
全館から、地元「京都愛」があふれだす。

[京都精華大学〈MOYO Project 2025〉]POP UP SHOP
■10月15日(水)~21日(火)
■1階 婦人洋品売場イベントスペース
〈MOYO project 〉は京都精華大学デザイン学部 ビジュアルデザイン学科の基幹教育「セイカいろがみによる色彩構成」を応用発展させ、「色、形、素材」に特化した図案・模様を創造し、さまざまなメディアへの展開を試みるプロジェクトです。ここ京都には、いにしえの職人たちが自然風土の観察から豊かな紋様を作り上げ、着物、インテリア、建築など様々な生活に応用させてきた図案文化が息づいています。私たちはそれに習い、“模様=日々の変化や移ろいの様子” ととらえ、身の回りの自然や日常の観察から得られる感覚を基にした図案、模様、デザインを心がけ、実際に使うことで、観察、考察、創造のサイクルに富んだ豊かな生活の体現者でありたいと考えています。
本年度のコンセプトは「Find Identity Together FIT~ 模様と共に新しい世界をみつけよう~」。
私たちが、模様を描く。
あなたと、模様が出会う。
みんなで、新しい世界を見つけよう。
ビジュアルデザインを志す学生15人がそれぞれの想いを込めて個性あふれる約20種類の模様を描きました。そして、その模様がみなさまと出会い新しい価値を見つけるきっかけになればと願い、トートバッグと2サイズのサコッシュを制作しました。トートバッグはあなたを彩り、スマホやリップ、最小限のモノだけサコッシュにいれて、身軽な心と体であなたに“FIT”する新しい世界を見つけに行こう!
1.トートバッグ 4,400円
2.サコッシュL 4,400円
3.サコッシュS 3,850円
[出品者]
柳井思乃 豊芦優心 森園真衣 太田郁弥 小島瑠莉
郷間愛莉 芹田康暉 谷口涼雅 千種彩華 古川大晴
矢野叶望 東咲 香林里可子 長谷川さくら リュウシュン
■10月15日(水)~21日(火)
■1階 婦人洋品売場イベントスペース
〈MOYO project 〉は京都精華大学デザイン学部 ビジュアルデザイン学科の基幹教育「セイカいろがみによる色彩構成」を応用発展させ、「色、形、素材」に特化した図案・模様を創造し、さまざまなメディアへの展開を試みるプロジェクトです。ここ京都には、いにしえの職人たちが自然風土の観察から豊かな紋様を作り上げ、着物、インテリア、建築など様々な生活に応用させてきた図案文化が息づいています。私たちはそれに習い、“模様=日々の変化や移ろいの様子” ととらえ、身の回りの自然や日常の観察から得られる感覚を基にした図案、模様、デザインを心がけ、実際に使うことで、観察、考察、創造のサイクルに富んだ豊かな生活の体現者でありたいと考えています。
本年度のコンセプトは「Find Identity Together FIT~ 模様と共に新しい世界をみつけよう~」。
私たちが、模様を描く。
あなたと、模様が出会う。
みんなで、新しい世界を見つけよう。
ビジュアルデザインを志す学生15人がそれぞれの想いを込めて個性あふれる約20種類の模様を描きました。そして、その模様がみなさまと出会い新しい価値を見つけるきっかけになればと願い、トートバッグと2サイズのサコッシュを制作しました。トートバッグはあなたを彩り、スマホやリップ、最小限のモノだけサコッシュにいれて、身軽な心と体であなたに“FIT”する新しい世界を見つけに行こう!
1.トートバッグ 4,400円
2.サコッシュL 4,400円
3.サコッシュS 3,850円
[出品者]
柳井思乃 豊芦優心 森園真衣 太田郁弥 小島瑠莉
郷間愛莉 芹田康暉 谷口涼雅 千種彩華 古川大晴
矢野叶望 東咲 香林里可子 長谷川さくら リュウシュン

【CHICCA glass accessory】
■10月22日(水)~28日(火)
■2階 西上りエスカレーター前
CHICCA(キッカ)はイタリア語で飴やお菓子を意味します。
テーマは、“ファッションを、より楽しむアクセサリー”。キャンディーのような硝子の質感と明るくモダンなデザインが魅力的!
硝子に金彩を描いて焼き付け、 アシンメトリーに模様を変えるなど、ユニークで楽しいデザインに。
1. イヤリング 4,400円
2. ピアス 7,590円
■10月22日(水)~28日(火)
■2階 西上りエスカレーター前
CHICCA(キッカ)はイタリア語で飴やお菓子を意味します。
テーマは、“ファッションを、より楽しむアクセサリー”。キャンディーのような硝子の質感と明るくモダンなデザインが魅力的!
硝子に金彩を描いて焼き付け、 アシンメトリーに模様を変えるなど、ユニークで楽しいデザインに。
1. イヤリング 4,400円
2. ピアス 7,590円

【LUCEMIYA (ルーチェミヤ)】
■10月15日(水)~21日(火)
■2階 POP UP STAGE 21
現代を生きる女性の為のエレガンスをテーマにお届けします。京都の工房で製作する大人のジュエリー。
1.[高島屋先行販売]
10KYG ブラックダイヤネックレス 126,500円
2.シルバーリング
(左より)
29,700円
31,900円
25,300円
■10月15日(水)~21日(火)
■2階 POP UP STAGE 21
現代を生きる女性の為のエレガンスをテーマにお届けします。京都の工房で製作する大人のジュエリー。
1.[高島屋先行販売]
10KYG ブラックダイヤネックレス 126,500円
2.シルバーリング
(左より)
29,700円
31,900円
25,300円

【popy-k】
■10月22日(水)~28日(火)
■2階 POP UP STAGE 21
美しい素材を透明度の高い樹脂に封入した〈popy-k〉のアクセサリー。京都にアトリエを構え、“美しく艶やかな、透明の球体”が特徴です。
Clackers Purple 京都オパール
チェーンピアス(イヤリングもございます。)
14,850円
■10月22日(水)~28日(火)
■2階 POP UP STAGE 21
美しい素材を透明度の高い樹脂に封入した〈popy-k〉のアクセサリー。京都にアトリエを構え、“美しく艶やかな、透明の球体”が特徴です。
Clackers Purple 京都オパール
チェーンピアス(イヤリングもございます。)
14,850円

【京都川端商店】POP UP SHOP
■10月22日(水)~28日(火)
■3階 POP UP STAGE 31
愛知県知多半島で織られた生地を京都の地下から湧き出る水を使い染めました。
京都の工房で素材をできる限りそのまま利用し、天然の染料として使用する“新万葉染め”でストールに。美しい彩り、やさしい肌ざわりを楽しんで。
ストール「雪花」 各11,550円
■10月22日(水)~28日(火)
■3階 POP UP STAGE 31
愛知県知多半島で織られた生地を京都の地下から湧き出る水を使い染めました。
京都の工房で素材をできる限りそのまま利用し、天然の染料として使用する“新万葉染め”でストールに。美しい彩り、やさしい肌ざわりを楽しんで。
ストール「雪花」 各11,550円

