もっと南大阪が大好きに!
夏、おいしい推しを召しあがれ!
大阪が誇る食材の宝庫らしく、
「南大阪」にはおいしいものがいっぱい!
伝統の和菓子やお酒、新定番スウィーツなど、
地元の人たちが愛するグルメを味わえば
きっと南大阪がもっと大好きに♡
さあ、おいしい推しに会いに行こう!
ビジュ抜群!新定番の和洋菓子にキュン♡
初登場〈シャルパンティエ マツイ〉
①夏いちご「彩夏(あやか)」のタルト(1カット) 1,080円
②夏いちご「彩夏(あやか)」のショートケーキ(1カット) 594円
③しっかり焼プリン(1個) 324円
④キャラメルシュークリーム・しあわせシュークリーム
各324円〈各日各30個限り〉 ※ご注文後、クリームをお入れいたします。
休日は行列ができるほど人気!自分好みにカスタマイズして、映え満点のジェラートに。
初登場〈iqueco GELATO&SCONE〉
①スコーン各種(1個) 324円から
②星ボーロ 756円から ③カラースプレー 648円から
ほかジェラート各種あり
メディアでも話題のティラミス専門店。高級マスカルポーネを使った濃厚なめらか食感が特徴。
〈ティラミッシモ〉
①濃厚プレーン ②ミックスベリー ③抹茶 各540円
④完熟マンゴー 591円
タルトが大好きなフレンチシェフが創業。果物たっぷりのミニタルトはまるで芸術品!
〈タルトルタ〉①完熟マンゴーのタルト 801円
②シャインマスカットのタルト 801円
自社で炊いた絶品あんこが自慢。「雷ドーナツ」は土日に一日1,000個も売れる看板和菓子。
〈餡焚き屋 中井〉
①雷ドーナツ(シュガー)(1個) 211円 ②雷ドーナツ(プレーン)(1個) 206円 ほかに期間限定4種の味も
③あんみつ(1個) 648円
伝統和菓子は、長く愛される尊い存在。
創業92年目の和菓子店。やわらかい餡でお餅をくるんだ泉州の伝統菓子「くるみ餅」などが一堂に。
初登場〈ぽんぽんや〉
①どら焼き(1個) 221円 ②みたらし団子(3本入) 361円
③かき氷(抹茶くるみ餡) 601円 / (くるみ餡) 501円
④抹茶くるみ餅(7個入) 1,331円 ⑤くるみ餅(10個入) 1,400円
大正10年創業。貿易で月の汐路を往来した堺商人を偲ぶ期間限定の朝詰め「左海汐路もなか」を昼から特別に販売。
〈朝日堂菓子舗〉
①銘菓「泉州一」(粒あん・柚子・抹茶・栗あん) 各174円
②「磯時雨」(小豆) 586円 / (栗入) 636円
③朝詰め「左海汐路もなか」(小豆・柚子・抹茶) 各184円〈各日各20個限り〉
※③は8月9日(土)〜11日(月・祝)各日午後1時からの販売。
江戸時代から続く老舗和菓子店などの代表銘菓も登場!
〈小島屋泰芳〉けし餅、〈菓匠 八百源〉肉桂(にっき)餅、
〈小山梅花堂〉梅花むらさめ、〈塩五〉村雨、
〈福栄堂〉松露だんご
※詳しくは売場係員におたずねください。
お酒をはじめ、ほかにもおいしい推しが勢揃い!
