その他の和菓子 ランキング

全 13件(1-13件表示)

集計期間
集計期間
NEW

柴舟小出/銘菓百選

【よりどり】柴舟

税込756

朝霞の中、柴を積んだ舟が川を下る姿を形どったといわれる柴舟は、加賀藩の頃より広く親しまれてまいりました。ほどよい反りかげんの小判型に、うっすらと雪をはいたような白砂糖の化粧引き。生姜の風味がピリッときいています。石川県の銘菓をお楽しみください。

NEW

本家尾張屋/銘菓百選

蕎麦を打つように生地を薄く伸ばし、短冊状に包丁したものを一文字釜でかりっと焼いた、香ばしいお菓子です。黒ごまを振りそば粉をたっぷり使って、甘味を押さえておりますのでそばの香りを存分にお楽しみいただけます。京都府の銘菓をお楽しみください。

NEW

紅葉屋本店

良質の大豆、もち米をはじめ原材料から自社工場で一貫する製造にこだわりました。素朴な懐かしい味で親しまれている、埼玉県の銘菓をお楽しみください。

NEW

井筒八ッ橋本舗/銘菓百選

井筒の八ッ橋は筝曲の祖、八橋検校の遺徳を継承した琴姿の「八ッ橋」です。パリッとした歯ざわりと香ばしいニッキの香りが口の中に広がります。

NEW

常盤堂雷おこし本舗

浅草雷門角のおこし店常盤堂を代表する雷おこし「上磯部おこし」の白砂糖、黒糖。彩り豊かな六色の雷おこしを個包装し詰め合わせました。

NEW

一六本舗

ふわふわのカステラ生地で柚子の風味をたくしたこしあんをロールケーキのように巻きあげました。愛媛県の銘菓をお楽しみください。

NEW

本家文旦堂

名産のブンタンの外皮を薄く削り、中皮を切り出したものを糖蜜に浸して乾燥させた珍菓。鹿児島県の銘菓をお楽しみください。

NEW

西川屋老舗/銘菓百選

土佐銘菓・ケンピになぞらえて名付けられた芋菓子で、いまや全国で親しまれる人気者。西川屋の芋けんぴは、ひと釜ひと釜職人が手作業で、芯まで蜜を絡ませています。手づくりの製法が少し脆さのある独特な歯触りを生み出し、糖蜜の甘さと芋の香りがお互いを引き立て合う絶品の味わいをつくり上げます。

NEW

村岡総本舗/銘菓百選

昔なつかし、今めずらしい肥前銘菓独特のやわらかさとひきの強さが黒砂糖の風味とあいまって根強い人気の黒棒。国内小麦を使用し黒糖と糖みつなどを合わせて作った、風味豊かなぼうろです。

NEW

乃し梅本舗 佐藤屋

佐藤屋の歴史ある定番商品、銘菓「乃し梅」。山形産の完熟梅だけを使い、昔ながらに砂糖と寒天だけを使って職人が仕上げています。山形県の銘菓をお楽しみください。