この Web サイトの全ての機能を利用するためには JavaScript を有効にする必要があります。あなたの Web ブラウザーで JavaScript を有効にする方法を参照してください。
高島屋オンラインストア
詳細検索
いらっしゃいませ
ショッピングガイド
お申し込みに関するご案内
在庫状況で絞り込む
在庫あり(316)
ブランドから選ぶ
葵の倉(2)
赤坂柿山(4)
浅くさ中村屋(1)
麻布かりんと(6)
甘納糖処 芳房堂(4)
あられとよす(2)
飯島商店(1)
永久堂(4)
榮太樓總本鋪(2)
えくぼ屋(4)
恵那川上屋(1)
恵那栗工房 良平堂(8)
老松(1)
大手饅頭伊部屋(1)
大野屋(2)
御菓子司 津村屋(1)
尾張松風屋(2)
御菓子司 松月堂(1)
かきたねキッチン(2)
菓匠館 福壽堂秀信(3)
菓匠 清閑院(4)
菓匠 高木屋(1)
菓匠 花見(1)
菓心 谷常(1)
金澤兼六製菓(2)
金沢 越山甘清堂(3)
叶匠壽庵(10)
鎌倉五郎本店(2)
鎌倉 豊島屋(3)
龜屋(1)
亀屋清永(5)
菓寮 東照(1)
がんこ職人(2)
巌邑堂(1)
京阿月(1)
京甘味 文の助茶屋(2)
京煎堂(1)
京都宇治式部郷(1)
京都祇園萩月(2)
京都黒豆屋(2)
京都 養老軒(1)
京料理 たん熊北店(1)
銀座あけぼの(3)
銀座菊廼舎(2)
銀座鈴屋(6)
桂月堂(4)
桂新堂(3)
高麗橋 吉兆(1)
鼓月(2)
小桜(2)
彩雲堂(9)
桜井甘精堂(2)
笹屋伊織(4)
塩芳軒(1)
滋賀・御菓子司しろ平老舗(1)
信濃屋(1)
柴舟小出(1)
志ま秀(1)
新杵堂(3)
新宿中村屋(1)
城西館(1)
末富(3)
鈴懸(2)
SEMBIKIYA(日本橋 千疋屋総本店)(1)
宗家 源 吉兆庵(27)
曽呂利(1)
高島屋(タカシマヤ)×榮太樓總本鋪(8)
たぬき煎餅(1)
たねや(9)
玉屋総本店(1)
俵屋吉富(3)
丹波黒総本舗 中村屋(1)
丹波農産(1)
辻利兵衛本店(1)
鶴屋八幡(1)
鶴屋吉信(14)
東京ひよ子(1)
都松庵(1)
虎ノ門岡埜榮泉(4)
中田屋(1)
南国フルーツ(1)
二條若狭屋(1)
日本橋屋長兵衛(2)
鉢の木七冨久(1)
林万昌堂(1)
HARMONICK(ハーモニック)(12)
坂角総本舖(3)
日影茶屋(4)
風雅(2)
麸藤(1)
風流堂(2)
深川屋(1)
福寿園(1)
藤い屋(5)
フルーツショップ青木(3)
蕪村菴(3)
ほしいもの百貨(1)
本たちばな(1)
pon pon Ja pon(ポン ポン ジャ ポン)(1)
豆源(1)
豆富本舗(2)
豆政(2)
まめや(1)
まめや金澤萬久(1)
まゆ菓優 田島屋(1)
丸久小山園(2)
丸田屋総本店(1)
丸大オヲツヤ(1)
村上(2)
紫野和久傳(2)
村中甘泉堂(1)
元町 香炉庵(1)
森八(4)
八百源来弘堂(4)
山津屋(2)
やまんぼう本舗(1)
横濱しげた(4)
横濱文明堂(1)
与三郎の豆(2)
米又(1)
楽豆屋(1)
両口屋是清(4)
緑寿庵清水(1)
若菜屋(2)
和三盆 羽根さぬき本舗(1)
+ もっと見る
価格で絞り込む(税込)
¥2,000〜¥2,999(11)
¥3,000〜¥3,999(163)
¥4,000〜¥4,999(67)
¥5,000〜¥9,999(79)
¥10,000〜¥29,999(13)
アイテム限定
高島屋限定(40)
高島屋オリジナル(10)
オンライン限定(36)
ギフト項目
