[WAGOTO(わごと)]一覧 全533件 (1-60件表示)

商品カテゴリ

WAGOTO(わごと)

検索条件

検索ワード:【 指定なし 】

表示順
表示件数

1-60

表示切り替え
在庫ありのみ表示
絞り込み
人気順

佐秋鋳造所

~ゆるり~佐藤圭 霞

税込57,200

平成8年より父佐藤守巨氏に師事し、その後家業を継いだ圭氏。鉄瓶鋳造一筋に打ち込んでいます。ユニークなモチーフの形をした鉄瓶、スマートなデザインの急須等、現代の暮らしにフィットするスタイルを確かな技で生み出し、平成31年には伝統工芸士に認定されています。鋳型を製作する際に使用する道具に「木型」というものがあります。現在はステンレス等の素材で作られていますが、この鉄瓶は昔と同じ「木」で木型を制作しました。そのため鉄瓶の表面には独特のかすれ具合現れ、他にはない肌質になっています。鉄瓶は日常をちょっと豊かにする、暮らしのお供になります。日本の手仕事の道具を使う楽しみを、日々の生活に取り入れてみませんか。

商品ページを見る

佐秋鋳造所

~ゆるり~佐藤圭 柚子型アラレ

税込37,400

平成8年より父佐藤守巨氏に師事し、その後家業を継いだ圭氏。鉄瓶鋳造一筋に打ち込んでいます。ユニークなモチーフの形をした鉄瓶、スマートなデザインの急須等、現代の暮らしにフィットするスタイルを確かな技で生み出し、平成31年には伝統工芸士に認定されています。鉄瓶は日常をちょっと豊かにする、暮らしのお供になります。日本の手仕事の道具を使う楽しみを、日々の生活に取り入れてみませんか。

商品ページを見る

佐秋鋳造所

〜ゆるり〜佐藤圭 玉型 肌

税込35,200

平成8年より父佐藤守巨氏に師事し、その後家業を継いだ圭氏。鉄瓶鋳造一筋に打ち込んでいます。ユニークなモチーフの形をした鉄瓶、スマートなデザインの急須等、現代の暮らしにフィットするスタイルを確かな技で生み出し、平成31年には伝統工芸士に認定されています。この鉄瓶は全体が少し傾いた形が一番の特徴。注ぎ口が太く短いので出るお湯の勢いがとても良いです。鉄瓶は日常をちょっと豊かにする、暮らしのお供になります。日本の手仕事の道具を使う楽しみを、日々の生活に取り入れてみませんか。

商品ページを見る

大日窯

小丼 安南(小)

税込2,530

日本で初の白い焼物といわれる有田焼。17世紀初期、朝鮮出身の陶工・李参平の陶石発見に始まり、江戸時代には国内に出荷されるだけでなく、海外にも輸出されました。今日でも日本有数の美しい磁器の産地です。その有田で、大日窯は民藝の窯元としては珍しい、磁土を使った器づくりを続けています。良質の原料にこだわり、良い焼き肌に自由な絵付けを施しています。

商品ページを見る

大日窯

小丼 安南(大)

税込3,300

日本で初の白い焼物といわれる有田焼。17世紀初期、朝鮮出身の陶工・李参平の陶石発見に始まり、江戸時代には国内に出荷されるだけでなく、海外にも輸出されました。今日でも日本有数の美しい磁器の産地です。その有田で、大日窯は民藝の窯元としては珍しい、磁土を使った器づくりを続けています。良質の原料にこだわり、良い焼き肌に自由な絵付けを施しています。

商品ページを見る

松本民芸家具

#72型リーチチェア

税込97,900

昭和30年代に民芸運動の同人の一人「バーナード・リーチ」はたびたび松本を訪れ、松本民芸家具の椅子作りに助力されました。そうした親交の中で生まれたロングセラーの一脚。オーソドックスなループバックスタイルのウインザーチェアですが、特に座面の流麗なディテールにリーチらしさを感じる椅子です。