【革工房すだく】
■10月15日(水)~21日(火)
■4階 紳士雑貨売場
京都の鴨川のほどちかくにアトリエを構える〈革工房すだく〉。新しいフォルムや使い心地にこだわったアイテムをご提案します。
オプリカ(カードケース) 各14,300円
■10月15日(水)~21日(火)
■4階 紳士雑貨売場
京都の鴨川のほどちかくにアトリエを構える〈革工房すだく〉。新しいフォルムや使い心地にこだわったアイテムをご提案します。
オプリカ(カードケース) 各14,300円

【三三屋】×【AYANOKOJI】
■10月15日(水)~28日(火)
■6階 特選和食器売場
京都のがま口専門店の〈AYANOKOJI〉で人気のポシェットは、使い勝手の良さが◎。定番の〈三三屋〉のイラスト柄もコーディネートしやすいのが魅力。
その他〈AYANOKOJI〉の人気のがま口アイテムを特集。
[高島屋オリジナル]
がま口お散歩ポシェット 各5,500円
■10月15日(水)~28日(火)
■6階 特選和食器売場
京都のがま口専門店の〈AYANOKOJI〉で人気のポシェットは、使い勝手の良さが◎。定番の〈三三屋〉のイラスト柄もコーディネートしやすいのが魅力。
その他〈AYANOKOJI〉の人気のがま口アイテムを特集。
[高島屋オリジナル]
がま口お散歩ポシェット 各5,500円

【HANS】POP UP
■10月15日(水)~21日(火)
■4階 POP UP STAGE 43
祖父の代から受け継がれる染色整理の背景を持つHANS(ハンス)。
長年にわたり築かれた職人や工房とのつながりを礎に、京都の伝統技術や手仕事を再解釈することで独自の服づくりを行っています。
天然染料と職人の手仕事が織りなす“一着ごとの揺らぎ”は、時を重ねるほどに色や風合いを深め、やがて着る人だけの一点物へと育っていきます。
量産品にはない時間を纏う体験を――PERSONAL PRODUCTS FOR PEAKYS。
Camo flower bonding field jacket 136,400円
Camo flower cargo pants 53,900円
■10月15日(水)~21日(火)
■4階 POP UP STAGE 43
祖父の代から受け継がれる染色整理の背景を持つHANS(ハンス)。
長年にわたり築かれた職人や工房とのつながりを礎に、京都の伝統技術や手仕事を再解釈することで独自の服づくりを行っています。
天然染料と職人の手仕事が織りなす“一着ごとの揺らぎ”は、時を重ねるほどに色や風合いを深め、やがて着る人だけの一点物へと育っていきます。
量産品にはない時間を纏う体験を――PERSONAL PRODUCTS FOR PEAKYS。
Camo flower bonding field jacket 136,400円
Camo flower cargo pants 53,900円

【ビザール】POP UP
■10月15日(水)~21日(火)
■4階 CSケーススタディ
京都の帽子ブランド。「ビザール」はフランス語で「ちょっと変わった、奇妙な」の意。かぶり方で様々な形や表情が出る帽子など豊富に取り揃えております。
写真はサイをモチーフにしたキャップ。裏地には伊藤若冲の群鶏プリントを使用。
Rhinoceros Cap 39,600円
■10月15日(水)~21日(火)
■4階 CSケーススタディ
京都の帽子ブランド。「ビザール」はフランス語で「ちょっと変わった、奇妙な」の意。かぶり方で様々な形や表情が出る帽子など豊富に取り揃えております。
写真はサイをモチーフにしたキャップ。裏地には伊藤若冲の群鶏プリントを使用。
Rhinoceros Cap 39,600円

【NADELL】POP UP SHOP
■10月15日(水)~21日(火)
■3階 POP UP STAGE 31
京都にアトリエを構え、オーガニックコットンを中心に天然素材を活かしたウェアや小物を製作。環境への負荷を抑えた製法にこだわったものづくりを続けています。
コットンシルク丸胴タートルネックカットソー 各12,100円
コットンシルク丸胴プルオーバー 各11,000円
コットンシルク丸胴レギンス 各9,900円
■10月15日(水)~21日(火)
■3階 POP UP STAGE 31
京都にアトリエを構え、オーガニックコットンを中心に天然素材を活かしたウェアや小物を製作。環境への負荷を抑えた製法にこだわったものづくりを続けています。
コットンシルク丸胴タートルネックカットソー 各12,100円
コットンシルク丸胴プルオーバー 各11,000円
コットンシルク丸胴レギンス 各9,900円

創業470周年記念
【千總】フェア
■10月22日(水)~26日( 日)
■5階 呉服売場
高島屋とコラボレーション。円山応挙の「写生図巻 甲巻および乙巻」に描かれた“兎”を刺しゅうしたなごや帯や、京友禅のきものなどをご紹介します。
刺しゅうなごや帯(表地) 528,000円
【千總】フェア
■10月22日(水)~26日( 日)
■5階 呉服売場
高島屋とコラボレーション。円山応挙の「写生図巻 甲巻および乙巻」に描かれた“兎”を刺しゅうしたなごや帯や、京友禅のきものなどをご紹介します。
刺しゅうなごや帯(表地) 528,000円

【Nストリーク】POP UP
■10月15日(水)~11月4日(火)
■5階 スポーツシューズ売場 特設会場
1967年京都にて創業。プリント染色加工の(株)日興染織がプロデュースする〈N STREAK〉。『Luxury&Sporty』をコンセプトに自社にて企画提案から、図案作成、製版、捺染にいたるまで一貫したプロセスで鮮やかなプリントと機能性が特徴。
1.(メンズ)
ブルゾン 41,800円
パンツ 35,200円
2.(レディス)
ブルゾン 39,600円
スカート 27,500円
■10月15日(水)~11月4日(火)
■5階 スポーツシューズ売場 特設会場
1967年京都にて創業。プリント染色加工の(株)日興染織がプロデュースする〈N STREAK〉。『Luxury&Sporty』をコンセプトに自社にて企画提案から、図案作成、製版、捺染にいたるまで一貫したプロセスで鮮やかなプリントと機能性が特徴。
1.(メンズ)
ブルゾン 41,800円
パンツ 35,200円
2.(レディス)
ブルゾン 39,600円
スカート 27,500円

【グリーンエッジモンキーズ】POP UP
■10月22日(水)~28日(火)
■4階 POP UP STAGE 43
京都アトリエドールによるゴルフブランド。ストリート感はそのままに加速するラグジュアリーカジュアルを格上した、「ストリート×ゴルフ」が交差する自分だけの大人ゴルフウェアです。
モックネックロングスリーブ 24,200円
■10月22日(水)~28日(火)
■4階 POP UP STAGE 43
京都アトリエドールによるゴルフブランド。ストリート感はそのままに加速するラグジュアリーカジュアルを格上した、「ストリート×ゴルフ」が交差する自分だけの大人ゴルフウェアです。
モックネックロングスリーブ 24,200円

【GETA LABO】
■10月15日(水)~28日(火)
■5階 スポーツシューズ売場
京都伏見で発足、日本の伝統技術「一本歯下駄」とスポーツ科学を融合させた次世代型バランス下駄ブランド。
下駄を履き、歩行など足を動かすことで、姿勢やバランス感覚、体幹機能アップを目指します。
1.(紫) PREMIUM CARE 13,200円
2.(黒) DUAL 13,750円
■10月15日(水)~28日(火)
■5階 スポーツシューズ売場
京都伏見で発足、日本の伝統技術「一本歯下駄」とスポーツ科学を融合させた次世代型バランス下駄ブランド。
下駄を履き、歩行など足を動かすことで、姿勢やバランス感覚、体幹機能アップを目指します。
1.(紫) PREMIUM CARE 13,200円
2.(黒) DUAL 13,750円