ギフトサービス
自分で作る!オリジナルメッセージカード(20)
高島屋オリジナルミリオンローズ包装(34)
ご持参ギフト(手提げ付)(295)
のし紙・掛紙・用途
シーズンギフト
お歳暮(334)
お年賀(38)
お祝い用
慶事用包装・のしなし(330)
紅白無地のし(蝶結び)(330)
御祝(蝶結び)(330)
寿(ご結婚御祝用)(330)
御出産御祝(330)
御新築御祝(330)
お返し(内祝い)
内祝(蝶結び)(330)
結婚内祝(330)
出産内祝(330)
快気内祝(330)
新築内祝(330)
弔事
弔事用包装のみ・のしなし(263)
志「仏式」(黒白水引)(263)
志「神式・キリスト教式」(黒白水引)(263)
粗供養(黄白水引)※主に関西地区(263)
満中陰志(黄白水引)※主に関西地区(263)
御供(黄白水引)※主に関西地区(263)
御供(黒白水引)(263)
ご自宅用
ご自宅用(334)
その他
御礼(蝶結び)(330)
粗品(330)
お得な送料
送料で絞り込む
送料無料(291)
レビュー・ポイント等
レビュー
★★★★★(11)
★★★★★(5)
★★★★★(1)
レビューあり(18)
タカシマヤカードポイント付与から探す
ポイント10%
ポイント3%
ポイント8%
ポイント1%
ポイント2%
よりどりアイテム
よりどりセットアイテム
よりどりセットアイテムを除く(334)
こだわり項目
色
食感
もちもち(7)
しっとり(11)
とろける(1)
やわらかい(7)
ふわふわ(3)
サクサク(1)
スイーツフレーバー
桜(1)
マロン(2)
フルーツ(3)
ジンジャー(1)
柄・パターン
フラワー(20)
モチーフ
アニマル(9)
フラワー(23)
ギフト:カタログギフト種類
グルメ+雑貨(20)
体験・旅行・サービス(12)
坂角総本舖
【高島屋限定】ゆかり詰合せ(冬)
税込3,240円
税込4,320円
ハイカラな鎌倉の味として親しまれる、明治生まれの鳩サブレー。サクッとした食感に仕上げています。
鎌倉 豊島屋
鳩サブレー 28枚
レビュー1件
税込5,400円
お多福豆をかたどった白餡入りの桃山。「ますます繁盛」の願いを込めた升の形の木箱入りです。
鶴屋吉信
福ハ内 13個入
検索条件
表示順
表示件数
送料無料
京都祇園萩月
嵯峨野
銀座あけぼの
味の民藝
鳩サブレー 48枚
鼓月/銘菓百選
千寿せんべい
税込2,592円
風雅/銘菓百選
風雅巻き詰合せ
在庫なし
4種のチーズクリームをサクサクの海老煎餅で挟みました。「イカスミチーズサンド」、「レモンソルトチーズサンド」は新宿高島屋限定のお味です。
志ま秀/銘菓百選
【新宿高島屋限定】クアトロえびチーズ
小豆のおいしさと塩味が栗の風味をより一層引き立てる「あも(栗)」をはじめ、大豆・栗・餅など、古くから縁起物とされる原料に感謝し、自然の恵みと素材にこだわった創作和菓子です。
叶匠壽庵
季節詰合せ(山寿菓)
桂新堂
冬のえび物語
代表銘菓「あも」の小豆は、味と香りがよく、皮が薄くて口当たりがよいのが特徴で、その小豆をじっくりと時間をかけて手炊きをし、加減を計って作っております。そんな職人の技が生きる、数々の人気銘菓の詰め合わせです。
銘菓詰合せ
税込3,542円
鳩サブレー 38枚
創業明治23年(1890年)、江戸和菓子の老舗 銀座 菊廼舎。新しい年が健やかに、おだやかに、素晴らしい年になりますようにと願いを込めました。すべての「福」をお詰めしたギフトです。心やすらぐおいしい江戸和菓子を大切な方へお届けいたします。