商品ページを見る

松本民芸家具

#44A型ウインザーチェア

税込198,000

英国18世紀製のウインザーチェアの習作。和家具の職人たちが研究と工夫を重ね、松本民芸家具として初めて本格的なウインザーチェアを作り上げることができた記念すべき型です。この椅子の誕生が後の松本民芸家具の椅子作りの大きな発展の基礎となりました。

商品ページを見る

瀬戸本業窯

三彩マグ 青

税込3,850

今日の技法や名称が江戸時代初期に確立され今に続く瀬戸本業窯は、瀬戸で土物を作り続ける一番大きな窯元です。6代目水野半次郎は、民藝運動家の柳宗悦・濱田庄司やバーナード・リーチとも親交がありました。そして7代目から8代目後継へ、その名を継ぎながら、伝統的な力強い美しさを持つ器と、現代の生活スタイルも理解した上での新たな試みを感じさせる器とを共に生み出しています。どのような器でも「本業焼」としての素材や手作業のこだわりは変わりません。

商品ページを見る

瀬戸本業窯

三彩マグ 緑

税込3,850

今日の技法や名称が江戸時代初期に確立され今に続く瀬戸本業窯は、瀬戸で土物を作り続ける一番大きな窯元です。6代目水野半次郎は、民藝運動家の柳宗悦・濱田庄司やバーナード・リーチとも親交がありました。そして7代目から8代目後継へ、その名を継ぎながら、伝統的な力強い美しさを持つ器と、現代の生活スタイルも理解した上での新たな試みを感じさせる器とを共に生み出しています。どのような器でも「本業焼」としての素材や手作業のこだわりは変わりません。

商品ページを見る

瀬戸本業窯

梅文小皿 黄瀬戸

税込2,970

今日の技法や名称が江戸時代初期に確立され今に続く瀬戸本業窯は、瀬戸で土物を作り続ける一番大きな窯元です。6代目水野半次郎は、民藝運動家の柳宗悦・濱田庄司やバーナード・リーチとも親交がありました。そして7代目から8代目後継へ、その名を継ぎながら、伝統的な力強い美しさを持つ器と、現代の生活スタイルも理解した上での新たな試みを感じさせる器とを共に生み出しています。どのような器でも「本業焼」としての素材や手作業のこだわりは変わりません。

商品ページを見る

KITO(四十沢木材工芸)

折敷 りん

税込28,600

木がお皿やお盆に使えるような大きさになるまで、約100年かかると言われます。年月を経た木の力を、長く使えるかたちに変えて日常の暮らしの中に提供したい、という思いが詰まったトレイをぜひいろいろな用途でご使用ください。こちらは直径380mmの大振りな折敷(おしき)で、料理のお皿のステージとして、また料理を配膳するトレイとしてお使いになれます。「りん」の縁のかたちは和のお皿に良く似合います。

商品ページを見る

KITO(四十沢木材工芸)

折敷 ゆら

税込28,600

木がお皿やお盆に使えるような大きさになるまで、約100年かかると言われます。年月を経た木の力を、長く使えるかたちに変えて日常の暮らしの中に提供したい、という思いが詰まったトレイをぜひいろいろな用途でご使用ください。こちらは直径380mmの大振りな折敷(おしき)で、料理のお皿のステージとして、また料理を配膳するトレイとしてお使いになれます。「ゆら」の縁のかたちは洋のお皿に良く似合います。

商品ページを見る

太武朗工房

江戸切子 菊繋ぎに籠目紋 クリスタルオールドグラス 透き

税込26,400

伝統的な紋様である「菊繋ぎ紋」と「籠目紋」を彫刻しました。菊繋ぎ紋は、連なる細かく交差しているカットが不老長寿を表す菊の花が連なっている様子に似ていることから名付けられました。籠目紋は竹や藤で編んだ籠の目を図案化したもので、「魔除け」の象徴と伝えられています。ともに代表的な紋様で、古くから縁起が良いとされ人々に愛されてきました。ご自宅用にはもちろん、大切な方への贈りものにもおすすめです。

