高島屋オンライン会員IDとタカシマヤアプリ会員IDについて

高島屋オンライン会員IDとタカシマヤアプリ会員IDは共通IDであり、会員情報等の各種情報は連携しております。


高島屋オンラインストア会員規約

第1条 会員規約

本規約は、株式会社高島屋(以下、「当社」といいます)が運営するインターネットサイト「高島屋オンラインストア」「TBEAUT(ティービューティー)」「タカシマヤ通信販売」において提供されるサービス(以下、「会員サービス」といいます)を、第4条で定義された会員(以下、「会員」といいます)が利用するにあたっての一切について適用するものです。


第2条 本規約の範囲

1.本規約の本文以外に、当社がインターネット上で提供する「ご注文について」「商品のお届けについて」等の会員サービスに関する各種ルール、諸規定(以下「諸規定等」といいます)、及び今後追加する諸規定等も、名目の如何にかかわらず、「高島屋オンラインサービス 会員規約」を構成するものとします。
2.本規約の本文と諸規定等が異なる場合には、諸規定等の定めが優先して適用されるものとします。


第3条 本規約の変更

1.本規約の各条項その他の条件は、法令改正、社会経済情勢の変化、その他相当の事由があると認められる場合には、 当社ウェブサイトへの掲載による公表その他相当の方法で周知することにより、変更できるものとします。
2.前項の変更は、公表等の際に定める適用開始日から適用されるものとします。


第4条 会員

1.会員とは、第5条記載の方法により当社に会員サービスへの入会申し込みを行い、当社が承諾した者、または当社が別途定める方法により会員資格を授与した者をいいます。
2.会員は、会員サービスへの入会申し込みを行った時点で、本規約の内容を承諾しているものとみなします。


第5条 入会

入会希望者は、本会員規約を承諾していただいたうえで、当社が別途指定する手続きに従って入会を申し込み、当社が入会を承諾した時点で会員になるものとします。


第6条 会員サービスの利用

1.会員は、本規約の本文および諸規定等に従い、会員サービスを利用するものとします。
2.会員は、当社より付与された自己のID及びパスワードを使用することにより、会員サービスを利用することができます。


第7条 IDおよびパスワードの管理責任

1.会員は、会員登録手続き後に当社が会員に付与するIDおよびパスワードを自己の責任において管理するものとし、当社はIDおよびパスワードの利用・管理等に関して会員に生じた損害について責任を負わないものとします。
2.会員のIDおよびパスワードによりなされた会員サービスの利用は、当該会員により行われたものとみなし、当該会員は商品代金支払債務、その他の債務を負担するものとします。
3.会員は、IDおよびパスワードを第三者に使用させたり、貸与、譲渡、名義変更、売買、質入等をしてはならないものとします。
4.会員は、IDおよびパスワードの盗難があった場合、またはIDおよびパスワードが第三者に使用されていることが判明した場合には、直ちに当社にその旨を連絡すると共に、当社からの指示がある場合にはこれに従うものとします。


第8条 変更の届け出

会員は、氏名、住所、電話番号、クレジットカードの番号もしくは有効期限その他当社に届け出ている内容に変更が生じた場合には、速やかに当社に所定の方法にて変更の届け出をするものとします。


第9条 譲渡等の禁止

会員は、本規約に基づき会員として有する権利について、第三者に譲渡、売買、名義変更、質権の設定等の行為をしてはならないものとします。


第10条 退会

1.会員が会員サービスを退会する場合には、所定の方法によって当社に届け出るものとします。
2.会員資格は一身専属のものであり、当社が当該会員の死亡を知り得た時点をもって、前項の届け出があったものとみなします。


