
GRAMERCY NEWYORK(グラマシーニューヨーク)
〈グラマシーニューヨーク〉ニューヨークライブラリー
税込4,320円
/* 注目ワードの余白調整 */
お歳暮・冬ギフト2023特集
【予算で探す】4,000円台
ベアレン醸造所
税込4,400円
コクと苦みのバランスがよく、どんな料理ともあわせやすいオールマイティなビール「クラシック」、ロースト香とカラメルの甘みのバランスが良くすっきりとまろやかで飽きのこない黒ビール「シュバルツ」、伝統的なピルスナーのスタイルでありながら、チェコ産ザーツホップをふんだんに使ったキリリと苦みのきいた味わいの「ピルスナー」、のど越しよく、飲んだ後の余韻も楽しめる味わいの「レッドラガー」、シチリア産レモン香るすっきり爽やかな味わいの「レモンラードラー」の詰合せ。冬の贈り物におすすめです。
日影茶屋
税込4,320円
おかきは国産もち米、うるち米を使用。素材の良さを感じられる一品です。ぜんざいは北海道産の大粒小豆を丁寧に煮込み、小豆本来の風味が楽しめます。温めたぜんざいに付け合わせのおかきを浮かべてサクサクとした食感をお楽しみいただくのもおすすめです。
Flower Picnic Cafe HAKODATE(フラワーピクニックカフェハコダテ)
税込4,568円
華やかなバラのお花のカップケーキ。カップケーキ専用にデザインした箱は、かわいい「リボン」でそっと結んであります。リボンを解き、お気に入りの紅茶で特別なティータイムをお楽しみください。一枚一枚、心を込めて丁寧に絞らせていただきます。薔薇の部分はバタークリームです。※カップケーキはスプーンでお召し上がりいただくのが食べやすくおすすめです。
税込4,320円
稚魚から大切に育てた浜名湖うなぎ。料理人が手をかけ、本来の旨味を引き出しました。ふっくらとした食感、じわっと広がる滋味、やさしく残る後味をご堪能ください。
ふく太郎本部
税込4,320円
ふぐ身を昆布、醤油ベースで味付したダシに刻み梅をのせました。ふぐの歯ごたえが風味豊かな濃い目のダシと絡んで引き立つ一品。ごはんに熱湯をかけるだけで料亭のような味をお楽しみいただけます。
墨花居
税込4,428円
ブルーチーズ好きにはたまらない絶品アイス。なめらかでコクのあるマスカルポーネ、味わいが強いピカンテゴルゴンゾーラ、甘味が強く食べやすいドルチェゴルゴンゾーラを絶妙な配合であわせました。ゴルゴンゾーラはあえて溶かし切らないことによりアクセントとなり、最後まで飽きずにお召しあがりいただけます。※画像はイメージです。商品セットにはちみつやナッツは含まれません。
POMPADOUR(ポンパドウル)
税込4,687円
【チーズバタール】:角切りチーズを入れて焼きあげました。ふわふわの中身と、ほどよく溶けた角切りチーズが良く合います。【レーズンブレッド】:レーズンを練りこんで焼きあげた、しっとりやわらかな葡萄パンです。【横須賀海軍カレーパン】:日本のカレーのルーツともいわれる、横須賀海軍カレー。海軍割烹術参考書のレシピで作ったカレーを包みました。【十勝ミルクのきのこシチューパン】:十勝ミルクを使ったきのこシチューを歯切れの良い生地で包みチーズをのせて焼きあげました。【横濱コロネ チョコ】:アーモンドをトッピングしたサクサク生地のコロネにチョコホイップクリームを絞りました。【シナモンアップル】:シナモン風味のリンゴ煮とカスタードクリームを包んだ、サクサクのリンゴデニッシュです。【塩パンロールあんバター】:ゲランドの塩がアクセントの塩パンロールに粒あんとバターを絞りました。
奈良祥樂
税込4,104円
【桜ちぃず】:奈良・今西清兵衛商店「清酒・奈良八重桜」の酒粕を使用した、フルーティーな風味のしっとりなめらかなスフレチーズケーキ。アクセントに甘ずっぱいラズベリーを添えました。【都ちぃず】:シルクロードより奈良の地に伝わった古代チーズ「蘇」を再現した濃厚でまろやかなベイクドチーズケーキです。アクセントのザクザクとしたクッキーの食感とご一緒にお召しあがりください。
MALGA GELATO(マルガージェラート)
税込4,430円
「セミフレッド」はイタリア語で、“セミ=半分”と“フレッド=冷たい”という意味。アイスクリームの“冷たさ”と、ケーキのような“食感”、両方をいいとこどりした贅沢なスイーツと、口に入れた瞬間に広がる美味しさと鼻から抜ける香りがとても上品なジェラート。それぞれの違いをお楽しみください。
