TAMAGAWA every 10/5 wed. - 11/1 tue.
6/8

6創業69年の老舗質屋を母体とする買取専門店MARUKA(マルカ)では、ご不要になったブランド品や腕時計、貴金属、ジュエリーなどを買取させていただきます。10月14日(金)から16日(日)の3日間、「柳小路錦町」で買取イベントを開催。ご予約不要で査定料やキャンセル料も不要ですので、是非お気軽にご相談ください。NEW OPENtamayose●本館B1フーズシティ tel.03-6411-7717日本人に馴染みの深いお菓子を、いつもと少し違う感性で提案する和モダンスウィーツ“tamayose”。彩り豊かな「吹き寄せ」は美しさとかわいらしさを兼ね備えた、食べると福を招いてくれそうなお菓子です。POP UP SHOPモルガ10月19日(水)〜 25日(火)●本館タカシマヤ1F T-ステージ1人気急上昇中のオーストラリアのアーティスト、モルガのポップアップが登場。原画、キャンバスプリント、A4サイズのプリントアート(ミュラート)をはじめ、エコバッグやアパレル、雑貨など、豊富なラインアップで展開します。パワフルで元気が出る、モルガの世界をお楽しみください。タマヨセキャンバスプリントアート/Gino the Majestic Tiger(W50×H50㎝)26,400円※最終日は17:00閉場10月6日(木) NEW OPENAIMERエメ●本館2F  tel.03-6805-6651 「Dress up your life-人生をドレスアップ-」をコンセプトに、特別な日の姿にも心にも華を添えるドレスブランド。美しく繊細、上質な素材と洗練されたシルエットのドレスをご提案します。POP UP SHOPユナイテッドアローズゴルフ10月16日(日)まで●南館1F POP UP SQUARE  tel.03-3709-2222㈹“GOOD MANNER , GOOD SENSE , GOOD PERFORMANCE"をコンセプトに、社交性とファッション性、機能性を兼ね備え、プレイヤーの個性とパフォーマンスを引き出すことを目指すブランドです。秋冬シーズンにおすすめしたい新作ウェアなど豊富に取り揃えます。POP UP SHOPMIESROHE LIMITED CONCEPT STOREストア10月18日(火) 〜 31日(月)●南館1F POP UP SQUARE  tel.03-3709-2222㈹ 「Universal Design & Just Mode /ユニバーサルデザインと程よいモードを感じる服」がコンセプト。この2つの概念を大切にし、必要以上に着飾ることを主義としない、感性の優れた、自立した女性に向けたピュアでクリーンなファッションブランドです。POP UP SHOPアルベッタ10月5日(水)〜18日(火)●本館タカシマヤ5F こども服特設会場1999年にイギリス人女性アナベル・ランドラが、夫マルコと立ち上げたベビー・キッズブランド。高品質かつサステナブル、そして手仕事をコンセプトに、こどもたちにも地球環境にもやさしいものづくりを展開しています。POP UP SHOPDUNO10月26日(水)〜11月1日(火)●本館タカシマヤ1F T-ステージ1 11月2日(水)〜2023年1月10日(火)●本館タカシマヤ2F POP UPスペース2012年にイタリアのエンポリで誕生した、モダンでコンテンポラリーなダウンブルゾンやダウンコートを取り揃えたアウターウェアブランドです。防風、撥水性に優れ、タウンユースにマッチした利便性の高い機能を装備。どんな人にもリンクするスタイルが特徴です。ミースロエリミテッドコンセプト●本館タカシマヤのお問い合わせはtel.03-3709-3111(代)スモッキングドレス7,480円 ドール3,850円〜ドールドレス1,980円〜ダウンコート 165,000円モルトンブラウン●南館1F  tel.03- 3700-3901先月オープンした〈モルトンブラウン〉は、1971年ロンドンで誕生した英国を象徴するフレグランスブランド。二子玉川店は、創業当時のサロンを現代風にアレンジしてデザインされたショップです。サウスモルトンストリートで誕生した、ブリティッシュスタイルを象徴するラグジュアリーフレグランスの数々を、ぜひお手に取ってお試しください。マルカ(買取専門店)●南館4F  tel.0120-89-7875 ※お客様センター10:00〜19:00アートウォール「Turquoise Breeze」2023年8月31日(木)まで●南館1Fプラザ(正面入口)渡邊三奈子さんが手掛ける今回のアートは、光沢のある素材と絹糸を何層にも交差させて「織る」ことで、透明感と輝き、密度と空気感を表現。ターコイズは大空や水、瑞々しい草木を象徴する青緑色が魅力です。新鮮な風が、疲れた身体を大空に解き放し、心を潤してくれることをイメージしています。MONTHLY TOPICS

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る