商品ページを見る

太武朗工房

江戸切子 菊繋ぎに籠目紋 クリスタルオールドグラス 金赤

税込38,500

伝統的な紋様である「菊繋ぎ紋」と「籠目紋」を彫刻しました。菊繋ぎ紋は、連なる細かく交差しているカットが不老長寿を表す菊の花が連なっている様子に似ていることから名付けられました。籠目紋は竹や藤で編んだ籠の目を図案化したもので、「魔除け」の象徴と伝えられています。ともに代表的な紋様で、古くから縁起が良いとされ人々に愛されてきました。ご自宅用にはもちろん、大切な方への贈りものにもおすすめです。

商品ページを見る

太武朗工房

江戸切子 菊繋ぎに籠目紋 クリスタルオールドグラス ルリ

税込36,300

伝統的な紋様である「菊繋ぎ紋」と「籠目紋」を彫刻しました。菊繋ぎ紋は、連なる細かく交差しているカットが不老長寿を表す菊の花が連なっている様子に似ていることから名付けられました。籠目紋は竹や藤で編んだ籠の目を図案化したもので、「魔除け」の象徴と伝えられています。ともに代表的な紋様で、古くから縁起が良いとされ人々に愛されてきました。ご自宅用にはもちろん、大切な方への贈りものにもおすすめです。

商品ページを見る

太武朗工房

江戸切子 菊繋ぎに籠目紋 クリスタルオールドグラス グリーン

税込36,300

伝統的な紋様である「菊繋ぎ紋」と「籠目紋」を彫刻しました。菊繋ぎ紋は、連なる細かく交差しているカットが不老長寿を表す菊の花が連なっている様子に似ていることから名付けられました。籠目紋は竹や藤で編んだ籠の目を図案化したもので、「魔除け」の象徴と伝えられています。ともに代表的な紋様で、古くから縁起が良いとされ人々に愛されてきました。ご自宅用にはもちろん、大切な方への贈りものにもおすすめです。

商品ページを見る

太武朗工房

江戸切子 菊繋ぎに籠目紋 クリスタルオールドグラス 琥珀

税込33,000

伝統的な紋様である「菊繋ぎ紋」と「籠目紋」を彫刻しました。菊繋ぎ紋は、連なる細かく交差しているカットが不老長寿を表す菊の花が連なっている様子に似ていることから名付けられました。籠目紋は竹や藤で編んだ籠の目を図案化したもので、「魔除け」の象徴と伝えられています。ともに代表的な紋様で、古くから縁起が良いとされ人々に愛されてきました。ご自宅用にはもちろん、大切な方への贈りものにもおすすめです。

商品ページを見る

太武朗工房

江戸切子 菊繋ぎに籠目紋 クリスタルぐい呑(透き)

税込19,800

伝統的な紋様である「菊繋ぎ紋」と「籠目紋」を彫刻しました。菊繋ぎ紋は、連なる細かく交差しているカットが不老長寿を表す菊の花が連なっている様子に似ていることから名付けられました。籠目紋は竹や藤で編んだ籠の目を図案化したもので、「魔除け」の象徴と伝えられています。ともに代表的な紋様で、古くから縁起が良いとされ人々に愛されてきました。ご自宅用にはもちろん、大切な方への贈りものにもおすすめです。

商品ページを見る

太武朗工房

江戸切子 菊繋ぎに籠目紋 クリスタルぐい呑(金赤)

税込28,600

伝統的な紋様である「菊繋ぎ紋」と「籠目紋」を彫刻しました。菊繋ぎ紋は、連なる細かく交差しているカットが不老長寿を表す菊の花が連なっている様子に似ていることから名付けられました。籠目紋は竹や藤で編んだ籠の目を図案化したもので、「魔除け」の象徴と伝えられています。ともに代表的な紋様で、古くから縁起が良いとされ人々に愛されてきました。ご自宅用にはもちろん、大切な方への贈りものにもおすすめです。

商品ページを見る

太武朗工房

江戸切子 菊繋ぎに籠目紋 クリスタルぐい呑(グリーン)

税込27,500

伝統的な紋様である「菊繋ぎ紋」と「籠目紋」を彫刻しました。菊繋ぎ紋は、連なる細かく交差しているカットが不老長寿を表す菊の花が連なっている様子に似ていることから名付けられました。籠目紋は竹や藤で編んだ籠の目を図案化したもので、「魔除け」の象徴と伝えられています。ともに代表的な紋様で、古くから縁起が良いとされ人々に愛されてきました。ご自宅用にはもちろん、大切な方への贈りものにもおすすめです。