第11条 会員資格の取り消し等

1.会員が以下の各号の一に該当する場合、当社は事前に周知することなく、直ちに当該会員の会員資格を取り消すことができるものとします。
 (1)公序良俗に反する行為があった場合
 (2)法令に違反する行為があった場合
 (3)本規約に違反した場合
 (4)他の会員もしくは第三者を誹謗、中傷するなど他の会員もしくは第三者に不利益を与える行為があった場合
 (5)他の会員もしくは第三者の著作権その他の知的財産権を侵害する行為又は侵害するおそれのある行為があった場合
 (6)会員サービスを利用して、選挙運動もしくはこれに類似される行為、または公職選挙法などの法令に違反する行為を行った場合
 (7)会員サービスを利用して、営業活動もしくはその準備行為を行った場合
 (8)差押、仮差押、仮処分、競売、破産、民事再生等の申立を受けた場合若しくは自ら申立をなした場合、又は租税滞納処分を受けた場合
 (9)当社の運営を妨害する行為があった場合
 (10)会員の契約しているプロバイダーの定める規約に違反する行為があった場合
 (11)会員に付与されたID及びパスワードを不正使用した場合
 (12)当社への申告、届け出内容に虚偽があった場合
 (13)決済手段として当該会員が届け出たクレジットカードが、クレジット会社による利用契約の解除その他の理由により、利用が認められなくなった場合
 (14)料金等の支払債務の履行遅延または不履行があった場合
 (15)電話、ファックス、電子メールその他の手段によっても、会員との連絡が取れなくなった場合
 (16)その他、会員として不適切と当社が判断した場合
2.会員が前項各号の一つに該当する場合、当社は、会員サービスの利用により締結された個別の契約を解除することができるものとします。
3.当社が前2項の措置を取ったことで、当該会員または第三者に損害が発生したとしても、当社は責任を負わないものとします。


第12条 設備等

会員は、会員サービスを利用するために必要な通信機器、ソフトウェア、その他これに付随して必要となる全ての機器の準備および回線利用契約の締結、インターネット接続サービスへの加入、その他必要な準備を、自己の費用と責任において行うものとします。


第13条 会員サービスの提供

会員サービスの内容は、当社がその時点で合理的に提供可能なものとします。
当社は、理由の如何を問わず、会員に事前の周知をすることなく、会員サービスの内容の一部または全部の変更、追加および廃止をすることができるものとします。
この場合、会員に不利益、損害が発生したとしても、当社は責任を負わないものとします。


第14条 会員サービス利用の中止

当社は、以下に該当する場合、会員の承諾を受けることなく会員サービスの利用の全部または一部を中止することがあります。
この場合、会員に不利益、損害が発生したとしても、当社は責任を負わないものとします。
 (1)当社の会員サービス用設備の保守上または工事上やむを得ない場合
 (2)36カ月間連続して会員サービス利用の実績がなかった場合
 (3)電気通信事業者が電気通信サービスを中止した場合
 (4)火災、地震、洪水、戦争、暴動その他の当社の責めに帰さない事由により会員サービスの提供ができなくなった場合
 (5)その他、会員サービスの運用上又は技術上の相当な理由がある場合


第15条 著作権等

1.本規約に定める会員登録に基づく会員サービスの利用許諾は、会員サービスに関する著作権その他の知的財産権の使用許諾を意味するものではなく、会員は当社の著作権その他の知的財産権を侵害してはならないものとします。
2.別段の定めのない限り、会員サービスのオンライン上での各コンテンツに関する著作権その他の知的財産権は、当社あるいは各コンテンツの提供者に帰属するものとし、また、各コンテンツの集合体としての会員サービスの著作権その他の知的財産権は、当社に帰属するものとします。
3.当社が会員サービスを通じて会員に対し作品やコンテンツの応募を行った場合等、会員サービスに関連して会員に知的財産権が帰属した場合には、会員は無償で当該知的財産権(著作権法第27条(翻案権)及び同第28条(二次的著作物の利用に関する原著作者の権利)に定められた権利を含みます)を当社に譲渡するものとし、関連する著作者人格権を行使しないものとします。