【丹後シルク】
■10月15日(水)~28日(火)
■5階 POP UP STAGE 51
与謝野町の地方産業である丹後シルクのベビーアイテム、ママのパジャマをご提案。
ネーム入りのベビースタイ(2枚)+パンツセット
22,000円
※ネーム入れ商品のお渡しは11月中旬以降になります。
※画像のネームはサンプルです。スタイには同じネームが入ります。
■10月15日(水)~28日(火)
■5階 POP UP STAGE 51
与謝野町の地方産業である丹後シルクのベビーアイテム、ママのパジャマをご提案。
ネーム入りのベビースタイ(2枚)+パンツセット
22,000円
※ネーム入れ商品のお渡しは11月中旬以降になります。
※画像のネームはサンプルです。スタイには同じネームが入ります。

【至貴 - SHiKI -】POP UP
■10月15日(水)~21日(火)
■1階 POP UP STAGE 12
京野菜〝聖護院かぶら”を原料とした千枚漬をはじめ、お漬物の製造過程で廃棄される、野菜の皮などの不食部分を発酵させ、美容成分として化粧品に使用することでアップサイクル。
1.大安野菜発酵化粧油-秋の明油- (100ml) 8,470円
2.大安野菜発酵化粧水-四季水-(100ml) 8,470円
3.トライアルセット(ブレンドオイル2本入・全2種/各20ml) 各2,310円

【京都ちどりや】POP UP
■10月22日(水)~28日(火)
■1階 POP UP STAGE 12
京都府綾部市のラボラトリーで、オーガニックなコスメを開発。
“月桃の葉”を使った「ピーチムーンハーバルフェイスウォーター」は、乾燥を防ぎ、艶やかなお肌へと整えます。
1. オーガニック ユズ リップバーム(巾着付き)
(10mL) 2,860円
2. ピーチムーン ハーバルフェイスウォーター
(240mL) 4,730円
3. オリジナル フェイスクリーム“スクレ ドゥ マイコ”
(30mL) 4,290円
■10月22日(水)~28日(火)
■1階 POP UP STAGE 12
京都府綾部市のラボラトリーで、オーガニックなコスメを開発。
“月桃の葉”を使った「ピーチムーンハーバルフェイスウォーター」は、乾燥を防ぎ、艶やかなお肌へと整えます。
1. オーガニック ユズ リップバーム(巾着付き)
(10mL) 2,860円
2. ピーチムーン ハーバルフェイスウォーター
(240mL) 4,730円
3. オリジナル フェイスクリーム“スクレ ドゥ マイコ”
(30mL) 4,290円

【kahogo.】meets京都高島屋
■10月15日(水)~21日(火)
■1階 POP UP STAGE 11
パッケージをアートとして楽しむことができる kahogo.石鹸。今回は「100年先も残したい京都の景色」をテーマに,公募した作品の中から選ばれた20作品を京都髙島屋にて限定販売いたします。
kahogo.石鹸 1,980円
■10月15日(水)~21日(火)
■1階 POP UP STAGE 11
パッケージをアートとして楽しむことができる kahogo.石鹸。今回は「100年先も残したい京都の景色」をテーマに,公募した作品の中から選ばれた20作品を京都髙島屋にて限定販売いたします。
kahogo.石鹸 1,980円

【香り工房 凛】POP UP SHOP
■10月15日(水)~28日(火)
■6階 POP UP STAGE 61 ※最終日は午後5時終了
伝統の技法で丁寧に焼き上げられた京都の“竹炭”に、天然由来のアロマオイルを染み込ませたフレグランススティック。お部屋に凛とした空気が香ります。
竹炭ほの香
(香りタイプ:全3種(匠の檜、杉の葉、お香)/セット内容:香り付き竹炭1本、アロマオイル3ml)
各2,860円
■10月15日(水)~28日(火)
■6階 POP UP STAGE 61 ※最終日は午後5時終了
伝統の技法で丁寧に焼き上げられた京都の“竹炭”に、天然由来のアロマオイルを染み込ませたフレグランススティック。お部屋に凛とした空気が香ります。
竹炭ほの香
(香りタイプ:全3種(匠の檜、杉の葉、お香)/セット内容:香り付き竹炭1本、アロマオイル3ml)
各2,860円

【大東寝具】〈テトラ〉POP UP SHOP
■10月15日(水)~21日(火)
■6階 POP UP STAGE 62※最終日は午後5時終了。
京都老舗寝具メーカー 大東寝具。日々のやすらぎの場所となる〈テトラ〉クッションでくつろぎの時間を演出。
レギュラーサイズ
(8号帆布) 17,600円
(シェニール) 22,000円 など
■10月15日(水)~21日(火)
■6階 POP UP STAGE 62※最終日は午後5時終了。
京都老舗寝具メーカー 大東寝具。日々のやすらぎの場所となる〈テトラ〉クッションでくつろぎの時間を演出。
レギュラーサイズ
(8号帆布) 17,600円
(シェニール) 22,000円 など

【planpo(プランポ)】POP UP SHOP
■10月15日(水)限り(入場予約制)
■3階 POP UP STAGE 32
京都のアトリエにて、制作される商品。花柄や金ラインを一つ一つ手書きで彩られたプレートなどをご紹介いたします。
※入場予約制(お一人様30分間に限らせていただきます)
※入場ご予約は小学生以上とさせていただきます。
※未就学児のお子様の場合はご同伴でご入場いただけます。
※ご予約受付は10月5日(日)午前10時~14日(火)午後11時59分まで
※詳細はご予約時に下記リンクをご確認ください。
詳しくはこちら>>
※120点限り。
※ご購入はお一人様2点まで。
※カップ&ソーサーは1点として数えさせていただきます。
※詳しくは売場係員までおたずねください。
■10月15日(水)限り(入場予約制)
■3階 POP UP STAGE 32
京都のアトリエにて、制作される商品。花柄や金ラインを一つ一つ手書きで彩られたプレートなどをご紹介いたします。
※入場予約制(お一人様30分間に限らせていただきます)
※入場ご予約は小学生以上とさせていただきます。
※未就学児のお子様の場合はご同伴でご入場いただけます。
※ご予約受付は10月5日(日)午前10時~14日(火)午後11時59分まで
※詳細はご予約時に下記リンクをご確認ください。
詳しくはこちら>>
※120点限り。
※ご購入はお一人様2点まで。
※カップ&ソーサーは1点として数えさせていただきます。
※詳しくは売場係員までおたずねください。

京都うつわ女子
石井菜摘・川邑藍子・七理摩弓
■10月15日(水)~28日(火)
■6階 POP UP STAGE 63
それぞれの道を経て今京都で作陶されている三人。
暮らしに溶け込み、使うことを前提としたうつわは、柔らかさやあたたかさ、凛とした佇まいを兼ね備えています。造形や色使いなど三者それぞれの世界観をご覧ください。