商品ページを見る

太武朗工房

江戸切子 菊繋ぎに籠目紋 クリスタルぐい呑(紫)

税込28,600

伝統的な紋様である「菊繋ぎ紋」と「籠目紋」を彫刻しました。菊繋ぎ紋は、連なる細かく交差しているカットが不老長寿を表す菊の花が連なっている様子に似ていることから名付けられました。籠目紋は竹や藤で編んだ籠の目を図案化したもので、「魔除け」の象徴と伝えられています。ともに代表的な紋様で、古くから縁起が良いとされ人々に愛されてきました。ご自宅用にはもちろん、大切な方への贈りものにもおすすめです。

商品ページを見る

太武朗工房

江戸切子 菊繋ぎに籠目紋 クリスタルぐい呑(琥珀ルリ)

税込28,600

伝統的な紋様である「菊繋ぎ紋」と「籠目紋」を彫刻しました。菊繋ぎ紋は、連なる細かく交差しているカットが不老長寿を表す菊の花が連なっている様子に似ていることから名付けられました。籠目紋は竹や藤で編んだ籠の目を図案化したもので、「魔除け」の象徴と伝えられています。ともに代表的な紋様で、古くから縁起が良いとされ人々に愛されてきました。ご自宅用にはもちろん、大切な方への贈りものにもおすすめです。

商品ページを見る

太武朗工房

江戸切子 菊繋ぎに籠目紋 クリスタルぐい呑(琥珀)

税込22,000

伝統的な紋様である「菊繋ぎ紋」と「籠目紋」を彫刻しました。菊繋ぎ紋は、連なる細かく交差しているカットが不老長寿を表す菊の花が連なっている様子に似ていることから名付けられました。籠目紋は竹や藤で編んだ籠の目を図案化したもので、「魔除け」の象徴と伝えられています。ともに代表的な紋様で、古くから縁起が良いとされ人々に愛されてきました。ご自宅用にはもちろん、大切な方への贈りものにもおすすめです。

商品ページを見る

太武朗工房

江戸切子 剣菱 クリスタルぐい呑(透き)

税込9,900

剣の形の菱が連なる剣菱紋。 剣は古くは神器とされ 災いを断ち運を切り開くものとされる縁起の良いモチーフです。 縦に流れるすっきりとしたカットは伝統とモダンを兼ね備えた逸品です。ご自宅使いにはもちろん、大切な方への贈りものにもおすすめです。

商品ページを見る

太武朗工房

江戸切子 剣菱 クリスタルぐい呑(金赤)

税込16,500

剣の形の菱が連なる剣菱紋。 剣は古くは神器とされ 災いを断ち運を切り開くものとされる縁起の良いモチーフです。 縦に流れるすっきりとしたカットは伝統とモダンを兼ね備えた逸品です。ご自宅使いにはもちろん、大切な方への贈りものにもおすすめです。

商品ページを見る

太武朗工房

江戸切子 剣菱 クリスタルぐい呑(ルリ)

税込15,400

剣の形の菱が連なる剣菱紋。 剣は古くは神器とされ 災いを断ち運を切り開くものとされる縁起の良いモチーフです。 縦に流れるすっきりとしたカットは伝統とモダンを兼ね備えた逸品です。ご自宅使いにはもちろん、大切な方への贈りものにもおすすめです。

商品ページを見る

太武朗工房

江戸切子 剣菱 クリスタルぐい呑(グリーン)

税込15,400

剣の形の菱が連なる剣菱紋。 剣は古くは神器とされ 災いを断ち運を切り開くものとされる縁起の良いモチーフです。 縦に流れるすっきりとしたカットは伝統とモダンを兼ね備えた逸品です。ご自宅使いにはもちろん、大切な方への贈りものにもおすすめです。

商品ページを見る

太武朗工房

江戸切子 剣菱 クリスタルぐい呑(紫)

