営業時間:午前10時30分~午後7時30分
(ラストオーダー:午後7時)
最終日は午後4時30分まで(ラストオーダー:午後4時)
- 京都屈指のフレンチ【MOTOÏ】の前田シェフが、食の博覧会のために創作。地鶏と魚介を合わせた旨みスープ、角煮レベルのとろとろ焼き豚が舌を魅了。
- 【Restaurant MOTOÏ】京都市中京区
①《京都高島屋限定》地鶏の上湯ラーメン(1食)1,375円
②冷製麻婆豆腐(1食)715円〈各日50食限り〉
③《京都高島屋限定》アマゾンカカオのヴェリーヌ
(1食)1,078円〈各日30食限り〉※各日午後3時からの販売
- 4月13日の“喫茶店の日”など、年に3日間のみしか登場しない「夜会のゼリーポンチ」をミルク仕立てで特別に。フルーツたっぷりな、ゼリーポンチもぜひ。
- 【喫茶ソワレ】京都市下京区
①《特別提供品》ゼリーポンチ(1杯)935円
②《京都高島屋限定》夜会のゼリーミルク
(1杯)935円〈各日80杯限り〉
- 京都で名だたる酒造こだわりの日本酒やはやりのジン、梅酒などをラインアップ!お酒に合わせたおつまみもご用意。
- 【食博BAR「はんなりっ酒」】京都府各地域
営業時間:午前10時30分~午後7時30分
(ラストオーダー:午後7時)
最終日は午後4時30分まで(ラストオーダー:午後4時)
- 京都店の7階催会場で受け取れる
お弁当の事前予約を受付中
- 散らし寿司や炊き合わせなど、旬の食材を味や色どりを考慮し、バランスよく、美しく盛り付け。味に見た目に、職人技が冴える一折を。
- 【菊乃井】京都市東山区
皐月御膳(1折)5,400円
- 【たん熊北店】京都市中京区
彩り弁当(1折)4,500円
※5月14日(水)の販売はございません。
- 【瓢亭】京都市左京区
季節のお弁当(1折)6,480円
※各日正午からの販売 ※5月14日(水)の販売はございません。
- 【中村楼】
京都市東山区
祇園の味(1折)3,996円
※5月14日(水)の販売はございません。
- 【京料理 竹林本店】
京都府宇治市
万福巻(1点)1,728円
- 【萬重】
京都市上京区
折詰(1折)5,400円
※5月17日(土)・18日(日)の販売。
- 【いづう】
京都市東山区
京寿司盛合せ(1人折詰)
4,590円
- 【魚三楼】
京都市伏見区
折詰弁当(1折)5,400円
- 【山ばな平八茶屋】
京都市左京区
季節弁当(1折)3,780円
※5月14日(水)の販売はございません。
- 【木乃婦】京都市下京区
折詰弁当(1折)5,400円
- 【有職京料理 西陣魚新】
京都市上京区
西陣弁当(1折)4,000円
- 【食堂おがわ】
京都市下京区
出し巻き卵(1パック)864円
※各日午前11時からの販売
- 【美濃吉本店 竹茂楼】
京都市左京区
折詰弁当(1折)5,400円
- 【わっぱ堂】
京都市左京区
洛北の春弁当(1折)3,780円
※5月19日(月)の販売はございません。
- 【京料理 鳥米】
京都市西京区
京の彩り旬彩弁当(1折)
5,400円
※5月14日(水)・19日(月)の販売はございません。
- 【懐石 辻留】
京都市東山区
初夏の東山弁当(1折)
6,480円
- 【京料理 辰巳屋】
京都府宇治市
皐月の彩り御膳(1折)
5,400円
※5月14日(水)・16日(金)・18日(日)の販売。
- 【萬亀楼】
京都市上京区
若葉のころ(1折)5,400円
※5月14日(水)・15日(木)の販売はございません。
- 【熟成豚かわむら】
京都市山科区
京丹波高原豚厚切りロースかつ弁当(1折)3,240円
※5月15日(木)の販売はございません。