銀座菊廼舎
【日本橋高島屋限定】登録商標 冨貴寄 開運薔薇ギフト
税込4,860円
2020年の干支「子」(ねずみ)の絵を手描きした豆箱入りの紅白の炒り豆「紅白豆」、黒豆おかきに黄な粉チョコレートを染み込ませた「しみみ黄な粉チョコ」、オレンジ香るバウム生地と黒豆入りのわらび餅を重ね合わせた創作和洋菓子「わらび餅のバウム[黒豆]」の詰合せです。豆型の紙器「豆箱」の絵は、九谷焼の技法を用いて全て1つ1つ手描きで描かれています。
まめや金澤萬久/銘菓百選
まめやの冬の贈り物 2
税込3,294円
明治7年創業の老舗旅館「城西館」の「銀不老大福」と「銀不老ロール」は高知県大豊町のみで生産されている「不老の豆」としても珍重されている銀不老豆を使用しております。収穫時期には、大豊町の八坂神社にて銀不老豆を食される方の健康と不老長寿の祈願祭を行っています。「銀不老大福」は、JALファーストクラス機内食でも提供されました。「銀不老ロール」は各種メディアで取り上げられる人気商品です。
城西館
銀不老大福・ロールケーキのセット
税込3,024円
送料無料(クール便)
レビュー3件
それぞれ
両口屋是清/銘菓百選
北海道産の「大手忙」使用の自家製あんの白あんに、栗一粒を融合させ、上品な味を出し、ほどよく焼きあげております。
虎ノ門岡埜榮泉/銘菓百選
栗饅頭詰合せ10ヶ入
内税3,040円
レビュー8件
落花生・大豆・青豌豆・そら豆…いろいろな豆にバラエティーに富んだ味付けをした、16種類の豆菓子詰合せ。たくさんの味を楽しんでいただくため、小袋でご用意しました。
豆富本舗
【オンライン限定】豆蔵16袋入
税込2,700円
葵の倉
葵千楽
たぬき煎餅/銘菓百選
たぬ吉
甘いものから、辛いものまでさまざまな味を取り揃えました。お酒のおつまみやお茶受けに良く合いますので、御贈答品、おみやげにぜひ一度ご賞味ください。
豆政/銘菓百選
京ごのみ 豆づくし
国産車えびや北海道産甘えびの姿をいかした「踊り焼き」、冬の花をプリントしたえびせんべいなどの詰め合わせ。
富山県産の新大正もち米が主原料。薄焼おかき「慶長」、アーモンドを1粒包んだ「慶凰」など代表銘菓の詰め合わせ。
赤坂柿山
柿山セレクト
愛らしいうさぎ印でおなじみ人気鎌倉銘菓「半月」豊富な4味を、季節の鎌倉銘菓とご一緒に。半月は、定番の抹茶・小倉とこの季節だけのゆず・ごま。石臼挽き抹茶が濃厚に香る抹茶ショコラサンド「茶の福」。花の古都をイメージした上品な「花かまくら」も。
鎌倉五郎本店/銘菓百選
咲寄せ<三>
1袋で色んな味が楽しめる麻布かりんとの人気商品「かりんとぱれっと」50種類の中から、人気の味をセレクト。黒糖味の王道をいく白袋、食べやすいひと口サイズの紫袋、色彩り、形が楽しい橙袋の3種ご用意いたしました。
麻布かりんと
かりんとぱれっと 24袋詰合せ
昭和元年創業の愛媛の名店永久堂のどら焼き。一つ一つ手作りで仕上げたどら焼きです。どら焼きには感謝の気持ちを込めた「いつもありがとうございます」の文字がプリントされております。隠し味に「伯方の塩」を使って程よく味を締めております。
永久堂
感謝の気持ち ありがとうどら焼き
税込3,380円
栗にこだわる恵那川上屋が厳選した栗と少しの砂糖を合わせて炊き、ひとつひとつ手絞りで仕上げた逸品です。
恵那川上屋
栗きんとん
税込3,450円
ななこ
たねやの代表銘菓、手づくり最中「ふくみ天平」と「栗饅頭」、「斗升最中」を詰め合わせました。
たねや/銘菓百選
ふくみ天平・栗饅頭・斗升最中詰合せ FA32