税込16,500

剣の形の菱が連なる剣菱紋。 剣は古くは神器とされ 災いを断ち運を切り開くものとされる縁起の良いモチーフです。 縦に流れるすっきりとしたカットは伝統とモダンを兼ね備えた逸品です。ご自宅使いにはもちろん、大切な方への贈りものにもおすすめです。

商品ページを見る

太武朗工房

江戸切子 剣菱 クリスタルぐい呑(琥珀)

税込11,000

剣の形の菱が連なる剣菱紋。 剣は古くは神器とされ 災いを断ち運を切り開くものとされる縁起の良いモチーフです。 縦に流れるすっきりとしたカットは伝統とモダンを兼ね備えた逸品です。ご自宅使いにはもちろん、大切な方への贈りものにもおすすめです。

商品ページを見る

太武朗工房

江戸切子 剣菱 クリスタルオールドグラス(黒)

税込27,500

剣の形の菱が連なる剣菱紋。 剣は古くは神器とされ 災いを断ち運を切り開くものとされる縁起の良いモチーフです。 縦に流れるすっきりとしたカットは伝統とモダンを兼ね備えた逸品です。ご自宅使いにはもちろん、大切な方への贈りものにもおすすめです。

商品ページを見る

太武朗工房

江戸切子 剣菱 クリスタルオールドグラス(透き)

税込13,750

剣の形の菱が連なる剣菱紋。 剣は古くは神器とされ 災いを断ち運を切り開くものとされる縁起の良いモチーフです。 縦に流れるすっきりとしたカットは伝統とモダンを兼ね備えた逸品です。ご自宅使いにはもちろん、大切な方への贈りものにもおすすめです。

商品ページを見る

太武朗工房

江戸切子 剣菱 クリスタルオールドグラス(金赤)

税込22,000

剣の形の菱が連なる剣菱紋。 剣は古くは神器とされ 災いを断ち運を切り開くものとされる縁起の良いモチーフです。 縦に流れるすっきりとしたカットは伝統とモダンを兼ね備えた逸品です。ご自宅使いにはもちろん、大切な方への贈りものにもおすすめです。

商品ページを見る

太武朗工房

江戸切子 剣菱 クリスタルオールドグラス(ルリ)

税込19,800

剣の形の菱が連なる剣菱紋。 剣は古くは神器とされ 災いを断ち運を切り開くものとされる縁起の良いモチーフです。 縦に流れるすっきりとしたカットは伝統とモダンを兼ね備えた逸品です。ご自宅使いにはもちろん、大切な方への贈りものにもおすすめです。

商品ページを見る

太武朗工房

江戸切子 剣菱 クリスタルオールドグラス(グリーン)

税込19,800

剣の形の菱が連なる剣菱紋。 剣は古くは神器とされ 災いを断ち運を切り開くものとされる縁起の良いモチーフです。 縦に流れるすっきりとしたカットは伝統とモダンを兼ね備えた逸品です。ご自宅使いにはもちろん、大切な方への贈りものにもおすすめです。

商品ページを見る

太武朗工房

江戸切子 剣菱 クリスタルオールドグラス(紫)

税込22,000

剣の形の菱が連なる剣菱紋。 剣は古くは神器とされ 災いを断ち運を切り開くものとされる縁起の良いモチーフです。 縦に流れるすっきりとしたカットは伝統とモダンを兼ね備えた逸品です。ご自宅使いにはもちろん、大切な方への贈りものにもおすすめです。

商品ページを見る

太武朗工房

江戸切子 剣菱 クリスタルオールドグラス(琥珀)

税込16,500

剣の形の菱が連なる剣菱紋。 剣は古くは神器とされ 災いを断ち運を切り開くものとされる縁起の良いモチーフです。 縦に流れるすっきりとしたカットは伝統とモダンを兼ね備えた逸品です。ご自宅使いにはもちろん、大切な方への贈りものにもおすすめです。

商品ページを見る

太武朗工房

江戸切子 富士山に鶴 ビアグラス

税込5,500

花切子の技法で縁起の良い富士山と鶴を彫刻しました。富士山は神聖にして日本の象徴・美の象徴とも考えられ、長寿を象徴する吉祥の鳥として民衆の間で尊ばれ、夫婦仲が大変良く一生を連れ添うことから夫婦鶴(めおとづる)と呼ばれてきました。また鳴き声が共鳴して遠方まで届くことから、天に届く=天上界に通ずる鳥といわれています。日常の様々なシーンに溶け込み、「使いたくなる」シリーズです。ご自宅使いにはもちろん、大切な方への贈りものにも最適です。

