株式会社朝日新聞社
- 東京本社
- 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2
- 大阪本社
- 〒530-8211 大阪市北区中ノ島2-3-18
- https://lifestory.asahi.com/jibunshi
朝日新聞社が蓄積してきた記事や写真を自分史の1ページに挿入できるため、
お客様の人生に刻まれた記憶が鮮やかによみがえります。
提携企業:朝日新聞社
「自分史」を作りたいけれど、記憶が曖昧、長い文章を書くのが苦手というお客様をお手伝いいたします。新聞社の年表や写真資料、記者経験者の聞き書きを活用した、ワンランク上の自分史をご提供することができます。
勉強やスポーツに打ちこんだ学生時代、お仕事でプロジェクトを推進された際の秘話、旅の記録や写真やイラストなど趣味の作品集、お母様からお嬢様へのレシピ集など、様々なご要望にご対応いたします。
世の中の出来事を記録してきた記者の取材力・編集力を生かし、ご家庭に代々残るお客様だけの一冊を編み上げます。「記者取材コース」では記者がお客様の人生を取材し、最低2万字の原稿を執筆。「原稿持込コース」ではお客様の原稿を記者が校正・編集します。お客様のご要望に応じて、表紙のデザインや写真・資料のレイアウトを行います。
1879(明治12)年の創刊以来、朝日新聞社が日々の新聞発行を通じて蓄積してきた記事や写真のデータベースを活用することで、お客様の人生に刻まれた記憶がよみがえります。時代を鮮明に映し出す新聞記事や写真は、お客様の自分史の1ページに挿入することもでき、より完成度の高い自分史が作れます。ご自身の軌跡や世の中の出来事を盛り込んだオリジナル年表も作成します。
写真や資料、イラストは全ページフルカラーで、枚数制限なくお客様の本に挿入できます。幼少期、卒業、結婚、家族、仕事、旅行……。数々の写真を記者経験者がデジタル化して本に配置し、生涯の写真集として収録します。高品質のオンデマンド印刷で、ご指定の部数をご自宅に納品。詩集やエッセイ集、図録としてもご活用いただけます。
前田 義寛(まえだ よしひろ)
一般社団法人自分史活用推進協議会代表理事。長年、編集者として自分史、自叙伝など執筆、出版に関わってきた。「マッピング自分史」の提唱者。
<高島屋プレミアムコース 基本料金270万円>
■記者があなたの人生を取材・執筆「記者取材コース」基本料金 132万
※最低2万字の原稿を執筆します。
■記者があなたの原稿を校正・編集「原稿持込コース」基本料金 77万円~
※お客様の本を必要な部数だけご用意するサービスです。
※書店での流通・販売などは含まれておりません。
※いずれも別途印刷・製本料(3,960円~)を頂戴します。
03-6869‐8007
06-7878‐8500
平日10:00 ~ 17:30(土・日・祝日は除く)
株式会社朝日新聞社
※価格は消費税を含む総額にて表示しております。
※写真はすべてイメージです。
本サービスの推奨コメント
定年退職、還暦、金婚式など人生の節目に、それまでの人生の歩みを回顧して、自分の体験や思い出を子や孫に伝えたいという、ニーズは多いようです。しかし、現実には記憶が不確かだったり、長い文章を書くのは苦手という人が殆んどではないでしょうか。そういう時に、新聞社ならではの年表作りや写真提供サービス、また記者経験のある人の聞き書きサービスは便利ですし、ワンランク上の自分史を完成する満足感を味わっていただけると思います。