結婚内祝い

その他の調味料 ランキング

全 14件(1-14件表示)

集計期間
集計期間
NEW
瀬戸内庵のギフトセット
高島屋限定

備中倉敷瀬戸内庵

瀬戸内庵のギフトセット

税込3,240

「瀬戸内庵のだし」は、化学調味料・保存料不使用。瀬戸内の素材を使用したそれぞれのうま味が存分に活かされた本格だし。煮出したそのままでも美味しく、煮だすだけでなく粉末のだしとしても、お料理の用途に合わせて幅広くお使いいただけます。新鮮な野菜を70%以上使用し、自然食品で作ったコレステロール0の「生野菜ドレッシング」。瀬戸内の熟成手作り味噌をベースに、本醸造濃口醤油、金胡麻、にんにく等で合わせた万能調味料「倉敷味噌だれ」。瀬戸内海の島で、風と太陽をいっぱい浴びて育ったレモンを丸絞りして作ったポン酢「れもぽん」は、酢を使用しておりませんので、レモン本来の爽やかな風味と酸味をお楽しみいただけます。「牡蠣ディップ味噌」は白味噌、赤味噌を練り合わせた瀬戸内庵の特製味噌に、丸ごとの牡蠣と調味料を絶妙なバランスでブレンドし、旨味を引き立たせた特製味噌です。ディップとして野菜に、おでんなどに付けていただければ、牡蠣と味噌の旨味が口の中を覆う贅沢な味わいに。「白桃バター」は岡山県産の生乳に果実を練り合わせて作りました。

NEW

味の兵四郎

「あご入兵四郎だし」はこれひとつで味が決まる、簡単便利なだしパック。「あご入減塩だし」は、だしの旨みが濃く満足感のある減塩タイプです。煮出して使うのはもちろん、画像のように袋を破って使えば調味料としても使えます。「えろーうもおてごめんつゆ」はめんつゆとしてだけでなく、ストレートで使えば「だし醤油」として和え物、炒め物など様々なお料理に使用できます。季節のレシピを同封してお届けします。

NEW

味の兵四郎

「あご入兵四郎だし」から41%減塩し、だし素材を2倍に増量することで、満足感のある旨みを実現した「あご入り減塩だし」と、「煮だす手間を省きたい」「もっと手軽にだしを楽しんでほしい」というお客様の声からスタートした「濃縮あご入りだし」のセットです。お客様の用途やシーンに合わせてご利用いただけます。

NEW

菊乃井/味百選

ごまを弱火でじっくり煎り、油が出るまでよくすり潰し、ペースト状に仕上げました。※価格には箱代が含まれています。

NEW

味の兵四郎

箔だしは、6種の素材から丁寧にだし取りをした旨みたっぷりの出汁に、醤油や砂糖、みりんなどの基礎調味料を加えた、濃縮タイプの万能だし調味料です。だしの風味と素材の味が活きた美味しい本格和食が、お1人分から手軽に作れる上質な液体だしです。

NEW

味の兵四郎

箔だしは、6種の素材から丁寧にだし取りをした旨みたっぷりの出汁に、醤油や砂糖、みりんなどの基礎調味料を加えた、濃縮タイプの万能だし調味料です。だしの風味と素材の味が活きた美味しい本格和食が、お1人分から手軽に作れる上質な液体だしです。

NEW

コンディメント・メディテラネオ

厳選した原材料を粉砕せず、水冷臼式製法で挽いた削り粉です。塩などの調味料・酵母エキス・たんぱく加水分解物などの加工助剤は一切入っておらず、お子様にも安心して召し上がっていただけます。

NEW 送料込み
北海道山わさびソースと5種のディップセット(DCY-06)
送料込み

NORTH FARM STOCK(ノース ファーム ストック)

北海道カマンベールチーズディップ60g:ガーリックの芳醇な味わいとディルの爽やかな香りをお楽しみいただけるチーズディップに仕上げました。北海道ブルーチーズディップ60g:北海道小林牧場物語の手作り熟成ブルーチーズをマヨネーズベースで味を整えました。北海道野菜のディップ(オニオン・マスタード)60g:岩見沢産玉ねぎはシャキシャキした食感と甘味をかもし出しマスタードとの相性もぴったりです。北海道野菜のディップ(ブロッコリー・ワサビ)60g:野幌緑菜倶楽部のブロッコリーと北海道産とうもろこしを詰め込んだ食欲そそるディップです。北海道野菜のディップ(トマト・チリ)60g:北海道産トマトや人参をマヨネーズディップに練りこみ一瓶一瓶手作りで仕上げました。北海道山わさびソース:北海道特有の香りの良い山わさびを100%使用したピリッとした辛口のソースです。サラダ、豚カツ、ローストビーフ、冷奴、山かけなど色々なお料理にお使いください。

NEW

白扇酒造/味百選

白扇酒造の「福来純伝統製法熟成本みりん」は江戸時代から伝わる製法を頑なに守り、つくられています。ゆっくりと絞ったみりんを、さらに三年間程、じっくりと蔵の中で熟成させることにより、一層芳醇でふくらみのある甘み、旨みとなっています。使い勝手の良い500mlを6本セットにしました。

レビュー2件

NEW

菊乃井/味百選

ごまを自然乾燥させ、風味を損なわないよう丹念に煎り上げました。口にいれたときに広がる香ばしい香りが自慢です。※価格には箱代が含まれています。