商品ページを見る

太武朗工房

江戸切子 富士山に桜 ビアグラス

税込5,500

花切子の技法で縁起の良い富士山と桜を彫刻しました。富士山は神聖にして日本の象徴・美の象徴とも考えられ、桜には稲の神が宿ると伝えられています。 稲の神は桜の開花を目印に山から里へ下りて一時桜に宿るとされ、このことから桜の柄は五穀豊穣を祈念する縁起の良い文様となりました。また、その美しさや散り際の潔さに、武家の家紋などにも好まれてきた日本を象徴する花の一つです。日常の様々なシーンに溶け込み、「使いたくなる」シリーズです。ご自宅使いにはもちろん、大切な方への贈りものにも最適です。

商品ページを見る

太武朗工房

江戸切子 富士山に鶴・桜 ビアグラスペア

税込11,000

花切子の技法で縁起の良い富士山と鶴・富士山と桜を彫刻しました。長寿を象徴する吉祥の鳥として民衆の間で尊ばれ、桜には稲の神が宿ると伝えられています。稲の神は桜の開花を目印に山から里へ下りて一時桜に宿るとされ、このことから桜の柄は五穀豊穣を祈念する縁起の良い文様となりました。日常の様々なシーンに溶け込み、「使いたくなる」シリーズです。ご自宅使いにはもちろん、大切な方への贈りものにも最適です。

商品ページを見る

太武朗工房

江戸切子 富士山に鶴・桜 ワイングラスペア

税込11,000

花切子の技法で縁起の良い富士山と鶴・富士山と桜を彫刻しました。長寿を象徴する吉祥の鳥として民衆の間で尊ばれ、桜には稲の神が宿ると伝えられています。稲の神は桜の開花を目印に山から里へ下りて一時桜に宿るとされ、このことから桜の柄は五穀豊穣を祈念する縁起の良い文様となりました。日常の様々なシーンに溶け込み、「使いたくなる」シリーズです。ご自宅使いにはもちろん、大切な方への贈りものにも最適です。

商品ページを見る

太武朗工房

江戸切子 富士山に鶴 冷酒器揃

税込11,000

花切子の技法で縁起の良い富士山と鶴を彫刻しました。富士山は神聖にして日本の象徴・美の象徴とも考えられ、長寿を象徴する吉祥の鳥として民衆の間で尊ばれ、夫婦仲が大変良く一生を連れ添うことから夫婦鶴(めおとづる)と呼ばれてきました。また鳴き声が共鳴して遠方まで届くことから、天に届く=天上界に通ずる鳥といわれています。日常の様々なシーンに溶け込み、「使いたくなる」シリーズです。ご自宅使いにはもちろん、大切な方への贈りものにも最適です。

商品ページを見る

太武朗工房

江戸切子 富士山に桜 冷酒器揃

税込11,000

花切子の技法で縁起の良い富士山と桜を彫刻しました。富士山は神聖にして日本の象徴・美の象徴とも考えられ、桜には稲の神が宿ると伝えられています。 稲の神は桜の開花を目印に山から里へ下りて一時桜に宿るとされ、このことから桜の柄は五穀豊穣を祈念する縁起の良い文様となりました。また、その美しさや散り際の潔さに、武家の家紋などにも好まれてきた日本を象徴する花の一つです。日常の様々なシーンに溶け込み、「使いたくなる」シリーズです。ご自宅使いにはもちろん、大切な方への贈りものにも最適です。

商品ページを見る

太武朗工房

江戸切子 桜 小鉢ペア

税込5,500

透明の器に花切子の技法で桜を彫刻しました。古くから桜には稲の神が宿ると伝えられています。稲の神は桜の開花を目印に山から里へ下り、一時桜に宿るとされ、このことから桜の柄は五穀豊穣を祈念する縁起の良い紋様となりました。また、その美しさや散り際の潔さから武家の家紋などにも好まれてきた、日本を象徴する花のひとつです。和食・洋食・デザートまで、様々な用途でお使いいただけ、日常の様々なシーンに溶け込む「使いたくなる」シリーズです。ご自宅使いにはもちろん、大切な方への贈りものにも最適です。

