お気に入りの酒器で、お酒をゆっくり楽しんだり、
心地よい寝具でうたたねしたり。
チルなひとときで元気をリチャージ。
日本酒ディレクターの協力のもと開発された日本酒を味わうためのグラス。喉ごし良く味を届けるストレート形状と、泡を美しく魅せ、香りを長く楽しめるカーブ形状。
〈Sghr スガハラ〉
唎乃割KIKINO-wari-
(約径4.2×高さ18.0cm、約150ml)3,850円
唎乃泡KIKINOーawa-
(約径4.3×高さ11.2cm、約145ml)3,850円
■日本橋
ワイン酵母仕込みの純米吟醸に炭酸ガス
を封じ込めた、
爽快で軽やかな味わいが
特長のスパークリング日本酒。
〈越後鶴亀〉
ワイン酵母仕込みスパークリング
(720ml)2,200円
■日本橋、新宿、玉川、横浜、大阪、泉北、
京都(和洋酒売場)
色を重ねた硝子に繊細なカットのグラデーション。夏のかき氷をイメージして作られたグラスは、美しく涼やかな印象が特徴的。オンザロックやカクテルに。
〈石原美絵〉氷屋さんフリーカップグレープ
(約口径7.5×高さ9.0cm、容量約150ml)
23,100円
■日本橋、新宿、玉川、横浜、柏、大阪、京都
酒蔵に住み着く「蔵付酵母」と「石川酒米68号」を、モダン製法により仕上げた日本酒。やさしく、飲み飽きない味わい。
〈HARUGOKORO〉
アナザーシリーズ特別純米酒紺ラベル
(火入れ/720ml)2,200円
■日本橋、新宿、玉川、横浜、大阪、泉北、
京都(和洋酒売場)
透明感あふれるブルーが印象的な脚付きのグラス。
発泡タイプの日本酒や、カクテルも美しく演出。
〈佐藤望美〉
グラス(越碧硝子、約口径7.5×高さ12.0cm、
容量約100ml)6,600円
■日本橋、新宿、玉川、横浜、柏、大阪、京都
一枚の金属を叩いて作りあげる伝統技法
「鎚起」で作られた酒器。
熱伝導にすぐれた銅の酒器は冷酒におすすめ。
〈清雅堂〉
片口(約W9.0×D8.0cm×高さ7.5cm、容量約180ml)
29,700円
ぐい呑み(約口径6.0×高さ4.2㎝、容量約80ml)
15,400円
■日本橋、新宿、横浜、柏、京都
世界的なデザイナー・深澤直人氏が手がけたソーダメーカー。シンプルで無駄のないスタイルで、ガスシリンダーの取り付けも容易に。
〈ソーダストリーム〉
enso ステンレススチール スターターキット
(約11.4×22.6×高さ42.2㎝)36,300円
■日本橋、新宿、玉川、横浜、大宮、柏、高崎、大阪、堺、
泉北、京都、洛西、岡山、米子
※店頭展示が無くお取り寄せになる場合がございます。
〈ソーダストリーム〉から、炭酸水を持ち運びできるステンレスボトルが登場。はじける炭酸でいつでも気分をリフレッシュ。
〈ソーダストリーム〉
炭酸飲料対応ステンレスボトル
900ml(満水容量)、750ml(適正容量)
各5,500円
■日本橋、新宿、玉川、横浜、大宮、柏、高崎、
大阪、堺、泉北、京都、洛西、岡山、米子
※店頭展示が無くお取り寄せになる場合がございます。
薬罐(やかん)の機能美を取り入れ
デザインされた電気ケトル。
50℃〜100℃まで、温度設定が可能で、最適な温度で飲み物の香りや
味わいを引き出します。
やさしい風味のカモミールにミントで爽やかさをプラス。夏の暑さや気温差で疲労した身体をそっといたわる
ハーブティー。
7月30日(水)発売予定
〈エンハーブ〉
自分をいたわる
いよかんカモミールティー
3,600円/
100gあたり
(目安25杯)
■横浜
シーンで楽しむ夏の麺。


combination 1
麺鉢
×
素麺
伝統的な焼物造形「輪花」をもとに、風情のある濃淡、細やかな線刻が施された涼やかな麺鉢。
氷水を入れたそうめんなどの
麺料理に好適。
〈miyama.〉
suzune(すずね)麺鉢 緑青磁
(約径21×高さ6.5㎝)4,180円
suzune(すずね)くみ出し碗 白磁・緑青磁
(約径9×高さ7.5㎝)各1,650円
suzune(すずね)手塩皿 白磁・緑青磁
(約9.5×8×高さ1.8㎝)各880円
■日本橋、新宿、玉川、横浜、京都
麺鉢&くみ出し碗セット 緑青磁
手塩皿5枚組セット 緑青磁
※オンラインストアでは、麺鉢とくみ出し碗を
セット販売、手塩皿は5枚組にて販売いたし
ます。


combination 2
ガラス器
×
冷製パスタ
宝石のようにキラキラと輝き、深さがある格子模様の器。清涼感があり食材が
映えるクリアな佇まいは、
冷製パスタの盛り付けにおすすめ。
〈Sghr スガハラ〉
グリッドプレート 26㎝深皿 クリアー
(約26×26㎝)9,350円
■日本橋、新宿、玉川、横浜、京都


combination 3
プレート
×
冷やし中華
器のサイズによってリム(縁)の
立ち上がりの角度が異なり、
料理が映えるように
設計されたプレート。
創作中華など具だくさんの麺料理に。
〈yumiko iihoshi porcelain×木村硝子店〉
dishes 230 plate (pistachio green)
(約径23×高さ3.8㎝)4,290円
■玉川


combination 4
ボウル
×
そば
窯変インディゴの鮮やかなブルーと、
グラデーションの変化が
夏の食卓に涼しく映えるボウル。
冷たい汁そばなどを盛り付ける器に。
〈光春窯〉
窯変インディゴ ボウル大
(約径17.7x高さ9㎝)4,730円
■日本橋、新宿、玉川、横浜、大宮、柏、高崎、堺、
京都、岡山
※店頭展示が無くお取り寄せになる場合がございます。
リラックスアイテムで心地よい休息を。
オーガニックコットンを使用し
8重織にした、オールシーズン
使用できるガーゼケット。
通気性、吸湿性が高く洗うほどにふんわりとした質感に。
グリーンは高島屋限定販売。
〈エシカルウエア〉
ガーゼケット(綿100%〔1層目、
8層目のよこ糸にオーガニック
コットン使用〕、約140×210㎝)
各16,500円
■日本橋、新宿、玉川、横浜、柏、
大阪、京都
200年以上の歴史を持つ播州織で生産された2重ガーゼクレープのリラクシングウェア。
丈夫で肌触りが良く、汗をかく夏におすすめ。
〈arakawa1886〉
リラクシングウエア
(アイボリー・グレー・ネイビー※写真の商品はアイボリー)
(フリーサイズ・綿100%)
各13,200円
■日本橋、横浜、柏
希少な国産の編み機で編まれた両面パイル生地は、
上質なタオルのような肌触りと伸縮性のある快適な着心地、優れた吸水性が特長。
〈タケムラ〉
ルームウェア(綿80%、ポリエステル20%)
半袖襟付きシャツ 9,350円、ショートパンツ7,700円
■日本橋、新宿、玉川、横浜、柏、大阪、京都
(紳士ナイトウェア売場)