【カフェ特集 VOL.1】絶対食べてほしい![城下カフェ]の人気メニューBEST3

やわらかい照明が広がる居心地の良い空間に、たくさんの本が並ぶ大きな本棚。岡山高島屋の3階にある[城下カフェ]は、地元農家から直接仕入れた新鮮な野菜や旬のフルーツをはじめ、使う食材にこだわる大人気カフェです。ごはんメニューは約10種類、スウィーツはなんと約20種類、ドリンクも種類豊富!どのメニューもおいしく、高島屋の社員にもファンが多数います。「メニューが多くて迷ってしまう」。そんな人に向けて、人気メニューBEST3を店長の吉田さんに聞きました。

人気メニューの前に店内をチェック


城下カフェの外観

大きな本棚がある城下カフェの内観

岡山高島屋の3階にある[城下カフェ]

まるで家にいるように、ゆったりと過ごせる居心地の良い空間をコンセプトにつくられた[城下カフェ]。ガラス張りの壁には店舗で使用している砥部焼の器が並べられ、落ち着いた雰囲気でお客様を迎えます。店内に足を進めるとやわらかい照明が広がり、ついつい時間を忘れて長居してしまいそう。おいしい、しあわせ時間を過ごせます。そして、次からいよいよ気になるメニューBEST3のご紹介!来店した際の参考にしてください。

【BEST 3】桃太郎ポークのステーキ 玉ねぎソース


桃太郎ポークのステーキ 玉ねぎソース

桃太郎ポークのステーキ 玉ねぎソース(1人前)1,760円
※メインのみ(1人前)1,320円/テイクアウト(1人前)1,512円

「柔らかい岡山県産桃太郎ポークのロース肉を使用しています。生姜とニンニクが効いた、玉ねぎたっぷりのソースと相性抜群です」と吉田店長。セットは、メインのポークステーキに加え、お味噌汁・茶碗蒸し・小鉢2種・漬物・ほうじ茶付きと豪華なラインアップ。ご飯は胚芽米に古代米を炊き合わせています。「ボリュームも栄養もたっぷりで、多くの方から人気のメニューです」

【BEST 2】白桃パフェ


白桃パフェ

白桃パフェ(1人前)2,200円
※2025年11月中旬から「冬桃がたり」を使った白桃パフェに変更。価格は2,420円(予定)です。

「フルーツパフェはスウィーツの中で1番人気です。季節ごとに旬の果物を使い、春はいちご、夏は白桃、秋はぶどう、冬は柿のパフェをご用意。年間を通してバナナのパフェ※もあります」と吉田店長。さらに2025年からの初めての試みとして、夏限定でご提供していた「白桃のパフェ」が11月中旬からもメニューに登場します。「パフェには、みずみずしくて甘い岡山県産の白桃を丸ごと1個使用。そのまま食べても、層になったアイスクリーム・ミルクブラマンジェ・桃のコンポートなどと一緒に食べてもおいしいです」
※時期によってない場合もあります。

【BEST 1】二日仕込み とろけるビーフシチュー


二日仕込み とろけるビーフシチュー

二日仕込み とろけるビーフシチュー ※ごはんorバゲット付(1人前)2,750円
※メインのみ(1人前)2,200円/テイクアウト(1人前)2,700円
※ご注文をいただいてからご提供までに多少お時間をいただきます。

「1番人気は、国産牛の大きなかたまり肉と野菜を2日間かけて煮込んだビーフシチューです。野菜と肉の旨みが溶け込み、濃厚かつさっぱりとした絶妙なバランスに仕上がっています」と吉田店長。存在感満点の牛肉は大きいながらもやわらかく、口の中でほろっとほどけるほど。別皿の温野菜サラダやフルーツ、バゲット(もしくはごはん)が付き、大満足のボリューム感です。吉田店長おすすめの食べ方もあるそう。「温野菜サラダはシチューの中に入れて食べてもおいしいです」。

象徴的な本棚!人気小説家も来店


大きな本棚

岡山高島屋 3階にある[城下カフェ]の奥には大きな本棚が!

料理やドリンクのほかに[城下カフェ]で堪能できるのが読書タイムです。おうちのように居心地よく過ごしてほしいという想いから、店内の奥にある大きな本棚にはお客様が自由に読める小説や雑誌がたくさん並べられています。そして、本棚をよく見ると岡山ゆかりの小説家、原田マハさんと原田宗典さんの本が多数。実は、原田マハさんは[城下カフェ]に訪れたことがあり、[城下カフェ]表町店が登場する小説「でーれーガールズ」もあるんです![城下カフェ]つながりで、岡山高島屋店でも読書とカフェ時間をぜひ楽しみませんか?

※価格・内容は2025年10月21日現在のものです。
※品数に限りがございますので、売切れの節はご容赦ください。
※都合により、生産中止、または仕様・価格などが変更になる場合がございます。
※商品の写真は調理・盛り付けの一例です。
※価格は消費税を含む総額にて表示しております。
※この記事は岡山高島屋への取材をもとに構成しております。その他店舗での取扱いについては各店にお問い合わせください。

あなたへのおすすめ記事