- 【直心房さいき】
京都市東山区
折詰弁当(1折)4,320円
※5月14日(水)・19日(月)の販売はございません。
- 【祇園MIKUNI】京都市東山区
洋食弁当(1折)4,351円
- 【洋食堂のろ】京都市中京区
幽庵巻き寿司と煮込みハンバーグ(1折)5,400円
※各日午前11時30分からの販売 ※5月19日(月)の販売はございません。
- 【グリルはせがわ】
京都市北区
はせがわの洋食弁当
(1人前)3,240円
※各日正午からの販売
※5月18日(日)・19日(月)の販売はございません。
- 【佰食屋】
京都市右京区
国産牛ステーキ重
(1折/3人前)3,996円
※5月14日(水)の販売はございません。
- 【SPICE GATE】
京都市下京区
和山椒香る鹿ときのこの
山キーマカレー(1折)
2,052円
- 【東華菜館】
京都市下京区
雅弁当(1折)3,240円
- 【創作中華 一之船入】京都市中京区
一之船入 特製フカヒレ弁当(1折)5,000円
※各日正午からの販売 ※5月18日(日)の販売はございません。
- 【焼き肉家 益市】京都市南区
①《実演》黒毛和牛ハラミ重(1折)2,463円〈各日30折限り〉
②《実演》黒毛和牛バラねぎ焼重(1折)1,491円
- 【祇園いづ重】
京都市東山区
《実演》いなり寿司
(1折/5個入)1,026円
- 【おだしのうね乃】
京都市南区
うね乃弁当(1折)1,620円
- 国産のうなぎを秘伝のタレで実山椒と一緒に炊き上げた「うなぎ山椒煮」。新芽の葉山椒を煮上げた「新芽さんしょう」ともに、ご飯にピッタリ。
- 【くらま辻井】京都市左京区
①《実演》うなぎ山椒煮(100g)3,240円
②新芽さんしょう(70g)1,620円
- 【賀茂とうふ近喜】
京都市下京区
緑雨豆腐(250g)
521円〈各日30丁限り〉
- 【柳桜園茶舗】
京都市中京区
祝の昔(38g)3,240円
●【催事限定】青ほうじ茶
(200g)1,512円
-
【村上重本店】
京都市下京区
①[樽出し]しば漬
(175g)700円
②つぼ漬たくあん
(3個入)600円
③長いもの青唐風味漬
(170g)650円
- 【萬養軒】
京都市東山区
紅ずわいガニの
クリームコロッケ
(1個)324円
※5月14日(水)のみの販売。
- 【中村屋惣菜製作所】
京都市右京区
《実演》牛肉コロッケ
(1個)301円 ほか
- さくふわ食感の「フレンチクルーラー」はもちろん、お店で人気の「タコス」もご用意!手づくりのもちもち生地と、スパイシーなお肉がおいしくマッチ!
- 【CHALLE】京都市上京区
①《実演》タコス(2個入)800円
②《実演》フレンチクルーラー(1個)400円
●《実演》チュロス(2本)400円
- 【ミュンヘン】
京都市中京区
若鶏の唐揚
(100gあたり)358円
- 【味工房 志野】
京都市左京区
ゆず白味噌ドレッシング
(400ml)972円
- 【モトイギョーザ】
京都市中京区
モトイシェフのパパ餃子
(8個)1,030円
- 人気の「名代豆餅」は、上品な甘さのこし餡と赤えんどう豆の香ばしさ、ほどよい塩気があいまって。「抹茶ショコラ大福」や「抹茶とほうじ茶のおだんご」もおすすめです。
- 【出町ふたば】京都市上京区
①名代豆餅(3個入)750円
②抹茶ショコラ大福(1個)300円
③抹茶とほうじ茶のおだんご(2本入)500円
※いずれも各日午前10時30分・午後2時からの販売
- “心地いい苦みと旨み”のバランスが絶妙な、オリジナルブレンドの抹茶を使用。その魅力をお団子でシンプルに、ラテでコク深く、新感覚のシェイクで満喫!