商品ページを見る

太武朗工房

江戸切子 菊花紋 小鉢ペア

税込5,500

職人の熟練した技から生まれるシンプルで和モダンな感覚を表現した江戸切子。和食・洋食・デザートまで、様々な用途でお使いいただけ、日常の様々なシーンに溶け込む「使いたくなる」シリーズです。ご自宅使いにはもちろん、大切な方への贈りものにも最適です。

商品ページを見る

藤田 徳太 <常滑焼>BLACK&WHITE ささめ三角(BLACK)

税込12,100

藤田徳太は元々陶芸の世界で生きてきた作家でありましたが、常滑で作陶をするにあたり急須を極めないと常滑焼作家として認められない事から急須を手掛けるようになりました。およそ5年の月日と共に急須を轢く技術は洗練され、陶芸で培った形状のフォルムは他にないものとなりました。このBLACK&WHITEのシリーズは、4種類の違う土を使い、同じ形状を轢くというとても難しく困難な形状でしたが、どんなシーンでもお使いいただけるシンプルで美しい常滑急須が出来上がりました。お茶を淹れるシーンや部屋の色調などに合わせ、ぜひ急須選びをお愉しみください。

商品ページを見る

池永鉄工

tetu 鉄瓶

税込38,500

tetuは家具デザイナー小泉誠氏がデザインを手がけたシリーズで、そのデザイン性はさることながら、湯切れもよく機能美を兼ね備えた鉄瓶急須です。南部鉄器製造方法の生型製法を用いて作られています。生型製法とは、耐火度のある生砂を型に丹念につき固め、型取りをし1450℃に溶かした鉄を流し込んで作ります。流し込みした製品は焼き付いた砂をブラスト処理し、バリ取り研磨さらに磨き研磨をし、最後に鉄器に密着しやすい南部コートを下塗りし、今回新たに開発した「くのいちブラック」をトップコートに用いて製造しております。

商品ページを見る

池永鉄工

tetu 急須

税込22,000

tetuは家具デザイナー小泉誠氏がデザインを手がけたシリーズで、そのデザイン性はさることながら、湯切れもよく機能美を兼ね備えた鉄瓶急須です。南部鉄器製造方法の生型製法を用いて作られています。生型製法とは、耐火度のある生砂を型に丹念につき固め、型取りをし1450℃に溶かした鉄を流し込んで作ります。流し込みした製品は焼き付いた砂をブラスト処理し、バリ取り研磨さらに磨き研磨をし、最後に鉄器に密着しやすい南部コートを下塗りし、今回新たに開発した「くのいちブラック」をトップコートに用いて製造しております。

商品ページを見る

KITO(四十沢木材工芸)

ふくら盆 ソロ

税込18,700

輪島塗や他産地の塗り物のための木地を多く生産する木工所、四十沢木材工芸が自社のブランドとして発表した「KITO」。山から与えられたたくましい木を、機械の正確さと迅速さによって無駄なく削り出し、そこに人の手による繊細な磨きをかけて、上質な手触りをもったアイテムを生み出します。「KITO」は、豊かな森林を未来に手渡せるような作り方、「木と」共にある生き方を意識して生まれたブランドです。木がお皿やお盆に使えるような大きさになるまで、約100年かかると言われます。年月を経た木の力を、長く使えるかたちに変えて日常の暮らしの中に提供したい、という思いが詰まったトレイをぜひいろいろな用途でご使用ください。「ふくら盆」はそのふっくらした形から名付けました。「ふくら盆ソロ」は1人分の食事がピッタリのる一人膳にできるトレイです。ランチョンマットや折敷のように使えます。また、材は温かみのある色合いの栗の集成材でできており、形も指が入りやすくて持ち上げやすいような高台になっています。

商品ページを見る

533件 (1/9ページ)

533件 (1/9ページ)

表示切り替え

表示切り替え

件数表示

表示順