TOPICS

気になるカテゴリーから、注目ニュースをチェック

美術画廊のご案内

  • ■11月26日(水)~12月22日(月)
  • ■7階 美術画廊
    ※各日午後6時まで。各会期の最終日は午後4時閉場。

【武腰一憲 作陶展】
■11月26日(水)~12月1日(月)
「遠い日」というテーマで、シルクロードの風景や人物を九谷焼で表現した作品を展示いたします。1956年 石川県生まれ。現在 日展特別会員、現代工芸美術家協会理事、石川県陶芸協会理事長。

【本田年男 油絵展】
■12月3日(水)~8日(月)
海外や国内の風景を中心に、現地の雰囲気を大切にしながらも自由な色彩で表現した作品を展示いたします。1950年 熊本県生まれ。現在 東光会常務理事、日展会員、天洋画会 主宰。



【特選工芸展】
■12月10日(水)~15日(月)
選りすぐりの人気工芸作家の作品を一堂に展覧いたします。
【出品作家】※敬称略・五十音順
伊豆蔵 幸治、浦口 雅行、尾西 楽斎、十五代 酒井田柿右衛門、
四代 德田 八十吉、橋詰 正英 ほか



【迎春用掛軸展】
■12月17日(水)~22日(月)
新春をお祝いするのに相応しい掛軸を多数展覧いたします。
【出品予定作家】※敬称略・順不同
紅山 幸水、中川 幸彦、堀井 珠水、出口 華凰、遠田 一成 ほか
【商品の一例】
出口 華凰「双鶴」尺八

前のページに戻る