第16条 個人情報の収集・保有・管理・利用

会員は、当社が会員の入会登録時に申告した個人情報(以下「個人情報」といいます)につき必要な保護措置を行ったうえで、以下のとおり取り扱うことに同意するものとします。
1.当社は、以下の個人情報に関する情報を取得します。
氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、FAX番号、メールアドレス、職業、サイト内の閲覧・行動履歴。
2.当社は、取得した個人情報を下記の目的で利用します。
但し、会員が各種ご案内について中止の申し入れを行ったとき、当社は業務、運営上支障がない範囲でこれを中止するものとします。
 (1)個人認証
 (2)ショッピングの受付、配送、それに付随した連絡
 (3)当社からのメール・DMによる商品情報・生活情報・アフターサービス・各種ご優待等のご案内
 (4)ご意見、ご感想、アンケート等の依頼
 (5)中元、歳暮の購入実績リストのご案内
 (6)特典、アフターサービスの提供
 (7)マーケティングデータ政策立案
 (8)当社が共同利用会社に対し、上記利用目的の範囲内で個人情報を提供し、共同利用会社がこれを利用する事
3.本規約でいう共同利用会社とは
株式会社高崎高島屋、株式会社岡山高島屋、株式会社ジェイアール東海高島屋、株式会社伊予鉄高島屋、株式会社米子高島屋、東神開発株式会社、株式会社アール・ティー・コーポレーション、高島屋スペースクリエイツ株式会社、高島屋ファイナンシャル・パートナーズ株式会社、株式会社エー・ティ・エー、株式会社セレクトスクエア、株式会社センチュリーアンドカンパニー、株式会社高島屋ファシリティーズ、株式会社グッドリブ、株式会社高島屋友の会、ヴァスト・キュルチュール株式会社となります。
4.当社は、会員の登録した個人情報を、本条第2項以外の目的のために利用しないものとします。ただし、以下の場合はこの限りではありません。
 (1)会員の事前の同意を得た場合
 (2)会員の生命・身体・財産等の重大な利益を保護するために必要な場合
 (3)その他法令等により開示・提供が必要な場合
5.当社は、退会や会員資格を喪失した元会員の個人情報を一定期間保有します。
6. その他個人情報に関する内容は当社プライバシーポリシーに準ずるものとします。


第17条 個人情報の開示・訂正・削除等

1.会員は、当社および共同利用会社に対して、自己に関する個人情報の開示・訂正・削除等を請求することができます。
2.前項の場合、当社および共同利用会社は特段の事情がない限り、速やかに開示・訂正・削除等に応じるものとします。


第18条 免責事項

1.当社は、当社が提供するデータや第三者が登録するデータ等について、その完全性、正確性、適用性、有用性、最新性、確実性、動作性、安全性等に関し、保証を行わないものとします。
2.会員が本会員サービスに関して損害を被った場合であっても、その損害が当社の故意又は重過失による場合を除き、当社は会員サービスに関して会員又は第三者に生じた損害について責任を負わないものとします。なお、本規約に別段の定めがあるときはその定めに従うものとします。
3.当社は、当社ウェブサイト上における第三者の提供する広告内容の正確性について、保証を行わないこととし、当該広告によって会員に生じた損害に対し、責任を負わないものとします。
4.当社ウェブサイトより他のサイトへリンクしている場合がありますが、当社は、それらのリンク先のサイトを利用することにより会員に生じた損害に対し、責任を負わないものとします。


第19条 反社会的勢力の排除

会員は、会員が現在、かつ将来にわたって反社会的勢力(暴力団員、暴力団関係企業関係者、総会屋等)に該当しないことを確約するものとします。
なお、会員がこれら反社会的勢力に該当すると具体的に疑われる場合、当社は、会員サービスの利用を一時停止するとともに、当該事項に関し報告を求めることができ、会員は当社に対し、合理的期間内に報告書を提出しなければならないものとします。


第20条 準拠法

本規約の効力、解釈等に関しては、日本国法が適用されるものとします。


第21条 協議事項

本規約又は会員サービスに関連して会員と当社の間で問題が生じた場合には、会員と当社で誠意を持って協議し、これを解決するものとします。


第22条 管轄裁判所

本規約又は会員サービスに関連する一切の紛争について、東京地方裁判所または当該お客さまの住所地の地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。


2025年6月10日改定


タカシマヤアプリ利用規約

「タカシマヤアプリ」は、株式会社高島屋(以下「当社」といいます)が提供するアプリサービス(以下「サービス」といいます)です。
ご利用される方(以下「ユーザー」といいます)は本規約の内容をご覧のうえ、サービスをご利用ください。
当社は、ユーザーがサービスをご利用されることにより「高島屋オンラインストア会員規約」および本規約の内容を承諾したものとみなし、以後ユーザーと当社との間にて、本規約が適用されるものとします。


第1条 ユーザー環境

サービスをご利用になる場合には、当社が提供するアプリケーション(以下「ソフトウェア」といいます)をインストールする必要があります。
ユーザーは、ソフトウェアや、その他必要な機器、通信手段等を自らの責任と費用で適切に設定、操作してください。当社は、ユーザーがサービスを利用するための準備、方法等については一切関与いたしません。