imabari towel(今治タオル)
税込4,400円
やわらかさの秘密は糸。水分をたっぷり含ませて熟成させ寝かせることで、収穫後ぎゅっと圧縮されていた綿を摘みたての状態にふっくらと戻すという糸づくりの技で作られています。さらにロングパイルのふわふわなタオルは吸水性があり、縁には刺繍のような上品なデザインをほどこしています。ストレートティーのような濃厚なカラーと、ミルクティーのような温もりのあるようなカラーに仕上げました。フェイスタオル3枚のセットです。
税込4,860円
電子レンジで2分程温めるだけでお召し上がりいただけます。鹿児島県産黒豚ロースを米味噌と麦味噌をブレンドした味噌に漬けて焼き上げました。おつまみやステーキ丼にしてお召し上がりください。
VIVANT(びばぁーん)
税込4,320円
バラの形のマドレーヌにさらにひと手間をかけてチョコレートでコーティングして美味しく仕上げたVIVANT特製スイーツ。ホワイトチョコとストロベリーチョコで華やかに仕上げました。【ローズミニホワイト】オレンジの皮入りのプレーンマドレーヌにホワイトチョコレートをコーティング。【ローズミニストロベリー】ストロベリーパウダーを練り込んだほんのりピンク色が可愛いマドレーヌにストロベリーチョコレートをコーティング。
永久堂
税込4,377円
昭和元年創業の愛媛の銘店〈永久堂〉のみかん蜂蜜バウムクーヘン、いよかんブッセのセット。バウムクーヘンにはさぬき和三盆糖、瀬戸内みかんはちみつ、媛っ娘みかんたまごを使用しております。ブッセには自家製伊予柑ペーストをサンドし、媛っ娘みかんたまごを使用しております。1つ1つ丁寧に仕上げております。
永久堂
税込4,161円
瀬戸内産のレモンピールとレモン風味のチョコレートの程よいマッチング。青いレモンケーキには、瀬戸内産の甘く煮詰めた青いレモンを上部にトッピング。「媛っ娘みかんたまご」「瀬戸内のみかんはちみつ」など瀬戸内のこだわりの原材料を使用しております。1つ1つ丁寧に仕上げております。
永久堂
税込4,433円
昭和元年創業の愛媛の銘店〈永久堂〉。シロップ漬けの紅まどんなは、上品な甘さのしっとりとしたタルト生地と絶妙な味わい。皮まで召しあがっていただけます。タルト生地には、瀬戸内みかんはちみつ、媛っ娘みかんたまごなどこだわりの原材料を使用しております。フロランタンはアーモンドをスライスではなく丸ごと贅沢に使っております。1つ1つ丁寧に仕上げております。
永久堂
税込4,998円
昭和元年創業の愛媛の銘店〈永久堂〉の紅まどんなスイーツ。シロップ漬けの紅まどんなは、上品な甘さのしっとりとしたタルト生地と絶妙な味わい。皮まで美味しくお召しあがりいただけます。タルト生地には、瀬戸内みかんはちみつ、媛っ娘みかんたまごなどこだわりの原材料を使用しております。1つ1つ丁寧に仕上げております。
NORTH厨房(ノースチュウボウ)
税込4,320円
坊っちゃんかぼちゃグラタン:皮までおいしい北海道十勝産の「坊っちゃんかぼちゃ」をくりぬいて、北海道豊富町産の牛乳で作った濃厚なホワイトソースを詰めたグラタンです。ホックホクの北海道南瓜の素材のよさを活かせるように濃厚なホワイトソース、とろとろのチーズをバランスよく盛り付けしました。電子レンジやオーブンだけで簡単に北海道の大地の恵みを堪能できます。北海道いももちチーズ:北海道の郷土料理 『いももち』を現代風にアレンジして、もちの中にチーズをいれました。電子レンジで温めるだけでもお召し上がりいただけますが、温めた後にフライパンでこんがりきつね色に焼くとサクサクふわふわの食感をお楽しみいただけます。
NORTH厨房(ノースチュウボウ)
税込4,320円
インカのめざめの北海道グラタン:強い甘みで人気のじゃがいも「インカのめざめ」を使用し、ホクホクの北海道ジャガイモを存分にたのしめるグラタンです。北海道の王様しいたけグラタン:北海道七飯町で生産され、椎茸の品評会で日本一の賞を受賞した経歴を持つブランド椎茸『王様しいたけ』を使用しています。香り豊かな王様しいたけの干し椎茸を牛乳で一晩漬けこんでじっくりと味を含ませてから王様しいたけが入ったままバターたっぷりの濃厚ホワイトソースグラタンにしました。北海道チキンのトマトクリームグラタン:北海道牛乳の濃厚なホワイトソースと、イタリアのトマトの酸味がベストマッチ。北海道産の鶏肉もたっぷりと入って食べ応え抜群。北海道とろ~りチーズグラタン:北海道豊富町の牛乳を使用のホワイトソースに濃厚チーズが混ざったグラタンです。具材は越冬させて甘みを蓄えた北海道産「インカのめざめ」「アスパラ」「ベーコン」を使用。
