ヨコタカで出会える 個性豊かなシュトーレン2025
ドイツの伝統的なお菓⼦「シュトーレン」。クリスマス4週間前のアドベント期間に少しずついただく発酵菓⼦として、⽇本でもおなじみになっています。今年もさまざまなベーカリ
ーやパティスリーから多彩なシュトーレンが揃い踏み。ぜひ⾷べ⽐べもお楽しみください。
[ブラフベーカリー]アマゾンカカオとピエモンテチェリーのシュトレン 3,348円
■地下1階 Foodies' Port2 ベーカリースクエア
フルーティーな味わいのアマゾンカカオと、フランス語で「塩の花」という意味の天然海塩フルールドセルを使⽤。アニスの爽やかな⾹り、フルールドセルの旨みと⽢みでチョコレートのおいしさもさらに豊かに広がります。ピエモンテチェリーのジューシーで深い味わいは、チョコレートやアニスとも相性がよく、ブラフベーカリーらしい⼀品です。
[ジュウニブンベーカリー]JUNIBUN marron stollen 3,240円
■地下1階 Foodies' Port2 ベーカリースクエア
[CARVAAN]古代⼩⻨のシュトーレン ギフトBOX付 3,780円
■地下1階 Foodies' Port2
地中海・アラビア料理の[CARVAAN(カールヴァーン)]にもシュトーレンが登場。メソポタミアを発祥とする古代⼩⻨スペルトと、⼩⻨の2倍もの量のドライフルーツとナッツを使ったオリジナルな⼀品です。⽩砂糖は使わず、エジプトのオアシスに実るデーツの果蜜と、蒸留酒に漬け込んだドライフルーツをナッツやスパイスとともにスペルト⼩⻨の⽣地に練りこみ、⼀つひとつ⼿作業で丁寧に焼き上げています。
[乃し梅本舗 佐藤屋]シュトーレン 2,592円
■地下1階 Foodies' Port1 銘菓百選
⼭形で⽂政4(1821)年に創業した和洋菓⼦の⽼舗[乃し梅本舗 佐藤屋]が作る和のシュトーレン。アーモンドやクルミ、レーズン、オレンジなどを⽩ワインに漬け込んで豊かな⾵味をなじませて、マジパンとともに⽣地に練り込み焼き上げました。⽇が経つにつれて表⾯の粉砂糖やバターが溶け込んで熟成が進むため味わいの変化もお楽しみいただけます。
[京菓⼦司 ⻲広良]和菓⼦屋のシュトーレン 3,250円
■地下1階 Foodies' Port1 銘菓百選
名古屋城近くで昭和29年から続く[京菓⼦司 ⻲広良]は、伝統を継承しつつ、新しい感覚のお菓⼦にも意欲的です。和菓⼦店ならではのシュトーレンに取り組んだのがこちら。国 産⼩⻨の⽣地に丹波⼤納⾔⼩⾖、栗⽢露煮などを詰め、和三盆糖をまぶして仕上げました。アーモンドと胡桃の⾹り、⾃家製栗⽢露煮と丹波⼤納⾔、和三盆の熟成が進み、⽇ごとに変化してゆく味わいを少しずつスライスしてお召しあがりください。
※価格・内容は2025 年11⽉25⽇(⽕)現在のものです。
※品数に限りがございますので、売切れの節はご容赦ください。
※気象状況等で発売⽇に遅れが発⽣する可能性がございます。
※都合により、⽣産中⽌、または仕様・価格などが変更になる場合がございます。
※写真の⾊が実際の商品と多少異なる場合がございます。
※価格は消費税を含む総額にて表⽰しております。
※価格表⽰のないものはコーディネート⽤です
アマゾンカカオの豊かな⾹りとジューシーなチェリーが好相性
[ブラフベーカリー]アマゾンカカオとピエモンテチェリーのシュトレン 3,348円■地下1階 Foodies' Port2 ベーカリースクエア
フルーティーな味わいのアマゾンカカオと、フランス語で「塩の花」という意味の天然海塩フルールドセルを使⽤。アニスの爽やかな⾹り、フルールドセルの旨みと⽢みでチョコレートのおいしさもさらに豊かに広がります。ピエモンテチェリーのジューシーで深い味わいは、チョコレートやアニスとも相性がよく、ブラフベーカリーらしい⼀品です。
ナッツの⾷感に⼼も弾む 栗が主役の贅沢なおいしさ
[ジュウニブンベーカリー]JUNIBUN marron stollen 3,240円■地下1階 Foodies' Port2 ベーカリースクエア
※12月1日(月)より販売開始
東京都世⽥⾕区三軒茶屋に本店を構える[ジュウニブンベーカリー]。国産⼩⻨を使⽤し、選りすぐりの⾷材にこだわったパンや焼き菓⼦が⼈気です。同店が⼿がけるのは、たっぷりのナッツやドライフルーツ、⼤ぶりの栗を贅沢に使⽤した⾷べ応えたっぷりのシュトレン。成熟する味わいを少しずつ楽しみながら、丁寧に味わいたいおいしさです。