【江村商店】
■10月15日(水)~28日(火)
■6階 特選和食器売場
京都・室町の老舗呉服問屋から、伝統と現代カルチャーを融合させた“ガラス皿”が登場。
友禅染の生地・西陣織をガラスで挟み込みました。
1.〈西陣のうつわ〉角皿(約15×15cm) 7,260円
2.〈友禅のうつわ〉七宝丸皿(約径15cm) 7,260円
3.〈西陣のうつわ〉角皿(約10×10cm) 3,850円
■10月15日(水)~28日(火)
■6階 特選和食器売場
京都・室町の老舗呉服問屋から、伝統と現代カルチャーを融合させた“ガラス皿”が登場。
友禅染の生地・西陣織をガラスで挟み込みました。
1.〈西陣のうつわ〉角皿(約15×15cm) 7,260円
2.〈友禅のうつわ〉七宝丸皿(約径15cm) 7,260円
3.〈西陣のうつわ〉角皿(約10×10cm) 3,850円

【Samille(さみぃゆ)西陣織絵アート作品】
■10月15日(水)~28日(火)
■5階 こども服特設会場
ファッションイラスト作家Samille(さみぃゆ)が手掛ける西陣織絵のアート作品。
西陣織絵の中でも最高の織技術 紹巴綴織 で表現された「美術織物」をご堪能ください。
「まなざし~COLORS (西陣織) 」
(額サイズ:幅52.5×高さ67cm) 880,000円
■10月15日(水)~28日(火)
■5階 こども服特設会場
ファッションイラスト作家Samille(さみぃゆ)が手掛ける西陣織絵のアート作品。
西陣織絵の中でも最高の織技術 紹巴綴織 で表現された「美術織物」をご堪能ください。
「まなざし~COLORS (西陣織) 」
(額サイズ:幅52.5×高さ67cm) 880,000円

【スタジオ鬼】水墨画アート
■10月21日(火)~28日(火)
■5階 こども服特設会場
日本(舞鶴)とヨーロッパの選りすぐりのアーティストが、京都への思いを込めて水墨画アートを制作させていただきました。
1.たのしい古都
2.おいしい古都
3.おしゃれな古都
各55,000円から
(サイズA4から)
■10月21日(火)~28日(火)
■5階 こども服特設会場
日本(舞鶴)とヨーロッパの選りすぐりのアーティストが、京都への思いを込めて水墨画アートを制作させていただきました。
1.たのしい古都
2.おいしい古都
3.おしゃれな古都
各55,000円から
(サイズA4から)

【KIRIE】和物アクセサリー
■10月15日(水)~28日(火)
■5階 こども服特設会場
友禅絵師、書家、水引作家などの職人による手作りの和物アクセサリー。
“昔”と“今”の美の融合から新たな日本の美を探求します。
【KIRIE】は日本の伝統技術を用いて創作表現するアート集団です。
■10月15日(水)~28日(火)
■5階 こども服特設会場
友禅絵師、書家、水引作家などの職人による手作りの和物アクセサリー。
“昔”と“今”の美の融合から新たな日本の美を探求します。
【KIRIE】は日本の伝統技術を用いて創作表現するアート集団です。

【Hyde&Away(ハイドアンドアウェイ)】
■10月9日(木)デビュー
■地下1階 洋菓子売場
京都・北野の人気店。アールグレイの茶葉入りのタルト生地を使用。国産イチゴ本来の甘酸っぱさと、紅茶の芳醇な香りに酔いしれて…。
ストロベリータルト(1個) 1,380円
■10月9日(木)デビュー
■地下1階 洋菓子売場
京都・北野の人気店。アールグレイの茶葉入りのタルト生地を使用。国産イチゴ本来の甘酸っぱさと、紅茶の芳醇な香りに酔いしれて…。
ストロベリータルト(1個) 1,380円

【京菓子司 金谷正廣】
■10月16日(木)~28日(火)
※10月22日(水)の販売はございません。
■地下1階 和菓子売場 季節生菓子
江戸時代、柿を囲炉裏であぶり、渋を抜いて食べていたという逸話から制作。ヘタの芯には山査子(さんざし)のドライフルーツを使用しました。
焼柿(1個) 540円
■10月16日(木)~28日(火)
※10月22日(水)の販売はございません。
■地下1階 和菓子売場 季節生菓子
江戸時代、柿を囲炉裏であぶり、渋を抜いて食べていたという逸話から制作。ヘタの芯には山査子(さんざし)のドライフルーツを使用しました。
焼柿(1個) 540円

《初登場》
【京都離宮 ~おだしとだしまき~】
■10月15日(水)~17日(金)
■地下1階 惣菜売場 お弁当どころ
コンセプトは、“人生を変える、おだし生活”。
京都離宮の名物「だしまき」が入った、彩り美しく盛られた華やかなお弁当です。
季節のはんなりだしまき弁当(1折) 2,895円〈各日10折限り〉
【京都離宮 ~おだしとだしまき~】
■10月15日(水)~17日(金)
■地下1階 惣菜売場 お弁当どころ
コンセプトは、“人生を変える、おだし生活”。
京都離宮の名物「だしまき」が入った、彩り美しく盛られた華やかなお弁当です。
季節のはんなりだしまき弁当(1折) 2,895円〈各日10折限り〉

【佰食屋】
■10月18日(土)・19日(日)・25日(土)・26日(日)の販売
■地下1階 惣菜売場 お弁当どころ
京都市右京区西院にある国産牛ステーキ丼専門店「佰食屋(ひゃくしょくや)」。ご飯に自家製のタレとフライドオニオンをかけ、香ばしく焼いた国産牛ステーキを薄くスライスしてのせた、柔らかくて満足いただける丼です。
国産牛ステーキ弁当(1折) 1,404円〈各日10折限り〉
■10月18日(土)・19日(日)・25日(土)・26日(日)の販売
■地下1階 惣菜売場 お弁当どころ
京都市右京区西院にある国産牛ステーキ丼専門店「佰食屋(ひゃくしょくや)」。ご飯に自家製のタレとフライドオニオンをかけ、香ばしく焼いた国産牛ステーキを薄くスライスしてのせた、柔らかくて満足いただける丼です。
国産牛ステーキ弁当(1折) 1,404円〈各日10折限り〉

【やくの農業振興団 夜久野の蕎麦特別販売】
■地下1階 生鮮売場 熱田商店
京都府で唯一の火山「宝山」の麓、黒ボク土(火山灰)の肥沃な土壌に覆われた夜久野高原は霧が多く、昼夜の寒暖差が大きいことから良質のそばが育ち、夜久野産そばの実の外皮を取り除いて挽いたそば粉『丸抜き粉』をふんだんに使った雑味の少ない香り高い蕎麦で、食感もめずらしい上品に広がる甘みの中に、ほのかな苦みを感じられる京の蕎麦です。
半なま京蕎麦丹波ノ霧(半なま麺80g×2、濃縮つゆ25ml×2) 1,296円
■地下1階 生鮮売場 熱田商店
京都府で唯一の火山「宝山」の麓、黒ボク土(火山灰)の肥沃な土壌に覆われた夜久野高原は霧が多く、昼夜の寒暖差が大きいことから良質のそばが育ち、夜久野産そばの実の外皮を取り除いて挽いたそば粉『丸抜き粉』をふんだんに使った雑味の少ない香り高い蕎麦で、食感もめずらしい上品に広がる甘みの中に、ほのかな苦みを感じられる京の蕎麦です。
半なま京蕎麦丹波ノ霧(半なま麺80g×2、濃縮つゆ25ml×2) 1,296円