下関 関とら本店×越前三國湊屋
税込4,644円
黒毛和牛を特製のタレで味付けして仕上げた「黒毛和牛ステーキ丼・そぼろ丼」、紅ずわいがにを相性の良い酢飯で仕上げた「紅ずわいがにかに飯丼」、国産のうなぎを蒲焼のタレで仕上げた「国産うなぎ丼」。4種類のどんぶりをご堪能下さい。お米は福井県産特別栽培米コシヒカリを使用しています。
下関 関とら本店
税込4,320円
丘の豚と海の豚(河豚)のしゃぶしゃぶ食べ比べセット。国産真ふくと鹿児島県産黒豚それぞれの旨味をしゃぶしゃぶでお楽しみください。真ふくはお刺身としてそのままお召し上がりいただけます。しゃぶしゃぶをお楽しみいただいた後は、真ふくと黒豚からでた出汁での雑炊がおすすめです。
下関 関とら本店
税込4,320円
ふくの町、下関から国産のふく切身アラ、ふく白子豆腐をセットにしてお届けいたします。ふくちりは、プリプリとした特有の食感と繊細な旨味で人気があるお鍋です。お好みの野菜を加えてお楽しみください。
HOSHI FRUITS(ホシフルーツ)
税込4,212円
福岡あまおうの、艶やかな赤い見た目と甘い味わいを存分に楽しめるチーズケーキタルト。バターの香り豊かなタルト生地に、クリームチーズを流し込んで焼き上げたベイクドチーズケーキタルトの濃厚な味わいとの相性は抜群です。
風流堂/銘菓百選
税込4,006円
国産小麦、地元島根のたなべ森の鶏舎の平飼い有精卵「彩り天佑卵」、木次乳業のブラウンスイス牛乳といったこだわりの素材を使い、職人が一枚一枚丁寧に焼き上げた生地の間には、備中大納言の自家製こし餡。しっとりとした食感と上品な甘さの一品です。風味はプレーンタイプの「小豆」と「カカオ」の2種。新風味「カカオ」は、出雲に店を構えながらカカオ豆の買い付けから製造、販売まで全行程を一貫して行うビーン・トゥ・バーの専門店<ラ・ショコラトリ・ナナイロ>のクーベルチュールチョコを用い、香り高いカカオ餡に仕上げました。生地には島根県安来産の苺を使用、カカオ餡とのバランスもぴったりです。
スギモト
税込4,104円
愛知県は、日本国内でも屈指のおいしい豚肉の産地です。「さっぱりしている」「もっちりしている」「旨味が濃い」愛知みかわ豚のロース肉とバラ肉を、丹精込めてハムと焼豚に仕上げました。
シーライフ
税込4,860円
日本海沖で穫れた天然の本アンコウ(キアンコウ)を、鮮度の良いままに産地で加工。出汁取り用のアラ部位、具材としてまたはスープに溶かすことで濃厚な旨みが増す貴重な部位アンキモもセットにしてお送りします。ご自宅で簡単に本格的な味が楽しめます。ぷりっとしたみずみずしい肉質に絡む味噌スープが寒い冬の食卓を彩ります。
税込4,050円
サクッ、フワッのアーモンドプードル薫る生地でバタークリームと紅まどんなピューレをサンドしたダクワーズ。紅まどんなのスライスとピューレを使用したケーキは、ヘタ以外全て使用しております。手造りのため、形が不揃いになることもございますがご了承ください。
コワダヤ
税込4,320円
自社農場及び契約農場の鹿児島産黒豚を使用。屠畜・カット・加工・出荷までの一貫体制で製造された商品をお届けします。【ローストポーク】鹿児島産の海塩と複数の香辛料をミックスした自家製タレに漬け込み、当社独自のこだわり製法で仕上げました。中は柔らかく、しっとりした食感で、外(表面)は炭火焼の芳ばしい風味をお楽しみいただけます。【ボローニャソーセージ】歯切れが良く柔らかい食感を味わえるように、粗挽きにしたお肉と自家製の香辛料を練り合わせて風味豊かに仕上げた一品です。【ビアシンケンソーセージ】きめ細かい生地と、長時間熟成した角切りハムをふんだんに混ぜ合わせたソーセージです。ソーセージの生地と角切りハムとのコラボレーションをご堪能いただけます。
Ciel Bleu(シェルブルー)
税込4,320円