[リュミエール・ドゥ・ベー]クリスマスシュトーレン 2,700円
■地下1階 Foodies' Port2 ベーカリースクエア
東京都世⽥⾕区三軒茶屋に本店を構える[ジュウニブンベーカリー]。国産⼩⻨を使⽤し、選りすぐりの⾷材にこだわったパンや焼き菓⼦が⼈気です。同店が⼿がけるのは、たっぷりのナッツやドライフルーツ、⼤ぶりの栗を贅沢に使⽤した⾷べ応えたっぷりのシュトレン。成熟する味わいを少しずつ楽しみながら、丁寧に味わいたいおいしさです。
⼩⻨やフルーツの⾵味が活きるヴィーガンシュトーレン
[リュミエール・ドゥ・ベー]クリスマスシュトーレン 2,700円■地下1階 Foodies' Port2 ベーカリースクエア
※12月5日(金)より販売開始(数量限定)
⻨や果物、野菜などの⾃然素材から起こした⾃家培養酵⺟と、⽯⾅挽き⾃家製粉の⼩⻨粉を⽤いて、昔ながらの製法でパン作りを⾏う鎌倉・⻑⾕の[リュミエール・ドゥ・ベー]。パンには卵と⽩砂糖を⼀切使わず、乳製品不使⽤のものも多いベーカリーです。毎年好評のオリジナルシュトーレンも、こちらのお店らしいヴィーガン仕様。⼩⻨などの素材の味わいがまっすぐ伝わり、⾃然志向の⽅への贈りものにもぴったりです。
⻨や果物、野菜などの⾃然素材から起こした⾃家培養酵⺟と、⽯⾅挽き⾃家製粉の⼩⻨粉を⽤いて、昔ながらの製法でパン作りを⾏う鎌倉・⻑⾕の[リュミエール・ドゥ・ベー]。パンには卵と⽩砂糖を⼀切使わず、乳製品不使⽤のものも多いベーカリーです。毎年好評のオリジナルシュトーレンも、こちらのお店らしいヴィーガン仕様。⼩⻨などの素材の味わいがまっすぐ伝わり、⾃然志向の⽅への贈りものにもぴったりです。
※こちらの商品は「WEB事前予約販売」も行っています。詳しくは横浜高島屋ホームページをご覧ください。
WEB事前予約販売について詳しくはこちら>> アラビア料理店のシュトーレンはドライフルーツとナッツたっぷり
[CARVAAN]古代⼩⻨のシュトーレン ギフトBOX付 3,780円■地下1階 Foodies' Port2
地中海・アラビア料理の[CARVAAN(カールヴァーン)]にもシュトーレンが登場。メソポタミアを発祥とする古代⼩⻨スペルトと、⼩⻨の2倍もの量のドライフルーツとナッツを使ったオリジナルな⼀品です。⽩砂糖は使わず、エジプトのオアシスに実るデーツの果蜜と、蒸留酒に漬け込んだドライフルーツをナッツやスパイスとともにスペルト⼩⻨の⽣地に練りこみ、⼀つひとつ⼿作業で丁寧に焼き上げています。
⾵味の深まりを楽しめる⼭形の⽼舗が⼿がける正統派
[乃し梅本舗 佐藤屋]シュトーレン 2,592円■地下1階 Foodies' Port1 銘菓百選
⼭形で⽂政4(1821)年に創業した和洋菓⼦の⽼舗[乃し梅本舗 佐藤屋]が作る和のシュトーレン。アーモンドやクルミ、レーズン、オレンジなどを⽩ワインに漬け込んで豊かな⾵味をなじませて、マジパンとともに⽣地に練り込み焼き上げました。⽇が経つにつれて表⾯の粉砂糖やバターが溶け込んで熟成が進むため味わいの変化もお楽しみいただけます。
⼤納⾔⼩⾖や栗⽢露煮など和菓⼦店らしい素材を詰め込んで
[京菓⼦司 ⻲広良]和菓⼦屋のシュトーレン 3,250円■地下1階 Foodies' Port1 銘菓百選
名古屋城近くで昭和29年から続く[京菓⼦司 ⻲広良]は、伝統を継承しつつ、新しい感覚のお菓⼦にも意欲的です。和菓⼦店ならではのシュトーレンに取り組んだのがこちら。国 産⼩⻨の⽣地に丹波⼤納⾔⼩⾖、栗⽢露煮などを詰め、和三盆糖をまぶして仕上げました。アーモンドと胡桃の⾹り、⾃家製栗⽢露煮と丹波⼤納⾔、和三盆の熟成が進み、⽇ごとに変化してゆく味わいを少しずつスライスしてお召しあがりください。
※価格・内容は2025 年11⽉25⽇(⽕)現在のものです。
※品数に限りがございますので、売切れの節はご容赦ください。
※気象状況等で発売⽇に遅れが発⽣する可能性がございます。
※都合により、⽣産中⽌、または仕様・価格などが変更になる場合がございます。
※写真の⾊が実際の商品と多少異なる場合がございます。
※価格は消費税を含む総額にて表⽰しております。
※価格表⽰のないものはコーディネート⽤です