■地下1階 味百選売場
「京丹後で70余年、鯖のへしこ(糠漬け)がルーツの「米糠発酵食品」専門店。
旨米鯖のツナマヨのような濃厚な味わいが特徴。
〈HISAMI〉
旨米鯖のMISOリエット(120g) 1,188円
「京丹後で70余年、鯖のへしこ(糠漬け)がルーツの「米糠発酵食品」専門店。
旨米鯖のツナマヨのような濃厚な味わいが特徴。
〈HISAMI〉
旨米鯖のMISOリエット(120g) 1,188円

【京都四条 伊藤屋】
■10月15日(水)~21日(火)
■地下1階 食料品催会場
本格的な町中華のレシピを使用し、厳選した素材で仕上げたしゅうまいです。
京中華しゅうまい(1パック/6個入) 756円
■10月15日(水)~21日(火)
■地下1階 食料品催会場
本格的な町中華のレシピを使用し、厳選した素材で仕上げたしゅうまいです。
京中華しゅうまい(1パック/6個入) 756円

《初登場》
【月桂冠】
新商品の低アルコール日本酒など
試飲販売いたします。
■10月22日(水)~28日(火)
■地下1階 POP UP STAGE 08
キャップが、そのままお猪口に!
1910年に誕生したボトルを復刻。
華やかな香りとやわらかな口当たりが特徴の甘口吟醸酒。
〈京都地区限定〉レトロボトル吟醸酒
(720ml) 3,300円
【月桂冠】
新商品の低アルコール日本酒など
試飲販売いたします。
■10月22日(水)~28日(火)
■地下1階 POP UP STAGE 08
キャップが、そのままお猪口に!
1910年に誕生したボトルを復刻。
華やかな香りとやわらかな口当たりが特徴の甘口吟醸酒。
〈京都地区限定〉レトロボトル吟醸酒
(720ml) 3,300円
地階食料品フロア 各POP UP STAGEでも、
京都にちなんだお店をご紹介!!
京都にちなんだお店をご紹介!!
10月15日(水)~21日(火)
【POP UP STAGE 03】田丸弥
【POP UP STAGE 04】菓る茶(初登場)/とり市老舗
【POP UP STAGE 05】CHANTMEAL(チャントミール)
【POP UP STAGE 06】OUI.
【POP UP STAGE 07】丹波ワイン
【POP UP STAGE 08】齊藤酒造
【POP UP STAGE 09】RUFF(ルフ)
※10月15日(水)・16日(木)の販売
【惣菜特設会場】東東来
【食料品催会場】京都四条 伊藤屋
【POP UP STAGE 04】菓る茶(初登場)/とり市老舗
【POP UP STAGE 05】CHANTMEAL(チャントミール)
【POP UP STAGE 06】OUI.
【POP UP STAGE 07】丹波ワイン
【POP UP STAGE 08】齊藤酒造
【POP UP STAGE 09】RUFF(ルフ)
※10月15日(水)・16日(木)の販売
【惣菜特設会場】東東来
【食料品催会場】京都四条 伊藤屋
10月22日(水)~28日(火)
【POP UP STAGE 03】萬屋琳窕
【POP UP STAGE 04】小倉山荘
【POP UP STAGE 06】コクリコブラン
※10月24日(金)~28日(火)の販売
【POP UP STAGE 07】黄桜(ウイスキー・ジン)
【POP UP STAGE 08】月桂冠(初登場)
【POP UP STAGE 09】KURANOSUKE
【惣菜特設会場】天ぷら圓堂
【POP UP STAGE 04】小倉山荘
【POP UP STAGE 06】コクリコブラン
※10月24日(金)~28日(火)の販売
【POP UP STAGE 07】黄桜(ウイスキー・ジン)
【POP UP STAGE 08】月桂冠(初登場)
【POP UP STAGE 09】KURANOSUKE
【惣菜特設会場】天ぷら圓堂
「好きなんよ!京都」お買得SALE
■10月15日(水)~21日(火)
各階からお買得商品が登場!
【4階では】
●4階中央エレベーター前特設会場
●10月17日(金)~19日(日)
・紳士ベルト各種 3,300円均一
・ワイシャツ1点 3,300円・ネクタイ1点 2,200円 合計 5,500円均一セット
※ワイシャツ・ネクタイは自由に組み合わせていただけます。
【6階では】
●寝具売場
・〈ナイガイ〉パジャマ(M/Lサイズなど) 6,600円〈計30点限り〉
・〈ナイガイ〉パジャマ(正価品) 2点お買上げで本体価格から 10%OFF
・〈昭和西川〉羽毛掛けふとん(側地:綿100%、中わた:アイダ―ダックダウン95% ほか/サイズ:150×210cm(SL))
1,210,000円〈限定1点限り〉
●敷物売場
・ペルシャ絨毯(イラン製)
期間中、特価商品の本体価格から、さらに 10%OFF。
●和洋食器売場
・土鍋 現品処分市 8,800円など
●特選和食器売場
・〈香蘭社〉特別提供品 3,300円など
・〈京焼〉単品セール 3,300円など
●特選洋食器売場
・〈大倉陶園〉特別企画品
碗皿&プレートペアセット 42,900円
●台所日用品売場
・キッチン用品お買得セール
■10月15日(水)~21日(火)
各階からお買得商品が登場!
【4階では】
●4階中央エレベーター前特設会場
●10月17日(金)~19日(日)
・紳士ベルト各種 3,300円均一
・ワイシャツ1点 3,300円・ネクタイ1点 2,200円 合計 5,500円均一セット
※ワイシャツ・ネクタイは自由に組み合わせていただけます。
【6階では】
●寝具売場
・〈ナイガイ〉パジャマ(M/Lサイズなど) 6,600円〈計30点限り〉
・〈ナイガイ〉パジャマ(正価品) 2点お買上げで本体価格から 10%OFF
・〈昭和西川〉羽毛掛けふとん(側地:綿100%、中わた:アイダ―ダックダウン95% ほか/サイズ:150×210cm(SL))
1,210,000円〈限定1点限り〉
●敷物売場
・ペルシャ絨毯(イラン製)
期間中、特価商品の本体価格から、さらに 10%OFF。
●和洋食器売場
・土鍋 現品処分市 8,800円など
●特選和食器売場
・〈香蘭社〉特別提供品 3,300円など
・〈京焼〉単品セール 3,300円など
●特選洋食器売場
・〈大倉陶園〉特別企画品
碗皿&プレートペアセット 42,900円
●台所日用品売場
・キッチン用品お買得セール
【地下1階食料品売場・各階喫茶では】
●10月15日(水)~21日(火)
●地下1階 生鮮・佃煮漬物売場
・〈熱田商店〉平七水産のりちゃん佃煮(230g) 711円
・〈伊藤ハム〉厚切りベーコン切り落とし(1パック) 486円 〈各日10パック限り〉
・〈魚輝〉あじ開き(1枚) 699円
・〈久在屋〉油揚げ(大)(1枚) 399円
・〈玉屋〉鮭西京味噌漬(3切) 1,296円〈期間計20セット限り〉
・〈フルーツショップホソカワ〉フルーツタルト(1ホール/径約12㎝) 3,240円〈期間計20台限り〉
※10月17日(金)~19日(日)の販売
・〈くらま辻井〉鞍馬火祭りの福箱(1箱/5点入) 1,080円〈期間計30箱限り〉
・〈土井志ば漬本舗〉お楽しみ袋(1袋/6種6点入) 1,080円〈期間計100袋限り〉
・〈なり田〉お楽しみセット(1セット) 1,601円〈期間計100セット限り〉
・〈西利〉お楽しみ袋(1袋) 1,080円〈期間計50袋限り〉
・〈山本山〉味付海苔(THLーA)(1缶/8切80枚入) 1,458円
・〈山本山〉焼海苔(THL-Y)(1缶/8切80枚入) 1,458円
●地下1階 惣菜売場
・〈アヴァンセ〉黒毛和牛コロッケ(1個) 141円〈各日先着20名様限り〉
・〈RF1〉みんな大好き!小海老のフライ(100gあたり) 713円
・〈融合〉大きな海老のチリソース(100gあたり) 810円
・〈ベジテリア〉野菜たっぷりクラムチャウダー(1パック) 629円