第2条 入会及び会費

1.入会希望者は、本規約を承諾したうえで、当社が指定する手続きに従って入会するものとします。
2.サービスの入会費及び年会費は無料とします。


第3条 本規約の変更

本規約は、当社が必要と判断した場合には、ユーザーに通知することなく変更されることがあります。


第4条 サービス内容の変更等

サービスは、当社が必要と判断した場合には、ユーザーに通知することなく内容を変更、停止または中止されることがあります。
当社がサービスの内容を変更、停止または中止した場合にも、ユーザーに対しては一切責任を負わないものとします。


第5条 IDおよびパスワードの管理責任

高島屋オンラインストア会員規約第7条に準ずるものとします。


第6条 ソフトウェアの利用許諾

当社はユーザーに対し、ソフトウェアを利用することができる非独占的、一身専属的な権利を許諾します。


第7条 退会

高島屋オンラインストア会員規約第10条に準ずるものとします。


第8条 ユーザー資格の取り消し等

高島屋オンラインストア会員規約第11条に準ずるものとします。


第9条 サービスの転売、転用の禁止

ユーザーが、サービスおよびソフトウェアについて、その全部あるいは一部を問わず、個人的利用を超えて商業目的で利用(使用、再生、複製、複写、販売、再販売等の形態の如何を問いません)することを禁止いたします。


第10条 ソフトウェアおよびサービスの取扱

ユーザーが、ソフトウェアおよびサービスにて提供されるコンテンツに関して、以下の各号に該当する行為を禁止します。
(1)複写、修正、改変、二次利用する行為
(2)リバースエンジニアリング、逆アセンブルなどの方法でソースコードを解読する行為
(3)譲渡、再実施許諾する行為


第11条 コンテンツ提供主との取引

当社は、サービスとして提供されるコンテンツに基づいてユーザーが行う取引については一切関与せず、責任を負いません。


第12条 サービス利用の中止

高島屋オンラインストア会員規約第14条に準ずるものとします。


第13条 知的財産権・商標

高島屋オンラインストア会員規約第15条に準ずるものとします。


第14条 免責事項

1. 当社は、当社が提供するデータや第三者が登録するデータ等について、その完全性、正確性、適用性、有用性、最新性、確実性、動作性、安全性等に関し、保証を行わないものとします。
2. ユーザーが本会員サービスに関して損害を被った場合であっても、その損害が当社の故意又は重過失による場合を除き、当社は会員サービスに関して会員又は第三者に生じた損害について責任を負わないものとします。なお、本規約に別段の定めがあるときはその定めに従うものとします。


第15条 補償

ユーザーによるサービスへのアクセスおよびサービスの利用、ユーザーの本規約違反またはユーザーによる第三者の権利侵害に起因して生じたすべてのクレームや請求については、ユーザーが自らの責任と費用で解決するものとします。また、当該クレームや請求への対応に関連して当社に損害が発生した場合には、当該ユーザーは当該損害を賠償するものとします。


第16条 個人情報の収集・保有・管理・利用

高島屋オンラインストア会員規約第16条に準ずるものとします。


第17条 個人情報の開示・訂正・削除等

高島屋オンラインストア会員規約第17条に準ずるものとします。


第18条 個人情報の第三者提供について

高島屋は、以下の何れかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に提供・開示等をすることはありません。
(1) お客様の事前の同意・承諾を得た場合
(2) 個人情報に関する機密保持契約を締結している業務委託会社に対して、お客様に明示した利用目的の達成に必要な範囲で個人情報の取扱いを委託する場合
(例:業務委託会社とは、高島屋より委託を受けた商品配送を請負う宅配業者、商品代金支払い時に希望されたクレジットカード会社など)
(3) 個人情報を共同利用するグループ会社及び一部特定のお取引先に対して、お客様に明示した利用目的の達成に必要な範囲で個人情報を提供する場合
(4) クレジットカード会社よりカード不正利用の調査のため照会があった場合
(5) 法令等に基づき、提供に応じなければならない場合


第19条 その他

本規約に記載のない事項については、高島屋オンラインストア会員規約に準ずるものとします。


2025年6月12日改定