税込3,520円
あられとよす
お八つアソート
冬季限定製造のおしるこを詰め合わせました。ぱりっと香ばしい坪型の最中に、粉状の餡が入っています。お湯を注いで良く混ぜてお召上がりください。あっさりとした甘さの餡と、もちもちの最中が癖になるひと品です。
金沢 越山甘清堂/銘菓百選
特撰おしるこ 加賀麩入り
税込2,808円
尾張松風屋
味好み姿煎詰合せ
イタリア栗のマロングラッセの詰合せです。
SEMBIKIYA(日本橋 千疋屋総本店)
マロングラッセ
硫酸鉄を使わず砂糖だけで炊き上げた「黒豆甘露煮」、黒豆茶をベースにした黒豆甘露煮入りの「黒豆茶ゼリー」、黒豆の煮汁を寒天で固めたストローで飲むタイプの「京じゅれ(くろまめ)」、小豆あんと黒豆の相性抜群の「黒豆入りようかん」の詰め合わせです。
京都黒豆屋
丹波黒豆詰合せ
北海道産の「大手忙」使用の自家製あんの白あんに、栗一粒を融合させ、上品な味を出し、ほどよく焼きあげた栗饅頭と、あっさりとした粒餡を入れ、くるみをのせた、東万頭を詰め合せました。
和菓子詰合せ(栗饅頭・東万頭)
内税3,120円
レビュー10件
蕪村菴
蕪村花菓撰
京都で人気の和菓子店、養老軒の栗ぜんざいが、レンジで温めるだけで簡単にお召し上がりいただけます。食べやすく仕上げた柔らかなおもちと小豆の食感をお楽しみください。
京都 養老軒
京の栗ぜんざい
税込3,348円
銀座鈴屋
花紋様甘納豆
栗甘納糖・黒豆しぼり詰合せ
福ハ内 21個入
がんこ職人
菓続揃(かぞくせん)
代表銘菓「雲龍」と白餡入り桃山製焼菓子「福豆」、干支の紅羊羹「ねのあそび」などの詰め合わせです。
俵屋吉富/銘菓百選
京銘菓「雲龍」詰合せ
創業当時、今までにない独自のスタイルを開発しようと、重箱形式の箱をつくり上げました。色々な化粧をした個包装菓子がぎっしり詰められた姿は、まさに菓子の玉手箱。多くのお客様から現在も愛されてます。
雅撰二段
税込4,881円
豆源/銘菓百選
豆好み
国産の栗を使用し、自然な甘さの栗どら焼きに「ありがとう」刻印を入れました。
恵那栗工房 良平堂
ありがとうどら焼き
お馴染みの名菓ひよ子を中心に、人気のお菓子を詰合せました。
東京ひよ子/銘菓百選
ひよ子名菓詰合せ YSK-3号
税込2,829円
石川県産の能登栗や、北海道産の大納言小豆など、選りすぐりの素材がいきる3種類のおいしさ。
中田屋/銘菓百選
里いろ
税込3,693円
送料込み
オリジナルギフト箱に、上質な黒糖を使用した「麻布かりんと」をはじめ、昔ながらのスタンダードなお味のかりんとを詰め合わせました。
【高島屋限定】麻布かりんと詰合せAZ-OG
税込4,134円
ふんわりとしたカステラ生地で餡を巻いた銘菓「金城巻」、「羽二重加賀れんこん餅」、桃山の焼き菓子「栗の里」といった越山甘清堂の代表三品に加え、お正月の伝統的な縁起菓子「福梅」最中。金沢のおいしい和菓子がぎゅっと勢ぞろいした詰め合わせです。
加賀の春(1)
税込2,851円
「渋皮栗入栗きんとんロール」栗の和風ロールケーキ。有機豆乳や手亡豆などの和素材を原材料に加えました。栗きんとんと甘さひかえめのクリームを一緒に、豪快に渋皮栗をちりばめた生地で、職人が一つ一つ巻き上げました。「栗きんとん」国産栗100%。合成添加物不使用。栗と味を引き立てるだけの砂糖を熟練の技にて練り合わせた岐阜県中津川市の伝統の銘菓です。国産栗の美味しさを余すところなく堪能できるよう芳醇な味わいを追求しました。「粒栗三昧」国産100%の栗きんとん餡にやわらかく煮た栗を刻み入れ、羽二重粉を使用したやわらかなお餅で丁寧に包み込みました。和菓子の定番の大福に栗を贅沢に使ったひと品です。