・〈日本のさらだ いとはん〉牛肉の山椒炙り焼き たまり醤油だれ 焼き野菜添え(100gあたり) 875円
・〈神戸コロッケ〉じゃが牛コロッケ(1個) 188円
・〈豆狸〉いなり詰合せ(1折) 1,296円〈各日先着5名様限り〉
●5階 甘党・喫茶〈月ヶ瀬〉
・〈月ヶ瀬〉抹茶パフェ(1食) 1,330円
営業時間:午前10時~午後8時(ラストオーダー:午後7時)
●4階 喫茶・軽食 〈タリーズコーヒー&TEA〉
・〈タリーズコーヒー&TEA〉
コーヒー豆を税込5,000円以上お買上げのお客様、先着30名様に「イベントトート」を1点プレゼント。
営業時間:午前10時~午後8時(ラストオーダー:午後7時30分)
【7階催会場「秋の大北海道展」会場では】
《特別出品》
・〈札幌かに工房〉 なまらかに盛り弁当(1折) 2,754円〈各日20折限り〉
・〈岡嶋海産〉新物時鮭の切身(1尾)時価を特別販売〈期間計50尾限り〉
《特別提供品》
・〈十勝大望〉本体価格3,600円以上お買上げのお客様に、「じゃがいもフレーク(1袋/40g)」をプレゼント。〈会期中先着30名様限り〉
・〈兼八〉海鮮ザンギ詰め合わせ(1セット/300g)お買上げのお客様に「海鮮ザンギ」を50g増量
・〈竹田食品〉松前漬(200g) 1,080円 〈にしん親子漬(200g)お買上げのお客様限定、各日先着30名様限り〉
・〈本野雄次郎商店〉磯の幸とろろ昆布(40g)・磯の幸きざみ昆布(25g)・磯の幸日高昆布(50g)の3種から(よりどり3袋) 1,080円
・〈CAPITANO×北海道大学〉北大セット(1セット/北大牛乳モッツァレラのマルゲリータ・北大牛乳モッツァレラ) 1,944円
・〈玉屋商店(布目)〉焼きいか(300g) 2,376円
・〈王子サーモン〉紅鮭スモークサーモン切落し(400g) 4,320円
・〈釧路おが和〉たこキムチ(100g)をお買上げのお客様に、「たこキムチ」を 10%増量
・〈スープカレーGARAKU〉GARAKU人気セット(1セット/札幌スープカレー(チキン)・札幌スープカレー(豚角煮)・オリジナルトートバッグ) 3,850円
・〈野楽〉北海道産新じゃがいも各種(3袋) 1,458円
《プレゼント》
・〈クロマグロ専門工房鮪斗〉戸井産本鮪3種玉手箱弁当(1折)をお買上げのお客様に「塩のみで仕立てあげたスモークサーモン食べきりパック(1パック)」をプレゼント。〈各日30パック限り〉
●10月15日(水)~21日(火)
●地下1階 生鮮・佃煮漬物売場
・〈熱田商店〉平七水産のりちゃん佃煮(230g) 711円
・〈伊藤ハム〉厚切りベーコン切り落とし(1パック) 486円 〈各日10パック限り〉
・〈魚輝〉あじ開き(1枚) 699円
・〈久在屋〉油揚げ(大)(1枚) 399円
・〈玉屋〉鮭西京味噌漬(3切) 1,296円〈期間計20セット限り〉
・〈フルーツショップホソカワ〉フルーツタルト(1ホール/径約12㎝) 3,240円〈期間計20台限り〉
※10月17日(金)~19日(日)の販売
・〈くらま辻井〉鞍馬火祭りの福箱(1箱/5点入) 1,080円〈期間計30箱限り〉
・〈土井志ば漬本舗〉お楽しみ袋(1袋/6種6点入) 1,080円〈期間計100袋限り〉
・〈なり田〉お楽しみセット(1セット) 1,601円〈期間計100セット限り〉
・〈西利〉お楽しみ袋(1袋) 1,080円〈期間計50袋限り〉
・〈山本山〉味付海苔(THLーA)(1缶/8切80枚入) 1,458円
・〈山本山〉焼海苔(THL-Y)(1缶/8切80枚入) 1,458円
●地下1階 惣菜売場
・〈アヴァンセ〉黒毛和牛コロッケ(1個) 141円〈各日先着20名様限り〉
・〈RF1〉みんな大好き!小海老のフライ(100gあたり) 713円
・〈融合〉大きな海老のチリソース(100gあたり) 810円
・〈ベジテリア〉野菜たっぷりクラムチャウダー(1パック) 629円
・〈日本のさらだ いとはん〉牛肉の山椒炙り焼き たまり醤油だれ 焼き野菜添え(100gあたり) 875円
・〈神戸コロッケ〉じゃが牛コロッケ(1個) 188円
・〈豆狸〉いなり詰合せ(1折) 1,296円〈各日先着5名様限り〉
●5階 甘党・喫茶〈月ヶ瀬〉
・〈月ヶ瀬〉抹茶パフェ(1食) 1,330円
営業時間:午前10時~午後8時(ラストオーダー:午後7時)
●4階 喫茶・軽食 〈タリーズコーヒー&TEA〉
・〈タリーズコーヒー&TEA〉
コーヒー豆を税込5,000円以上お買上げのお客様、先着30名様に「イベントトート」を1点プレゼント。
営業時間:午前10時~午後8時(ラストオーダー:午後7時30分)
【7階催会場「秋の大北海道展」会場では】
《特別出品》
・〈札幌かに工房〉 なまらかに盛り弁当(1折) 2,754円〈各日20折限り〉
・〈岡嶋海産〉新物時鮭の切身(1尾)時価を特別販売〈期間計50尾限り〉
《特別提供品》
・〈十勝大望〉本体価格3,600円以上お買上げのお客様に、「じゃがいもフレーク(1袋/40g)」をプレゼント。〈会期中先着30名様限り〉
・〈兼八〉海鮮ザンギ詰め合わせ(1セット/300g)お買上げのお客様に「海鮮ザンギ」を50g増量
・〈竹田食品〉松前漬(200g) 1,080円 〈にしん親子漬(200g)お買上げのお客様限定、各日先着30名様限り〉
・〈本野雄次郎商店〉磯の幸とろろ昆布(40g)・磯の幸きざみ昆布(25g)・磯の幸日高昆布(50g)の3種から(よりどり3袋) 1,080円
・〈CAPITANO×北海道大学〉北大セット(1セット/北大牛乳モッツァレラのマルゲリータ・北大牛乳モッツァレラ) 1,944円
・〈玉屋商店(布目)〉焼きいか(300g) 2,376円
・〈王子サーモン〉紅鮭スモークサーモン切落し(400g) 4,320円
・〈釧路おが和〉たこキムチ(100g)をお買上げのお客様に、「たこキムチ」を 10%増量
・〈スープカレーGARAKU〉GARAKU人気セット(1セット/札幌スープカレー(チキン)・札幌スープカレー(豚角煮)・オリジナルトートバッグ) 3,850円
・〈野楽〉北海道産新じゃがいも各種(3袋) 1,458円
《プレゼント》
・〈クロマグロ専門工房鮪斗〉戸井産本鮪3種玉手箱弁当(1折)をお買上げのお客様に「塩のみで仕立てあげたスモークサーモン食べきりパック(1パック)」をプレゼント。〈各日30パック限り〉
「好きなんよ!京都」ガラガラお楽しみ抽選会
■10月20日(月) 午前10時~午後8時
■7階 ダイニングガーデン 京回廊「光の庭」
当日お買上げレシート(合算可) 合計5,000円毎に
「好きなんよ!京都」ガラガラお楽しみ抽選会に1回参加いただけます。
(お一人様、最大2回まで)
賞品
1等 ローズセレクション(カタログギフト 5,000円相当)(5本)
2等 ローズセレクション(カタログギフト 3,000円相当)(20本)
3等 タカシマヤギフトカード 1,000円(50本)
4等 京都髙島屋S. C. T8(専門店)・ダイニングガーデン 京回廊(専門店) お食事券(500円)(150本)
参加賞 日用品雑貨など
■10月20日(月) 午前10時~午後8時
■7階 ダイニングガーデン 京回廊「光の庭」
当日お買上げレシート(合算可) 合計5,000円毎に
「好きなんよ!京都」ガラガラお楽しみ抽選会に1回参加いただけます。
(お一人様、最大2回まで)
賞品
1等 ローズセレクション(カタログギフト 5,000円相当)(5本)
2等 ローズセレクション(カタログギフト 3,000円相当)(20本)
3等 タカシマヤギフトカード 1,000円(50本)
4等 京都髙島屋S. C. T8(専門店)・ダイニングガーデン 京回廊(専門店) お食事券(500円)(150本)
参加賞 日用品雑貨など

