午前11時~午後5時
※途中、休憩をいただく場合がございます。
■11月12日(水)~25日(火) ※最終日は午後6時閉場。
ドイツの高品質キッチンブランド〈WMF〉の魅力を体感できる特別フェアを開催します。特別企画品や調理実演も行います。〈WMF〉のある暮らしを、ぜひこの機会にお試しください。
★調理実演
■日時:11月15日(土)・16日(日)・22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・休) 各日午前11時~午後5時
※途中、休憩をいただく場合がございます。
↑【〈ラ プティット エピスリー〉フェア 】
■11月19日(水)~25日(火) ※最終日は午後6時閉場。
〈ラ プティット エピスリー〉はフランス語で「小さな食材店」のこと。上質な素材からつくられた調味料を少し加えるだけで、毎日の料理がより味わい深いものに。〈ラ プティット エピスリー〉が提案する基本アイテムは、エクストラバージンオリーブオイルと白バルサミコです。これさえあればシンプルなドレッシングからアレンジレシピまで、簡単に美味しくなり、オリーブオイルと白バルサミコに、ブレンドペッパーを加えただけの簡単ドレッシングは絶品です。
★試食
■日時:11月21日(金)~23日(日・祝) 各日午前11時~午後4時
※途中、休憩をいただく場合がございます。
■11月19日(水)~25日(火) ※最終日は午後6時閉場。
〈ラ プティット エピスリー〉はフランス語で「小さな食材店」のこと。上質な素材からつくられた調味料を少し加えるだけで、毎日の料理がより味わい深いものに。〈ラ プティット エピスリー〉が提案する基本アイテムは、エクストラバージンオリーブオイルと白バルサミコです。これさえあればシンプルなドレッシングからアレンジレシピまで、簡単に美味しくなり、オリーブオイルと白バルサミコに、ブレンドペッパーを加えただけの簡単ドレッシングは絶品です。
★試食
■日時:11月21日(金)~23日(日・祝) 各日午前11時~午後4時
※途中、休憩をいただく場合がございます。
↑【〈フラグランス・エム〉クリスマスフェア 】
■11月26日(水)~12月2日(火) ※最終日は午後6時閉場。
ドイツの職人の繊細な技が光る飾りと現存するヨーロッパの建物や民家を忠実に再現したミニチュアハウスをご紹介します。ミニチュアハウスと飾りが織り成すメルヘンの世界をお楽しみください。また、今回はイタリアの撥水加工のテーブルファブリックもご紹介いたします。
■11月26日(水)~12月2日(火) ※最終日は午後6時閉場。
ドイツの職人の繊細な技が光る飾りと現存するヨーロッパの建物や民家を忠実に再現したミニチュアハウスをご紹介します。ミニチュアハウスと飾りが織り成すメルヘンの世界をお楽しみください。また、今回はイタリアの撥水加工のテーブルファブリックもご紹介いたします。
↑【 いちょうまな板〈双葉商店〉】
■12月3日(水)~9日(火) ※最終日は午後6時閉場。
〈双葉商店〉は昭和21年創業のイチョウ材専門店。良質なイチョウのまな板(特に天然の油分が多い赤太部分)は大変貴重になってきており、使用しているイチョウ材は主に福井県産の1枚板にこだわり製作しています。
※「赤太」は〈双葉商店〉オリジナルの商品名です。
【 POP UP STATION[6F3]】
↑【〈渓山窯〉フェア 】
■12月3日(水)~9日(火) ※最終日は午後6時閉場。
有田町にある自然豊かな猿川渓谷の地で、昭和32年に窯を築き、全製品手づくり手描きで料亭向きの器を作り始めました。料理が主役のものづくりを第一に、丁寧な仕事をモットーにしており、また有田焼を製造する窯元としてお客様や社員の日常の豊かさや幸せを常に考え、寄り添う企業であることを目指しています。年の瀬に向けて、食卓を整える季節。日々の暮らしに溶け込み、丁寧な時間とぬくもりをお届けします。
■12月3日(水)~9日(火) ※最終日は午後6時閉場。
有田町にある自然豊かな猿川渓谷の地で、昭和32年に窯を築き、全製品手づくり手描きで料亭向きの器を作り始めました。料理が主役のものづくりを第一に、丁寧な仕事をモットーにしており、また有田焼を製造する窯元としてお客様や社員の日常の豊かさや幸せを常に考え、寄り添う企業であることを目指しています。年の瀬に向けて、食卓を整える季節。日々の暮らしに溶け込み、丁寧な時間とぬくもりをお届けします。