新杵堂
渋皮栗入栗きんとんロールと栗和菓子セット
レビュー2件
榮太樓總本鋪/銘菓百選
甘味福ませ
菓匠 清閑院
椿の花詰合せ
糖質にパラチノースを使用。国産栗のペーストに生クリームとバターを加え、栗の形に仕上げたお菓子。
洛山の栗
昭和元年創業の愛媛の名店永久堂のどら焼きとバウムクーヘン。一つ一つ手作りで仕上げたどら焼きです。どら焼きには感謝の気持ちを込めた「今年もありがとう」の文字がプリントされております。隠し味に「伯方の塩」を使って程よく味を締めております。バウムクーヘンにはみかんはちみつのほか、和三盆糖、媛っ娘みかんたまごなどこだわりの原材料を使用しております。
ありがとうどら焼きとみかんはちみつバウム
税込3,780円
笹屋伊織
伊織の冬菓撰
感謝の気持ち ありがとうどら焼き15個入
税込4,700円
国産の干柿をまるごとひとつ使用し、くちどけの良い白あんを詰めた果実菓子「粋甘粛」、濃厚な味わいの栗きんとんとじっくり蜜漬けした渋皮栗を合わせた「津弥栗」、きざみ栗入りのさつま芋あんとこしあんを包んだしっとりとした焼饅頭「織部錦」。香ばしい洋風せんべいに、すっきりとした甘さのクリームを挟んだ「福渡せんべい」。季節の商品と定番商品を合わせた和菓子のお詰め合わせです。
宗家 源 吉兆庵
粋甘粛・津弥栗詰合せ 風呂敷付き OM-11
税込4,212円
落花生・大豆・青豌豆・そら豆…いろいろな豆にバラエティーに富んだ味付けをした、20種類の豆菓子詰合せ。たくさんの味を楽しんでいただくため、小袋でご用意しました。
豆蔵20袋入
大阪で100年以上続く豆菓子専門店「冨士製菓本舗」が、裾広がりの縁起のよいギフト箱に、テトラタイプに小分けされた10種類の豆菓子を詰め合わせ。大阪お土産にもおすすめです。
楽豆屋/銘菓百選
【高島屋限定】すえひろとうまめ 24袋
割って熱湯を注いでいただくと簡単にお召し上がりいただける即席しるこです。外の皮はふやきで焼き目がついた香ばしいおしるこです。
懐中しるこ
税込3,564円
えくぼ屋/銘菓百選
えくぼ菓撰 おかき詰合せ
ぐるめ探訪 冬小路
しゃり、意外な食感からはじまります。ふわ、淡雪のようにとけてゆきます。ぷるん、爽やかな果実の香りがひろがります。レモン羹には広島県産のレモン果汁を、それをはさむふわっとしたギモーヴには果汁と果皮を使用しました。
藤い屋
藤い屋ギフト 淡雪花
税込3,420円
まん丸の最中種の中に小さな寒天ゼリーが入った楽しいお菓子「紙ふうせん」などの詰め合わせ。
菓匠 高木屋
紙ふうせん詰合せ
咲寄せ<四>
税込5,000円
大阪名物たこ焼きにスポットを当てた「たこ焼きソース味」のほか、「贅沢チーズミックス」・「海鮮風塩だれ」をセットしました。バターピーナッツうやアーモンド、カシューナッツやジャイアントコーンとそれぞれの味にあうナッツとあわせています。大阪土産にもおすすめです。
かきたねキッチン
たこ焼きソース味入り9個詰合せ
税込3,456円
きざみ栗入りの風味豊かな芋あんときめ細やかなこしあんを、しっとりとした生地で包んだ「織部錦」、香ばしく焼き上げた波型の洋風せんべいにクリームを挟んだ「福渡せんべい」。外国人の方々にもおすすめの定番商品です。
福渡せんべい・織部錦詰合せ(中)
自家製の白餡に栗が一粒入った栗饅頭、あっさりとした粒餡が入った東万頭、昔ながらの古式豊かな味をお楽しみいただける練羊羹3種類を詰め合わせました。