京タカS.C.百鬼夜行by百妖箱
■10月26日(日) 午後2時~、4時~
妖怪たちが館内に出現!
一緒に練り歩きしよう!
一緒にご参加いただけるおこさまを募集いたします!
募集人数:各回 小学生以下のおこさま先着20名様
(※保護者様のご同伴をお願いいたします。)
募集期間:10月1日(水)~14日(火)
応募の際は以下の実施要項をご確認のうえ、お申込みください。
実施要項はコチラ>>
応募申し込み(先着順)はコチラ>>
※応募は10月1日(水)午前10時~10月14日(火)午後11時59分まで
■10月26日(日) 午後2時~、4時~
妖怪たちが館内に出現!
一緒に練り歩きしよう!
一緒にご参加いただけるおこさまを募集いたします!
募集人数:各回 小学生以下のおこさま先着20名様
(※保護者様のご同伴をお願いいたします。)
募集期間:10月1日(水)~14日(火)
応募の際は以下の実施要項をご確認のうえ、お申込みください。
実施要項はコチラ>>
応募申し込み(先着順)はコチラ>>
※応募は10月1日(水)午前10時~10月14日(火)午後11時59分まで

「舞妓ローズちゃんシール」プレゼント
■10月15日(水)~19日(日)
■1階 ゆとりうむ特設カウンター
ご来店のお客様、先着5,000名様に「舞妓ローズちゃんシール」をプレゼント!
■10月15日(水)~19日(日)
■1階 ゆとりうむ特設カウンター
ご来店のお客様、先着5,000名様に「舞妓ローズちゃんシール」をプレゼント!

吉本芸人トークショー
■T8(専門店) 1階 ディス イズ ネイチャー カフェ 特設会場
人気吉本芸人がT8にやってくる!
笑いあり、ここだけのスペシャルトークを展開し、楽しい時間をお届けします。
■10月18日(土)午後5時(所要時間:約40分)
サバンナ八木さん、ファミリーレストランさん
■10月19日(日)午前11時(所要時間:約40分)
コロコロチキチキペッパーズさん、木下弱さん
●参加条件:T8(専門店)特設ページにてご確認ください。
詳しくはこちら>>
※10月1日(水)公開予定
■T8(専門店) 1階 ディス イズ ネイチャー カフェ 特設会場
人気吉本芸人がT8にやってくる!
笑いあり、ここだけのスペシャルトークを展開し、楽しい時間をお届けします。
■10月18日(土)午後5時(所要時間:約40分)
サバンナ八木さん、ファミリーレストランさん
■10月19日(日)午前11時(所要時間:約40分)
コロコロチキチキペッパーズさん、木下弱さん
●参加条件:T8(専門店)特設ページにてご確認ください。
詳しくはこちら>>
※10月1日(水)公開予定
【2階〈FAS〉】

栄養価の高い京都の古代米「黒米」を独自の発酵技術で生み出された黒米発酵液
※1 を使用した、FASベストセラー
※2発酵エイジングケア
※3化粧水。
※1 サッカロミセス/コメ発酵液(保湿成分)
※2 ブラックシリーズ内
※3 年齢に応じたうるおいを与えるケア
・FAS ザ ブラックエッセンス
(120ml) 7,200円・(200ml) 11,550円
●10月25日(土)・26日(日) タッチアップイベント実施
※1 サッカロミセス/コメ発酵液(保湿成分)
※2 ブラックシリーズ内
※3 年齢に応じたうるおいを与えるケア
・FAS ザ ブラックエッセンス
(120ml) 7,200円・(200ml) 11,550円
●10月25日(土)・26日(日) タッチアップイベント実施
【6階 〈京都 蔦屋書店〉】

〈やなぎのにわ京菓子店〉
やなぎのにわ京菓子店と京都 蔦屋書店のコラボレーション商品。
お香をテーマに「吹き寄せ」缶をお作りしました。それぞれのお菓子には、お香の原料となるスパイスやハーブなどを使用し、お香にまつわる意匠を取り入れました。 和と洋の技術とエッセンス、京都の伝統と文化をひと缶に詰めた、やなぎのにわ京菓子店らしいサプレ缶です。
※季節により内容が一部変更いたします。あらかじめご了承ください。
※雲平は四季によってモチーフが変わります。あらかじめご了承ください。
やなぎのにわ京菓子店×京都蔦屋書店
「お香サブレ fukiyose缶」 3,456円
●アレルギー物質(28品目)
小麦、卵、乳、アーモンド、カシューナッツ、胡桃、大豆、りんご
●内容量:163g
やなぎのにわ京菓子店と京都 蔦屋書店のコラボレーション商品。
お香をテーマに「吹き寄せ」缶をお作りしました。それぞれのお菓子には、お香の原料となるスパイスやハーブなどを使用し、お香にまつわる意匠を取り入れました。 和と洋の技術とエッセンス、京都の伝統と文化をひと缶に詰めた、やなぎのにわ京菓子店らしいサプレ缶です。
※季節により内容が一部変更いたします。あらかじめご了承ください。
※雲平は四季によってモチーフが変わります。あらかじめご了承ください。
やなぎのにわ京菓子店×京都蔦屋書店
「お香サブレ fukiyose缶」 3,456円
●アレルギー物質(28品目)
小麦、卵、乳、アーモンド、カシューナッツ、胡桃、大豆、りんご
●内容量:163g
【7階 Nintendo KYOTO】
任天堂の直営オフィシャルストアの3店舗目となる「Nintendo KYOTO」。
任天堂創業の地である京都の店舗ということもあり、同じ京都の町でものづくりをしているお店と一緒に、Nintendo KYOTO限定の商品を作りました。
任天堂創業の地である京都の店舗ということもあり、同じ京都の町でものづくりをしているお店と一緒に、Nintendo KYOTO限定の商品を作りました。