- 【八十八良葉舎】京都市右京区
①《実演》抹茶ラテフロート(1杯)1,051円
②《実演》八十八シェイク(1杯)1,151円
③《実演》抹茶団子(3本入)1,201円
- 【UCHU wagashi】京都市上京区
GUMMY(1箱/3袋入)各1,080円
- 【京菓子司 金谷正廣】
京都市上京区
真盛豆(5粒入)491円
- 【京都 鳴海屋】
京都市下京区
①七味サラダ(42g)486円
②黒豆きな粉あられ
(55g)756円
- 【パティスリー ボゥ・ベル・ベル】
京都市中京区
《高島屋限定》
二条城城下町遊菓子
(1箱/5袋入)1,971円
- 【甘党茶屋 京 梅園】
京都市中京区
《実演》みたらし団子
(5本)501円
- 【梅園 oyatsu】
京都市下京区
みたらしバターサンド
(5個)1,350円
- 【都松庵】
京都市中京区
AN DE COOKIE
(1箱/10粒入)各594円
- 【まめものとたい焼き】
京都市右京区
《実演》あんバター たい焼き(1個)390円
- 【織-SHIKI-】
京都市上京区
《実演》メープルきなこバター(1個)411円
- 【ぎおんおはぎ小多福】京都市東山区
おはぎ各種
(各1個)230円から
※5月16日(金)~18日(日)の販売。
- 【おはぎ京都東寺平乃屋】京都市南区
おはぎ各種(各1個)200円から
※5月14日(水)・15日(木)の販売。
- 厨房で焼き上げた発酵バターが香るクッキー生地で、くるみ入り生キャラメルをサンド。とろ~りできたてを会場で!
- 【マールブランシュ京都北山】京都市北区
《実演》できたてとろ生キャラメルサンド
(2個入)1,145円/(4個入)2,290円
- 【Berry Button】
京都市中京区
《京都高島屋限定》
レモンフィナンシェ
(1個)320円
- 【ラ・ヴァチュール】
京都市左京区
タルトタタン(1カット)
841円
- 【欧風堂】
京都市中京区
ワッフル(1箱/3個入)841円
〈各日50箱限り〉
- 【スイス菓子 ローヌ】
京都市山科区
マイスターチーズケーキ
(直径約18cm)2,601円
- 河道屋の「蕎麦ほうると宇治抹茶ティラミス」やほうじ茶の香ばしい風味とチャイのスパイスがマッチしたジェラート。濃厚な豆乳の風味が楽しめる「千丸屋の湯葉汁ジェラート」もぜひ。
- 【ともみジェラーto】京都市下京区
①《京都高島屋限定》《実演》
河道屋の蕎麦ほうると宇治抹茶ティラミスジェラート
(1個)880円
②《京都高島屋限定》《実演》
スパイスほうじ茶チャイジェラート
(1個)880円
③《実演》千丸屋の湯葉汁ジェラート(1個)880円
- 【JAPAN JUICE】
京都市下京区
《実演》小笠原パッションフルーツドリンク
(240ml)540円
※各日午後7時までの販売
- 【SHUKA/種菓】
京都市中京区
《実演》種のジェラート
~よもぎ餅~(シングル)800円〈各日50食限り〉
-
【フリアンディーズ】京都市北区
①《高島屋限定》
プルミエ食パン
(1斤)400円
〈各日40斤限り〉
②【本店限定】
黒豆黒糖パン
(1個)451円
〈各日50個限り〉
③《新商品》ボアシッシュ(1個)261円
〈各日30個限り〉
- 【2/7キッチンベーカリー】
京都市下京区
クロワッサン(1個)380円
〈各日80個限り〉
- 【OUI.】
京都市中京区
①大葉のベーコンエピ
(1個)381円〈各日20個限り〉
②発酵バターの塩パン
(1個)350円〈各日30個限り〉
③アイシングクッキー各種
(1袋)381円〈各日各20袋限り〉
- 【フルーツパーラーヤオイソ】
京都市下京区
スペシャルフルーツサンド
(1パック)1,242円
- 【ニューバード】
京都府長岡京市
①クロワッサン(プレーン)
(1個)450円
②クロワッサン(ショコラ)
(1個)500円
※5月15日(木)~19日(月)の出店
- 【フルーツパーラー クリケット】
京都市北区
《実演》フルーツサンド
