TOPICS

気になるカテゴリーから、注目ニュースをチェック

TSUNAGU ACTION ~地大豆を次世代につなげ~

この地球を次の世代へ。
TSUNAGU ACTIONは、「21世紀の豊かさ」を考えながら、ステークホルダーとともに取り組むサステナブル活動です。
全国の津々浦々の地域で長年栽培されてきた大豆を、「地大豆」と呼んでいます。地大豆は、収穫量が劣るものの、個々に特徴的な香り、味わいがあるといった奥の深さに魅力があります。その道の卓越した技術者の手によって、他にはない大豆商品を作りました。

「地大豆を次代につなげ」。
ぜひ、この機会に「地大豆」の深い味わいをお試しくださいませ。
■地下1階 生鮮売場
地域毎の個性を感じていただける地大豆とうふを販売いたします。
〈久在屋〉
・【地大豆名】秘伝(山形県)(1丁/240g) 508円
※販売期間:10月15日(水)~21日(火)

↑【地大豆名】紅(べに)大豆(山形県)(1丁/240g) 508円
※販売期間:10月22日(水)~11月4日(火)

■地下1階 生鮮売場〈久在屋〉

山形県川西町の地大豆「紅(べに)大豆」を使用した納豆を含め、10種類の地大豆納豆を販売。
↑〈二代目福治郎〉
(1)山形県産 紅大豆使用 紅(べに)納豆(1袋/30g) 540円
(2)兵庫県丹波篠山産 黒大豆使用 丹波黒納豆(1袋/30g) 1,620円
(3)山梨県産 あけぼの大豆使用 あけぼの大豆納豆(1袋/30g) 1,080円
(4)新潟県産 吉川在来大豆使用 吉川青大豆納豆(1袋/30g) 540円
※いずれも10月29日(水)~11月4日(火)の販売

厳選した国産大豆を丁寧に焙煎したノンカフェインの大豆珈琲は、きな粉の香りと軽やかで程よい苦味、すっきりとした味が特徴です。紅大豆を使った出店期間限定の商品も販売いたします。
↑〈美濃与〉
(1)大豆珈琲ドリップパック(1パック) 173円
・黒豆珈琲ドリップパック(1パック) 206円
(2)きょうのきなこ(1箱) 972円
(3)大豆出汁パック(3個入) 1,005円
※10月29日(水)~11月4日(火)の販売
■地下1階 POP UP STAGE 04

[紅(べに)大豆の煎り豆プレゼント]
10月29日(水)~11月4日(火)の期間、生鮮売場「久在屋」・POP UP STAGE 04「二代目福治郎」・「美濃与」コーナーで、山形県川西町に古くから伝わる在来品種の大豆「紅(べに)大豆」を使った商品を創作、販売いたします。紅大豆商品をお買上げのお客様に、各日先着20名様限定で「紅大豆の煎り豆30g」をプレゼントいたします。

■紅大豆について
山形県川西町に古くから伝わる在来品種「紅大豆」。
小粒ながらも深い赤色をまとい、豊かな甘みと香ばしさを持つその味わいは、地元の人々に長年親しまれてきました。
地域の暮らしや文化とともに受け継がれ、今や町の象徴ともいえる存在です。

※いずれも売切れの節はご容赦ください。
※価格は消費税を含む総額にて表示しております。
※タイトル・会期・最終閉場時間・内容等一部変更となる場合がございます。
※写真は調理・盛り付けの一例です。
※商品に含まれるアレルギー物質につきましては、売場係員におたずねください。

※一部商品の入荷遅れ・生産中止や、展覧会・催し・イベント等が変更・中止となる場合がございます。
※一部商品において、購入個数や入場人数など、販売方法に制限を設ける場合がございます。
あらかじめご了承ください。

【この記事を友達にシェアする】

前のページに戻る