■6月18日(水)~7月1日(火)
〈五建外良屋〉
京都の地で160年余り続く老舗が手掛ける、厄除けの水無月です。
■6月25日(水)~7月1日(火)
〈サワムラ商会〉
フルーツの旨みをギュッと凝縮したドライフルーツ。そのままでも、ヨーグルトや紅茶、ワインのお供に。
■7月2日(水)~8日(火)
〈文の助茶屋〉
京の地で100余年続く老舗の和菓子をご堪能ください。コシがあるのにとろけるわらび餅が人気です。
■7月2日(水)~8日(火)
〈菓子工房ぐらん・ぶるー〉
京丹波町で人気の「美山たまごロールケーキ」をはじめ、京都の福祉施設と共同製作した自慢のスウィーツをお届けします。
■7月9日(水)~15日(火)
〈王子サーモン〉
北海道で水揚げされた秋鮭を独自の技術で燻製にした、あっさりとした風味の切り落としです。
■7月9日(水)~15日(火)
〈中井製茶場〉
京都府南部、四方を山に囲まれた和束町は、宇治煎茶の名産地として知られ、現在では困難な有機・無農薬栽培に挑戦しています。
■7月16日(水)~22日(火)
〈幸福屋〉
幸福屋ならではの焼き立てたい焼きをぜひご賞味ください。
■7月16日(水)~22日(火)
〈キーストーン〉
京都の老舗醤油店、澤井醤油の醤油を使用したスウィーツやあられをご用意しております。ぜひ一度ご賞味ください。
■7月23日(水)~29日(火)
〈栃泉〉
創業当初より代々受け継がれた「技」、素材と製法にこだわり続ける「とち餅」の老舗の味をご賞味ください。
■7月23日(水)~29日(火)
〈白雪奈良漬〉
清酒「白雪」の酒粕で漬け込まれた白雪奈良漬は芳醇な香りと甘みをお楽しみいただけます。