↑染付地紋撫子桔梗渕7寸中鉢(約径20.9×高さ4.7cm) 14,300円
↑染付網目麻の葉かぶと鉢(小)(約径15.4×高さ4.0cm) 11,000円
↑(写真左)錦牡丹菊型4.5寸皿(約径14.0×高さ3.0cm) 8,250円 / (写真右)錦牡丹菊型5.5寸皿(約径17.0×高さ3.7cm) 9,350円
【 POP UP STATION[6F4]】
↑【〈ヘレンド〉マスターペインターが描くシノワズリーの世界 】
■11月12日(水)~18日(火) ※最終日は午後6時閉場。
2026年、〈ヘレンド〉の開窯200周年に向けたカウントダウン企画として、開窯以来受け継がれてきました手描きの技術を披露いたします。シノワズリーを専門とするマスターペインター、シルヴィア・ガーシュパール・ヴァイダネ女史による、緻密で繊細な絵付け実演をお楽しみください。
★期間中、マスターペインター作品をお買上げのお客様には、ヘレンドのポストカードをプレゼントいたします。
※数に限りがございますので、なくなり次第終了とさせていただきます。
(左)「うずら」タマゴボックスヨコ(約直径10.5×高さ6.5cm) 165,000円〈1点限り〉
(右)「カール」タマゴボックスヨコ(約直径10.5×高さ6.5cm) 165,000円〈1点限り〉
★マスターペインター絵付け実演
■日時:11月14日(金)~16日(日) 各日午後1時~・4時~
■所要時間:各回約2時間
■参加費:無料
■11月12日(水)~18日(火) ※最終日は午後6時閉場。
2026年、〈ヘレンド〉の開窯200周年に向けたカウントダウン企画として、開窯以来受け継がれてきました手描きの技術を披露いたします。シノワズリーを専門とするマスターペインター、シルヴィア・ガーシュパール・ヴァイダネ女史による、緻密で繊細な絵付け実演をお楽しみください。
★期間中、マスターペインター作品をお買上げのお客様には、ヘレンドのポストカードをプレゼントいたします。
※数に限りがございますので、なくなり次第終了とさせていただきます。
(左)「うずら」タマゴボックスヨコ(約直径10.5×高さ6.5cm) 165,000円〈1点限り〉
(右)「カール」タマゴボックスヨコ(約直径10.5×高さ6.5cm) 165,000円〈1点限り〉
★マスターペインター絵付け実演
■日時:11月14日(金)~16日(日) 各日午後1時~・4時~
■所要時間:各回約2時間
■参加費:無料
↑【〈ツヴィーゼル〉POP UP 】
■11月19日(水)~12月2日(火) ※最終日は午後6時閉場。
ドイツ・バイエルンに工房を構えるツヴィーゼル・クリスタル社は、1872年の創業以来、150年以上もの歴史を通じて常に時代に合ったガラスを作り続けています。世界中の高級ホテル・レストランなどで幅広く愛用されるブランドです。
★グラステイスティング試飲会
実際に〈ツヴィーゼル〉のワイングラスを使った試飲を楽しんでいただけます。
■日時:11月29日(土) 午後2時・4時(各回約60分)
■参加費:無料
■11月19日(水)~12月2日(火) ※最終日は午後6時閉場。
ドイツ・バイエルンに工房を構えるツヴィーゼル・クリスタル社は、1872年の創業以来、150年以上もの歴史を通じて常に時代に合ったガラスを作り続けています。世界中の高級ホテル・レストランなどで幅広く愛用されるブランドです。
★グラステイスティング試飲会
実際に〈ツヴィーゼル〉のワイングラスを使った試飲を楽しんでいただけます。
■日時:11月29日(土) 午後2時・4時(各回約60分)
■参加費:無料
↑【〈クリストフル〉〈ベルナルド〉Holiday Collection 2025 POP UP 】
■12月3日(水)~16日(火) ※最終日は午後6時閉場。
シルバーラグジュアリーカトラリーブランド〈クリストフル〉、フランス リモージュで160年以上の歴史をもつ磁器ブランド〈ベルナルド〉がホリデーシーズンにぴったりの華やかな食卓シーンをご提案いたします。
■12月3日(水)~16日(火) ※最終日は午後6時閉場。
シルバーラグジュアリーカトラリーブランド〈クリストフル〉、フランス リモージュで160年以上の歴史をもつ磁器ブランド〈ベルナルド〉がホリデーシーズンにぴったりの華やかな食卓シーンをご提案いたします。
※いずれも写真はイメージです。
【この記事をシェアする】