(1パック)1,501円
- 【ライオンベーカリー】
京都市中京区
塩バターロールのタンドリーチキンサンド(1個)400円〈30個限り〉
- 【パン処太陽】
京都市右京区
京壬生菜のチーズベーグル
(1個)380円〈48個限り〉
- 【ARTRO】京都市中京区
①さわひらき×ARTROドリップバッグコーヒー(1個)270円
②ARTRO菓子(1個)480円
- 【UN JOUR】
京都市伏見区
ミルク生地の手づくり粒あんぱん(1個)381円
- 【まるき製パン所】
京都市下京区
サラダロール(1個)260円
- 【城陽酒造】
京都府城陽市
【夏季限定】城陽 純米吟醸60
(山田錦)(720ml)
1,870円〈各日24本限り〉
- 【東山酒造】
京都市伏見区
坤滴 特別純米(720ml)
1,870円
- 【松本酒造】
京都市伏見区
桃の滴 純米吟醸(720ml)
1,595円
- 【佐々木酒造】
京都市上京区
聚楽第 純米大吟醸(720ml)
3,630円
- 【道の駅 京丹波 味夢の里】京都府京丹波町
①大黒ほんしめじ(1袋)540円
②味夢のごはん(1個)864円
③黒豆プリン(1個)400円
④黒豆パン(1個)236円
- 【Leaf KYOTO mall】京都府各地域
①ソラアオ アイスチーズケーキサンド
(6個入/3種各2個入)3,101円
②TREEE'S KYOTO ボタニカルクッキー缶
(1缶/9種詰め合わせ)4,320円
③ガラムマサラの名物チキンカレー(1食)1,301円
④ほぁんほぁん古都の元祖焼餃子(1セット)2,160円
-
【道の駅 和】
京都府京丹波町
①黒ぽん(120g)565円
②和知黒茶(3g×7)577円
- まゆまろがやってくる!!
- ■5月14日(水)・17日(土) 各日正午、午後2時(各回約20分)
- ■7階 催会場
- まゆまろが「京都 食の博覧会」会場におでかけします。握手&写真撮影など来ておくれやす。
- 京の「おだし」飲み比べ体験
- ■5月14日(水)~16日(金) 各日午後2時~3時
- ■7階 POP UP STAGE 71
- ■参加費:無料
※各日午後1時から整理券を配布いたします。 - 京都を代表する料亭の出汁を3つご試飲いただけます。
- 京料理講演会
- ■5月14日(水)~16日(金) 各日午後4時~5時
- ■7階 グランドホール内特設会場
- ■参加費:無料
- ■事前予約制
ご予約は5月1日(木)午前10時から
※品数に限りがございますので、売切れの節はご容赦ください。 ※食料品の写真はイメージ、調理・盛り付けの一例です。 ※価格表示のない小物等はコーディネート用です。 ※商品に含まれるアレルギー物質につきましては売場係員におたずねください。 ※都合により、商品の販売開始時刻・時期が遅れたり、イベント・販売を変更・中止する場合がございます。あらかじめご了承ください。 ※天候不順により入荷がない場合がございます。 ※数量限定品の販売に際し、お買上げ点数を制限させていただく場合がございます。 ※商品のご利用方法により税率が変更となる場合がございます。 ※価格は消費税を含む総額にて表示しております。 ※20歳未満の方の飲酒は法律で禁じられております。 ※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。 ※お車・オートバイ・自転車など運転されるお客様への酒類の提供はいたしません。 ※妊娠中や授乳期の飲酒は胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
【酒類販売管理者標識(2025年4月現在)】
販売場の名称及び所在地:㈱高島屋 京都店 和洋酒売場 京都府京都市下京区四条通河原町西入真町52、酒類販売管理者の氏名:島田 陽子、酒類販売管理研修受講年月日:令和6年3月26日、次回研修の受講期限:令和9年3月25日、研修実施団体名:東山小売酒販組合