- 泉州の野菜や果実を中心に、素材のおいしさをぎゅっと閉じ込めたピクルスが勢揃い。カラダ想いな常備菜が食卓を華やかに彩ります。
- 〈いずみピクルス〉
①水なすピクルス和風mix 810円
②うずら卵のピクルス 918円
③美人卵のピクルスカレー風味 918円
④泉州玉ねぎピクルス洋風 756円
-
-
ハーブや果物の風味・色味を生かした新シリーズ。炭酸水や紅茶で割って楽しんで。
〈いずみピクルス〉
アロマコーディアル
(カモミールイエロー・抹茶グリーン・パイナップルブルー・ラベンダーパープル・ローズピンク)
各1,080円
- 千利休ゆかりの堺市で170年以上続く老舗茶舗が手掛けるカフェ。本格的なお茶やスウィーツをご用意。
- 〈茶寮つぼ市製茶本舗〉
①玉露ソフトクリーム(1個) 701円
②抹茶ラテ(冷) 701円
※8月9日(土)〜11日(月・祝)各日午前11時〜午後6時の販売。
- “お酒の神様”といわれる三輪神社にちなむ「三輪福」や泉州の酒米を使った「葛葉井の淵」など、老舗酒蔵が造る岸和田市の地酒をご紹介。
- 〈井坂酒造場〉
①だんじり(720ml) 1,210円
②三輪福 純米大吟醸「米の華」(720ml) 2,420円
③葛葉井の淵(720ml) 1,320円
④三輪福 純米酒(720ml) 1,320円
⑤三輪福 純米酒 summer cool(720ml) 1,540円
-
-
地元・岸和田市でほぼ消費される人気の純米大吟醸・純米酒・原酒のミニサイズ3本をセットに。
〈井坂酒造場〉
3種のみ比べセット
(米の華・だんじり・純米酒/各300ml) 1,870円
※単品での販売もいたします。
8月9日(土)〜11日(月・祝) 各日正午〜午後5時 試飲会開催
- 創業300年を超える大阪府下最古の酒蔵。技術を結集した大吟醸やスパークリング清酒が登場。
- 〈浪花酒造〉
①浪花正宗 金賞受賞酒 大吟醸(720ml) 7,001円
②善酔さくら スパークリング(375ml) 1,301円
③浪花正宗 特別純米酒(300ml) 550円
④浪花正宗 夏生純米吟醸(720ml) 1,980円
8月9日(土)〜11日(月・祝) 各日正午〜午後5時 試飲会開催
学校法人 村川学園 大阪調理製菓専門学校【DAICHO】(大阪府泉大津市)
ハチエモン メロンパンづくり 親子ワークショップ
おこさまに人気のメロンパン生地でハチエモンを作っちゃおう!1組につきハチエモンメロンパン2個お持ち帰りいただけます。
- ■8月9日(土)~11日(月・祝)
各日午前11時、午後2時 計2回実施 - ■7階 催会場 ■参加費:1組 500円
- ■所要時間:教室(約1時間)終了後、発酵焼成し、
1時間後に商品をお渡しいたします。 - ■定員:各回10組様
※1組2名様まで(保護者1名につきおこさま1名※小学生以上) - ■事前ご予約制
- ■ご予約受付は、イベント前日の午前0時で終了させていただきます。
※お申し込みは上記のWEB予約フォームからのみの受付となります。
※同一メールアドレスによる複数枠のご予約など、代理でのお申込みはご容赦ください。
※ご予約お申し込み後、ご入力いただいたメールアドレス宛に自動返信メールをお送りします。
※ご予約お申し込みの際に、メールアドレスの入力間違いにご注意ください。また、「noreply-takashimaya_osaka@resv.jp」からのメールを受け取れるよう、ドメイン指定設定をお願いします。
「ヨーヨーつり」、「千本引き」、「わなげ」など、昔なつかしの縁日や、ハチエモンコラボの「ぴったんこ!ゲーム」が楽しめます。
■ 8月6日(水)〜11日(月・祝) ■ 7階 催会場
※各日午前10時~午後7時まで。(午後6時受付終了)、
最終日は午後6時まで。(午後5時受付終了)
■ 1ゲーム 300円
※品数に限りがございますので、売切れの節はご容赦ください。
※入荷が遅れる場合や価格・仕様の変更があることがございます。
※都合により、出品店舗・出品商品が一部変更になる場合がございます。
※天候・交通事情等により、イベント・販売開始時刻が遅れる場合がございます。
※価格は消費税を含む総額にて表示しております。
※食料品の写真は調理・盛り付けの一例です。
※いずれも写真はイメージです。
※写真の色や素材感が実際の商品と多少異なる場合がございます。
※20歳未満の方の飲酒は法律で禁じられております。
※飲酒運転は法律により禁止されています。
※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。
※お車・オートバイ・自転車など運転されるお客様への酒類の提供はいたしません。
※妊娠中・授乳期の飲酒は胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
【酒類販売管理者標識(2025年7月現在)】販売場の名称及び所在地:
(株)高島屋 大阪店 大阪市中央区難波5-1-5、酒類販売管理者の氏名:
北 一枝、酒類販売管理研修受講年月日:令和5年12月21日、
次回研修の受講期限:令和8年12月20日、研修実施団体名:堺小売酒販組合
南大阪の人々に愛されるパティスリー。スペシャリテの「キャラメルシュークリーム」は実演販売でお届け。