1.一澤信三郎帆布
帆布かばん Nintendo KYOTO 22,000円
2.鳩居堂
文庫箱 Nintendo KYOTO 4,400円
にほひ袋 さくら Nintendo KYOTO 990円
ミニレターセット Nintendo KYOTO 715円
ポチ袋セット Nintendo KYOTO 1,485円
ポストカード スーパーマリオ/スプラトゥーン/どうぶつの森/ゼルダの伝説/ピクミン Nintendo KYOTO 各440円
3.AYANOKOJI
西陣織がまぐち 小銭入れ Nintendo KYOTO 2,750円
西陣織がまぐち 親子財布 Nintendo KYOTO 4,620円
西陣織がまぐち ショルダー Nintendo KYOTO 5,830円
4.ネカド
西陣織ネクタイ 赤 Nintendo KYOTO 11,000円
西陣織ネクタイ 紺 Nintendo KYOTO 11,000円
5.白竹堂
京扇子 白竹 Nintendo KYOTO 6,600円
京扇子 唐木 Nintendo KYOTO 6,600円
帆布かばん Nintendo KYOTO 22,000円
2.鳩居堂
文庫箱 Nintendo KYOTO 4,400円
にほひ袋 さくら Nintendo KYOTO 990円
ミニレターセット Nintendo KYOTO 715円
ポチ袋セット Nintendo KYOTO 1,485円
ポストカード スーパーマリオ/スプラトゥーン/どうぶつの森/ゼルダの伝説/ピクミン Nintendo KYOTO 各440円
3.AYANOKOJI
西陣織がまぐち 小銭入れ Nintendo KYOTO 2,750円
西陣織がまぐち 親子財布 Nintendo KYOTO 4,620円
西陣織がまぐち ショルダー Nintendo KYOTO 5,830円
4.ネカド
西陣織ネクタイ 赤 Nintendo KYOTO 11,000円
西陣織ネクタイ 紺 Nintendo KYOTO 11,000円
5.白竹堂
京扇子 白竹 Nintendo KYOTO 6,600円
京扇子 唐木 Nintendo KYOTO 6,600円
~京都のおいしいもの~
【地下1階では】
【地下1階では】

〈京都ワイナリー四条河原町醸造〉
京都高島屋の地下で作られる、京都市内唯一のワイナリーのオリジナルワイン。
・スチューベン赤2024(750ml)、スチューベン白2024(750ml) 4,700円
京都高島屋の地下で作られる、京都市内唯一のワイナリーのオリジナルワイン。
・スチューベン赤2024(750ml)、スチューベン白2024(750ml) 4,700円

〈ぎょうざ歩兵〉
京都祇園発祥のぎょうざ専門店。
パリパリの皮にジューシーな餡がつまった小ぶりの餃子が歩兵の味。
・生姜ぎょうざ(8個/1人前) 600円
京都祇園発祥のぎょうざ専門店。
パリパリの皮にジューシーな餡がつまった小ぶりの餃子が歩兵の味。
・生姜ぎょうざ(8個/1人前) 600円

〈進々堂〉
カリカリ食感が絶妙なしば漬けカレーパン!ビールにもぴったり!
・しば漬けカレーパン
(持ち帰り) 380円
(イートイン) 387円
カリカリ食感が絶妙なしば漬けカレーパン!ビールにもぴったり!
・しば漬けカレーパン
(持ち帰り) 380円
(イートイン) 387円

〈京のカレーうどん 味味香〉
味味香特選カレースパイスと風味豊かなお出汁が味わえる今日のカレーうどんを食べに来ませんか。
・京あげきつねカレーうどん 1,180円
味味香特選カレースパイスと風味豊かなお出汁が味わえる今日のカレーうどんを食べに来ませんか。
・京あげきつねカレーうどん 1,180円

[デビュー]〈京都 豚牛-TONGYU〉
こだわりのパン粉でサクッと揚げた衣でお肉を包み込んだカツと京都のおばんざいを同時に楽しめるお店です。
※写真はイメージです。
こだわりのパン粉でサクッと揚げた衣でお肉を包み込んだカツと京都のおばんざいを同時に楽しめるお店です。
※写真はイメージです。
【1階では】

〈koé donuts kyoto〉期間限定POP UP SHOP
■9月3日(水)~2026年1月12日(月・祝)
京都高島屋S.C. POP UP SHOP限定 「焼きたてフィナンシェドーナツ」
※お好みでディップクリーム/ジャムをカスタマイズできます。
・焼きたてフィナンシェドーナツ(京都高島屋S.C.店限定)(1個) 220円
・フィナンシェドーナツ用ディップクリーム/ジャム全5種 各180円
【3階では】

〈中村藤吉四条店〉
お茶の繊細な香りと芳醇なうま味を閉じ込めた、つるんとなめらかなゼリイ。
・生茶ゼリイ[抹茶] 520円
お茶の繊細な香りと芳醇なうま味を閉じ込めた、つるんとなめらかなゼリイ。
・生茶ゼリイ[抹茶] 520円
【7階ダイニングガーデン京回廊では】

〈京料理 本家 たん熊〉
旬の食材を使った会席料理でございます。
・京会席松風 11,000円
旬の食材を使った会席料理でございます。
・京会席松風 11,000円

〈田ごと光悦舗〉
京都の生湯葉のお刺身、汲み上げ湯葉を使ったミニ丼等、当店一番人気のお膳です。
・京ゆばづくし 2,970円
京都の生湯葉のお刺身、汲み上げ湯葉を使ったミニ丼等、当店一番人気のお膳です。
・京ゆばづくし 2,970円

〈グリルキャピタル 東洋亭〉
一番人気!東洋亭定番のハンバーグです。
・百年洋食ハンバーグ
(Aランチ) 1,860円
(単品) 1,610円
一番人気!東洋亭定番のハンバーグです。
・百年洋食ハンバーグ
(Aランチ) 1,860円
(単品) 1,610円

〈八起庵〉
選び抜かれた卵と鶏肉を使用した「こだわりの親子丼」と京鴨と九条葱に京山椒で仕上げる「鴨なんばうどん」が名物です。
・親子丼と鴨なんば(小) 2,453円
選び抜かれた卵と鶏肉を使用した「こだわりの親子丼」と京鴨と九条葱に京山椒で仕上げる「鴨なんばうどん」が名物です。
・親子丼と鴨なんば(小) 2,453円