1. TOP
  2. 高島屋のギフト
  3. 敬老の日 プレゼント 2025

2025年の敬老の日は9月15日(月・祝)。

開催期間:2025年9月10日(水)午前10時まで

※一部商品の敬老の日お届けの承りは、
2025年9月12日(金)午前10時まで

RANKING 敬老の日2025カテゴリ別ランキング

GIFT SEARCH
かんたんギフトサーチ

BUYER'S RECOMMEND敬老の日2025 バイヤーおすすめギフト

  •  

    【敬老の日】元祖 茂木ビワゼリー(8個入)(敬老の日掛け紙付)

    茂木一○香本家

    【敬老の日】元祖 茂木ビワゼリー(8個入)(敬老の日掛け紙付)

    税込 3,672

  •  

    【敬老の日】秋桜が咲くころに おはぎ7種7個

    送料込み

    うめとおはぎ

    【敬老の日】秋桜が咲くころに おはぎ7種7個

    税込 6,740

  •  

    【敬老の日】おこわ風うなぎめし 8個

    送料込み

    うなぎ割烹 一愼

    【敬老の日】おこわ風うなぎめし 8個

    税込 4,320

  •  

    【敬老の日】生花アレンジメント 秋色

    ちきりやガーデン

    【敬老の日】生花アレンジメント 秋色

    税込 4,400

  •  

    【敬老の日】<西澤商店>岡山県産シャインマスカット・岡山県産ピオーネ・長野県産ナガノパープル トリオセット

    【敬老の日】<西澤商店>岡山県産シャインマスカット・岡山県産ピオーネ・長野県産ナガノパープル トリオセット

    税込 8,900

  •  

    雪の香プリン 秋のおすすめセット

    越後雪室屋

    雪の香プリン 秋のおすすめセット

    税込 3,024

※配送事業者に対して契約に基づき適正な運賃をお支払いしております。

敬老の日豆知識

敬老の日とは?

敬老の日とは、「長年にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛し、長寿を祝い、老人福祉への関心を深める」ということを趣旨としています。1966年(昭和41年)に国民の祝日として設けられました。2002年(平成14年)までは9月15日に設定されていましたが、2003年(平成15年)より9月の第3月曜日となりました。

敬老の日の由来

敬老の日の由来は、兵庫県多可郡野間谷村(現在の多可町八千代区)村長であった門脇政夫が「老人を大切に、お年寄りの知恵を借りて村作りをしよう」という趣旨から1947年(昭和22年)9月15日に「敬老会」を開催したのが始まりであるとされています。1948年(昭和23年)9月15日に「としよりの日」として村独自の祝日としました。その後、1950年(昭和25年)には兵庫県が「としよりの日」を制定、1951年(昭和26年)には中央社会福祉協議会(現全国社会福祉協議会)が「としよりの日」を定め、9月15日から21日までの1週間運動週間としました。1966年(昭和41年)に国民の祝日に関する法律が改正され、国民の祝日「敬老の日」が制定されました。

敬老の日のプレゼント相場

日頃の感謝と長寿を祝い贈る「敬老の日」のプレゼント。何よりプレゼントを贈る気持ちが大切とはいえ、相場を知っておくことも重要です。高価すぎると気を遣わせてしまったり恐縮されてしまう場合もあるため、迷った時は3,000円~5,000円程度を目安に予算を組むとよいかもしれません。

敬老の日のプレゼントの選び方

毎年贈る敬老の日のプレゼントは、何が喜んでもらえるか悩んでしまうもの。おじいちゃん、おばあちゃんに喜んでいただける予算別の人気商品カテゴリをご紹介します。3,000円台は、和菓子やお酒、お惣菜詰合せなどがおすすめです。5,000円台は、敬老の日に家族みんなでお祝いできる敬老の日膳やお肉、お菓子とお花のセット、夫婦箸セットなどリビング用品も人気です。縁起の良い長寿の象徴「鶴亀」や福来郎・不苦労の「ふくろう」など幸運のシンボルの入ったもの、長寿にちなんだ語呂合わせや「寿」の入った銘菓・銘酒など敬老の日ならではの贈り物としていかがでしょうか?プレゼント選びの参考にしてみてください。

タカシマヤ 敬老の日 2025
特集のご案内

敬老の日 和菓子プレゼント・ギフト

敬老の日のプレゼント・ギフトに人気の和菓子。羊羹や饅頭、最中やカステラなど豊富に取り揃えております。とらややたねやなど有名ブランドアイテムや、敬老の日限定ラッピング和菓子など、多数ご紹介しております。甘いものが好きなおじいちゃん・おばあちゃんにおすすめです。

敬老の日 洋菓子プレゼント・ギフト

甘いものが好き、コーヒーや紅茶が好きなおじいちゃん、おばあちゃんの敬老の日のプレゼント・ギフトには、洋菓子(スイーツ)がおすすめです。お花とスイーツのセットやバームクーヘン、クッキーなど種類豊富に取り揃えております。敬老の日限定品もあるので、是非チェックしてみてください。

敬老の日 高島屋限定品のプレゼント・ギフト

敬老の日のプレゼント・ギフトに、高島屋だけでしか買うことのできない限定品はおすすめです。定番人気の和洋菓子から惣菜やお肉などのグルメ、ファッションアイテムまで豊富に取り揃えております。

敬老の日 お花のプレゼント・ギフト

敬老の日に贈るプレゼント・ギフトで人気のフラワーアイテムのご紹介。生花のアレンジメントやすぐに飾れるプリザーブドフラワーなど、種類豊富に取り揃えております。高島屋限定品やお花とスイーツのセットギフトもおすすめです。

敬老の日 お膳・お弁当のプレゼント・ギフト

敬老の日には、おじいちゃん・おばあちゃんに感謝の気持ちを込めて、特別なお膳・お弁当はいかがですか。お取り寄せにおすすめの華やかなお弁当やお寿司など、敬老の日限定品を取り揃えております。

敬老の日ラッピング・メッセージ付きプレゼント・ギフト

「いつもありがとう」などのメッセージ付きや敬老の日専用パッケージのプレゼント・ギフトをセレクトしました。この時期だけの敬老の日ラッピング・メッセージ付きギフトで、おじいちゃんおばあちゃんに感謝の気持ちを伝えてみませんか。

敬老の日 お花とお菓子のセットギフト

定番のお花と人気の和洋菓子がセットになったセットギフトをご紹介。お花ともう一つなにか贈りたいという方におすすめです。オンライン限定のセットギフトも豊富にご用意しておりますのでぜひチェックしてみてください。

敬老の日 ご予算4,000円台のプレゼント・ギフト

敬老の日のプレゼント・ギフトを4,000円台のご予算でお探しの方に、4,000円台でプレゼントできるアイテムをご紹介。人気の洋菓子やお惣菜、日用品などバラエティ豊富に取り揃えました。

敬老の日 ご予算5,000円台のプレゼント・ギフト

敬老の日プレゼント・ギフトを5,000円台のご予算でお探しの方に、5,000円台でプレゼントできるアイテムをご紹介。お花やスイーツ、お膳など定番・人気のギフトからあったかアイテムやリビング雑貨などおじいちゃん、おばあちゃんのお好みに合わせたギフトがきっと見つかります。