和菓子詰合せ
内税3,540円
明治26年創業の京菓子司。「夢と楽しさの世界」が、末富のお菓子作りの原点です。味だけでなく、色や形を目で楽しみ、お菓子の名を耳で楽しめるのが魅力。京都の四季を繊細な味と雅な意匠で表現しています。
末富
【高島屋限定】迎春干菓子
濃厚な味わいの栗きんとんとじっくり蜜漬けした渋皮栗の「津弥栗」、もっちりとした生地に白あんと甘酸っぱい果肉入りの苺あんの「彩苺」、きざみ栗入りのさつま芋あんとこしあんを包んだしっとりとした焼饅頭の「織部錦」の詰め合わせです。
津弥栗詰合せ TY-30
なめらかな食感の「栗羊羹」、大納言小豆が味わい深い「をちこち」と、人気の焼菓子の詰め合わせ。
栗饅頭詰合せ 15ヶ入
内税4,470円
市田柿の干し柿の中に栗きんとんを入れた栗福柿と、香ばしい香りの焼き栗きんとんのセット。
焼き栗きんとんと栗福柿15入
税込5,238円
「栗きんとん」:2016年・2017年・2018年モンドセレクション金賞受賞。栗きんとんは栗と味を引き立てるだけの砂糖を練り合わせた岐阜県中津川市の銘菓です。新杵堂の栗きんとんは、国産100%の栗を使用しております。「粒栗三昧」:栗きんとんの餡は2017年・2018年モンドセレクション金賞受賞の作品でもある国産100%にこだわった栗きんとんを使用して作りました。その餡をやわらかなお餅で丁寧に包み込みました。
栗きんとん&粒栗三昧セット
森八の代表銘菓の紅白求肥菓子「千歳」、2種の「こはく」と、迎春菓「福梅」を詰め合わせました。
森八/銘菓百選
加賀の雅
趣向をこらしたオリジナルギフト箱に、国産の黒糖を使用した「麻布かりんと」など味わい豊かに詰め合わせました。
麻布かりんと詰合せ AZ148
北海道産小豆を使い風味豊かにふっくらと炊き上げた「ぜんざい」と、栗きんとんをなめらかなこし餡で包み、可愛らしく茶巾しぼりで仕上げた「たねや栗子みち」と、皮ごと入れたなると金時の芋餡をほんのり甘い生地で包み焼き上げた「可美味芋」の3種類のお詰合せです。
たねや
銘菓詰合せ(ZA402)
税込4,341円
やわらか焼
1756年創業の群馬県安中市の老舖「丸田屋総本店」。北海道十勝産生クリームと小豆こし餡を杵つき餅で包んだ、看板商品の「生クリーム大福」を高崎高島屋限定の詰合せにしました。12種類の味と新食感をお楽しみいただけるセットです。
丸田屋総本店
【高島屋限定】生クリーム大福詰合せ
税込4,125円
麻布かりんとの代表商品である「麻布かりんと(黒糖)」や、限定販売商品の「梅しそかりんと」など、全部で8種類を詰め合わせました。
麻布かりんと8袋詰合せ
内税3,499円
やんわりとほどけるお餅と栗あんの中から一粒栗が顔を出す「御前栗」。国産干柿の果肉と白あんが見事に調和する「粋甘粛」。なめらかな栗きんとんあんと、じっくりと蜜漬けした渋皮栗が好相性の「津弥栗」。
粋甘粛 詰合せ(小)
税込3,315円
丹波黒豆を使用した、黒豆羹と温めて召し上がるぜんざいとの詰合せ。
日影茶屋
【高島屋限定】和菓子詰合せYTZK
自然から多くの事を学び、日々の暮らしに寄り添うお菓子を追求するたねや。吟味した素材で作る、体にも心にもやさしいお菓子を通じて、健康的で豊かな暮らしをサポートします。
栗月下
税込5,508円
釜からあげたてのつややかな甘納豆を缶詰めにいたしました。缶入りなので長期保存が可能です。
【限定化粧箱】釜だし甘納豆詰合せ9個入