お肉を知り尽くしたシェフがこだわった一品。お肉に合わせた手切り加工と、オリジナルシーズ二ング、低温加熱でじっくり調理することによりしっとりとしたローストビーフに仕上げました。
晴富
税込4,500円
有田川が流れる左右の山や、沿岸沿いの山々にみかん畑が広がる有田地区。傾斜地みかん園のほとんどが石垣階段型の畑で、その石垣は保温効果、排水効果、光の反射効果があり、おいしいみかん作りの秘訣です。有田みかんの中でも「味一みかん」は、早生みかんと普通みかんの中から特に味の良いみかんを光センサーを用い厳しく選別したみかんです。
CACAO SAMPAKA(カカオサンパカ)
税込4,752円
パステル デ カラメロ ショコラタ:スペイン製カカオ分64%のダーククーベルチュールを使用。センター部分に染み込ませたキャラメルソースがカカオの豊かな味わいと絶妙にマッチしています。パステル デ カラメロ アルメンドラ:アーモンド生地のセンターにキャラメルソースを染み込ませたプチガトー。アーモンドとキャラメルの優しい甘さが堪能できます。
CACAO SAMPAKA(カカオサンパカ)
税込4,104円
ガレット チョコチップ:チョコチップをアクセントに練り込んだ、バターの風味が香ばしいガレットです。ガレット チョコラータ:チョコレート風味の生地にさらにチョコレートを上掛けして仕上げたガレットです。キャラメルサブレ(3種):キャラメルソースをチョコレートクーベルチュールで包み込み、サブレでサンドしました。ひとくち食べるとキャラメルソースがトロっとあふれ出し、甘くほろ苦い風味とサブレのサクサク感が口の中に広がります。ストロベリー・ショコラ・プレーンの3種。
Patisserie Yuji(パティスリー ユウジ)
税込4,000円
パティスリーYujiから、栗を存分に味わうテリーヌショコラをお届けいたします。テリーヌショコラはYujiのスペシャリテ。生地を湯煎焼きで、ゆっくりと火を通しその後冷蔵庫で24時間かけて熟成させ、まるで生チョコレートのような食感を生み出しています。マロングラッセを生地にたっぷりと混ぜ込み、ショコラはコロンビア産カカオ70%のチョコレートをベースに、ベトナム産のプレミアムカカオを使用したミルクチョコレートをブレンドしました。さらにマロンペーストと上質のバニラエキスを加えることで、マロンの味を強調しました。バウムクーヘンリンデショコラマロンはオレンジの香るプレーン生地とショコラの生地を交互に重ね6層にして、ラム酒を効かせたマロンクリームを各層に忍ばせました。生地にでんぷんを加えることで生まれる、ホロホロとした食感をお楽しみください。どちらも少しづつ切り分けてコーヒーや紅茶とともにお召し上がりください。
デリシャスファーム
税込4,158円
フルーツのように甘く酸味とのバランスの良い「デリシャストマト」。春に収穫、180日という長い期間をかけ、極寒の季節にじっくりと甘みを蓄えます。こだわりのトマトを贅沢に使用した農園の人気商品の冬限定詰め合わせセットです。
越後雪室屋
税込4,104円
<消費期限の短い商品です。お届け先様がご在宅になる日時指定をお願いいたします。>新潟産の牛乳と卵を使った「卵プリン」と雪室貯蔵で深みを増した雪室抹茶を使用した「雪室抹茶プリン」に、新潟ブランドいちご「越後姫」をたっぷり使った「いちごプリン」とそれぞれ「雪室」で貯蔵した「ほうじ茶」「紅茶」「コーヒー」風味のプリン詰め合わせ。
HENRI CHARPENTIER(アンリ・シャルパンティエ)
税込4,320円
ひと手間加えた、焼き菓子で召し上がっていただく”モンブラン”を楽しめるアソート。この時期ならではの、季節を感じさせるギフト。焼き菓子ですが、一目で”モンブラン”と分かるようにマロンペーストを絞っています。また、表面には醤油を塗り、香ばしさをプラス。ベースの生地には白あんを使用することで、栗のほくほく感を感じられるようにしました。さらにしっとり、なめらかに口のなかで溶けていく食感をお楽しみください。
…
520件 (1/9ページ)
…
520件 (1/9ページ)
お申し込み締切日は商品により異なります。詳しくは商品詳細画面をご覧ください。
品数に限りがございます。売切れの節はご容赦ください。
商品の写真はイメージです。実際にお届けする商品は掲載写真と一部異なる場合がございますが、量目については変わりはございません。あらかじめご了承ください。