ふんわりとしたカステラ生地で餡を巻いた銘菓「金城巻」、加賀れんこんをふんだんに使用した「羽二重加賀れんこん餅」、優しい甘さの栗餡が特徴の桃山の焼き菓子「栗の里」の詰め合わせです。
加賀三彩 幸
税込3,812円
風味豊かな小豆と栗の三層浮島「舞乃華」。柚子皮を蜜漬けにしてお作りしました「とこよ」。香ばしく歯ざわりの良い生地になめらかなクリームを挟んだ「福渡せんべい」。きざみ栗入りのしっとりとした焼饅頭「織部錦」。小豆の風味を存分に引き立てた「本練ようかん」。和菓子ならではの心安らぐ味わいをどうぞお楽しみください。
銘菓詰合せ(大)
税込5,259円
完売
やんわりとほどけるお餅と栗あんの中から一粒栗が顔を出す「御前栗」。国産干柿の果肉と白あんが見事に調和する「粋甘粛」。なめらかな栗きんとんあんと、じっくりと蜜漬けした渋皮栗が好相性の「津弥栗」。きざみ栗入りの栗あんを黄味しぐれで包み、ほっくりとした栗の甘露煮を添えた「栗雅楽」。素朴でしっとりとした焼饅頭「織部錦」。
粋甘粛 詰合せ(大)
税込5,270円
創業明治23年、江戸和菓子の老舗 銀座菊廼舎が「福」をお詰めしました。バターを使用しない和風のクッキーに干支の子の絵柄の麩焼き、松竹梅、鯛の和三盆、ハッカ糖、金平糖、落花生、黒豆、30種類以上の「開運干支缶」と、くず餅6個のセット。新しい年、すこやかに、おだやかに、素晴らしい年になるように願いをこめました。心やすらぐ、おいしいものを。日本の極上、江戸和菓子をお届けします。
【オンライン限定】登録商標 冨貴寄 開運干支くず餅
税込4,482円
白餡に卵を加えて焼き上げミルクでコーティングしました。さらりとした口溶けでミルクと餡の相性がとても良いお菓子です。定番の「白鷺宝」(はくろほう)のほかに、こし餡の「玉しずく」、抹茶味の「茶ちゃ」、コーヒークランチが特徴の「かふぇ」、胡麻餡の「ごま」と季節限定の杏を使用した「あんず」を多彩に詰合せました。
菓匠 花見
白鷺宝詰合せ
税込3,715円
かりんとぱれっと 45袋詰合せ
くるみの入った黒糖羊羹に、ニッキの村雨を重ねた京都高島屋限定の棹菓子「くるみ日記」と小豆がアクセントになった「すいーとぽてと」、桃山製の「おきあがりこぼし」(こしあん)と「獅子舞」(抹茶あん)、白あんにきざみ栗の入ったおまんじゅう「千客万来」の詰め合わせです。
笹屋伊織/銘菓百選
【京都高島屋限定】冬菓撰 SF-30TK
「ゆめじ(細口)」「ふるさと(黒太)」「かえで(メープル)」「きなこ(黄な粉)」「さくら(桜)」「しょうが(生姜)」の6種類をお楽しみいただけます。桜の花びらが散った可愛い化粧缶に詰めてあるので、贈答品に最適です。
小桜/銘菓百選
かりんとう(大缶詰め合わせ)
税込3,672円
柿を一粒一粒揉み、乾燥を繰り返し行うことで、糖分が表面に結晶化しもっちりとした食感と上品な甘さに仕上がります。手間ひまかけた伝統の和製スイーツです。
フルーツショップ青木
市田柿 15個入
香り高く煎り上げたから付き落花生や豆菓子などバラエティー豊かに詰合せました。
与三郎の豆/銘菓百選
豆じまんC
国産干柿をまるごとひとつ使用した源 吉兆庵を代表する果実菓子「粋甘粛」、濃厚な味わいを生かしたなめらかな栗きんとんあんで渋皮栗をつつんだ「津弥栗」、あんを小餅にとろりとからめて食べる「あんとろり」、味わいさまざまな和菓子を詰め合わせました。
粋甘粛・津弥栗詰合せ
つぶ餡をニッキ生地で包んだ「小浜饅頭」、甘さを控えめに抑えた「煉り羊羹」、おかきのお詰め合わせです。「煉り羊羹抹茶」は風味豊かな抹茶に白小豆を散りばめ仕上げています。
【高島屋限定】和菓子詰合せYTKYO